Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

育休後正社員復帰で赤ちゃんとの暮らし♡を楽しむコツ^^!

2020年08月29日 | 育児・妊娠出産・家事

こんにちは^^

ヒカルです♡

 

これは第二子出産のとき^^

 

先日、ルリカフェ読者さん&インスタもみて下さってる方が

 

こんまりメソッドワークショップ(旧体験セミナー)に参加して下さいました♡

 

1歳のお子さんのママさんで、職場復帰をされて少し経ったくらい。

「毎日の仕事家事でバタバタで、育児と仕事をこなすことに自信がなくなってきた。

リビングをすっきりさせてるヒントを得たい」と。

 

 

わたしも、第一子出産後は、

育休後、正社員(時短ではありましたが^^)で職場復帰していたので

 

お気持ち、すごく良くわかります。

 

「夫の散らかしにイライラしないヒントを知りたい。」も♡

 

もうこれは、小さいお子さんのママで、正社員復帰、

 

 

正直めっちゃ大変!!

 

日々いっぱいいっぱいです!!

仕事後、家に帰って来て、子どもとの夕方の時間のあの切羽詰まった感じ

※夫帰宅前、こどもお腹空いてる&眠くなってきて機嫌悪くなるのをひとりで抱えつつ、

 

ご飯準備→すでに泣いてる

ご飯食べさせる→もともと食が細いため食べさせるの大変

ぐずるところだっこしつつお風呂準備→既に息切れ状態

お風呂入れる→子どもつかまり立ち(まだ歩けないため)状態で自分も洗いつつ子どもを洗うの大変

お風呂上りタオルでこども拭く→ハイハイで逃げようとするのをつかまえて拭く

着替えさせる→すんなり着てくれる日はラッキーくらいのいきおいで

子ども髪乾かしてあげる→嫌なため、はいはいで逃げ回る

こどもが機嫌最悪にならないうちにあわてて自分の髪乾かしたり。→化粧水?なにそれ、おいしいの?状態

いやいやされながらの歯磨き→手かまれた

(書いてるだけで息切れしそう(笑))

 

さあやっと寝かしつけ・・・

 

 

→眠すぎて号泣で寝ない!!!!!!

 

 

 

泣きたいのこっちなんですけどーーーーーーー

 

やっと泣きつかれて寝たころに

 

 

 

 

夫帰宅 

→そして明日の準備もある(´;ω;`)

 

 

いらいらしますよね笑

いまだから笑えるけど、

 

その当時は、日々どう乗り切るか。

平日は息切れ状態。

休日やっとなんとか息できる?みたいな。

 

これプラス、命預かってるというプレッシャーも半端ない

 

 

 

余裕はないです

 

「あれ?タイトルと内容違くない?」

 

と思われるかもしれませんが笑

 

 

↑これを経験してわたしがやったこと&いま思ってること

 

まず、前提として、妊娠中に片づけ祭りが終わってたのはもちろん大きいのですが、

 

 

子どもとの生活も「ときめき」で取捨選択しました。

①職場と交渉して、シフト勤務の職場だったので、2日行って、1日休み、また2日と勤務日を調整してみた

→その後

正社員とほぼ条件の変わらないフルタイム(時短)パートに変わってみた(勤務日が少し減る)

 

②家事も出来るとこまでで割り切って、子どもと一緒に寝てしまうことに。

→寝かしてからまた起きて、家事して・・・体調を崩しがちになるより、思い切って寝る!&

食器洗いは旦那さんでも出来る!と。

 

③頼れるものに頼る

これはなんでもいいと思います。

家電に頼る、実家に頼る、旦那さんに頼る、添加物の入ってない手作り総菜、なんでも♡

 

④なんとかやり過ごす時期であると認識する。

これは、ある方に言われました。

1歳6か月で、少し楽に、2歳でもう少し楽に、3歳でやっと自分のやりたいことも出来るかなーと思ってる。と。

だから今は、ほんと大変な時期、なんとか、頼れるものに頼ったり、いろいろ細かく調整したり。

なんとかやり過ごす、くらいの感じで乗り切ってね

 

と。先輩ママたちもそうなんだ!と思った記憶があります。

器用そうで、家事育児仕事、なんでもこなせそうな方だったから余計に。

 

なので、

 

そういう大変な時期なんです!と

旦那様とぜひ協力してやっていってほしいなと思います。

 

旦那さんがほんとに手伝うのが無理な場合(単身赴任など?)、

お金を使う、というのもありだと思います。

 

それは、必要経費!!と胸をはって旦那様に交渉してくださいね^^

(できたら可愛くケンカしない形で言えるといいですね笑)

 

こんまりメソッドワークショップ(旧体験セミナー)でもこんなことをお伝えしました♡

 

片づけの話だけでなく、

 

片づけを終わらせて、

ときめく人生を送るためのセミナーです♡

片づけ以外の話の質問も出ます♡

 

でも結局、ご自身の❝ときめき❞に気づくことが大切、とお伝えしてます♡

 

ご自身のときめきに気づける方法、それが、こんまり流片づけです♡

 

赤ちゃんとの暮らしを楽しむコツ、

 

なんでもママひとりが完璧にやろうとしない、抱え込まない

でも少しずつ❝赤ちゃんとの暮らし方❞にシフトする

 

がポイントかなと思います^^

>>こんまり流片づけでときめく暮らしを実現したいそんな方は、【オンライン】こんまりメソッドワークショップ(旧体験セミナー)がおススメです♡

 

 

ママさんたち、無理しすぎずに、日々過ごしていきましょうね♡

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の始まり、夏の終わり

2020年08月27日 | おうち時間
ユカです

残暑お見舞い申し上げます
お元気ですか?

フルーツ王国山梨は、もも、プラム、ぶどうなどなど真っ盛り✨

傷や形の具合で市場に出せない(でも味は一緒)はねものを毎週いただくので、ありがたく嬉しく食べています。

笛吹のもも


義実家のとれたてぶどう


ぶどうの箱詰めを手伝いに離れに行くと、「これ食べててね」とぶどうを渡され、夫と居間でゆっくり、もぐもぐ…(人手は足りていた模様)
何か夏休みの小学生のようでした



窓から山の緑が見えるのが嬉しくて、朝夕はベランダによく出ています。

さすが山梨、日照時間が長く…洗濯物がよく乾いて助かります

しかし天気が変わりやすい

雨も降りますが、雷が多い気がします
夏だからでしょうか…短時間にドカンドカン


その頻度たるや、素人の私が写真に撮れるほど



雨上がりの虹もよく出ます🌈



夏は山にガスがかかりますが、夕方は風の向き?で富士山が見える日も。



今日ベランダに出たら、空が秋の顔をしていました。


「入道雲のむこうに秋が見えてきました」

子供の頃に読んだマンガの一節ですが、毎年この季節になると思い出すフレーズです。

暑さの中で太陽を向くひまわりちゃん🌻



夏から秋へのバトンタッチの季節、楽しみたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気がでるオレンジ♬身体に優しい夏コスメもZero Waste ゴミ削減・サステナブルに繋がる?♪

2020年08月25日 | 女子力・オシャレ・美容

おはようございます、裕美です

 

ずっとシャネルのネイルを使っていましたが

ネイルを落とす時に、

ビニール手袋をはめながら(肌荒れしたくなくて)

喚起しながら除光液で落とす作業が億劫だし

 

 

新しい時代には合わない気がして(笑)

(私は、環境や身体にちょっとでも配慮されている生活用品が好き)

 

 

ネイルをちょうど使いきったので

 

 

そのまま剥がせるorアルコールでOFFできる

 

胡粉ネイルを買ってみました

https://www.gofun-nail.com/

 

 

オレンジっぽい赤色が欲しくて

「鮮紅朱」をネットで購入しました

 

とっても塗りやすい

ネイル特融の匂いがない!!

 

 

色味は予想よりオレンジだったけど

たまにはいつもと違うフットネイルカラーもいいかな

 

 

剥がれやすいかも?と懸念しましたが

1週間たった今もフットネイルは綺麗なまま!!

 

 

お気に入りになりました

これからもリピートしたいです

 

 

 

胡粉ネイルなら除光液を買わない生活ができそうです

 

70%アルコールなら家にあるので

それを使えば便利だし

(少しですが)ミニマムに暮らせます。

 

 

               

 

 

夏になるとオレンジのコスメが使いたくなり

毎年、何かとオレンジカラーを調達しています

 

 

 

春にラベンダーを購入してお気に入りになった

to/oneのリキッドアイシャドウの中から

オレンジ色を選びました

しっかりとつければ

オレンジ発色

 

薄くのばせば

明るいベージュブラウン

 

 

私は、ベージュやブラウン系のアイシャドウが苦手で

怖い顔になる気がして

あまり使いません

 

 

代わりに

オレンジのアイシャドウを

塗る量を調整しながら使うのが好きです

 

 

 

オーガニックコスメは

肌に優しい配合が多くて

(全部が全部じゃないけど

 

 

農薬を使用しない農場の植物たちを使っていたり

周りの環境には配慮されていると言われますね

(生態系をなるべく崩さない)

 

 

たまにしか買わないコスメなので

私はやっぱりオーガニックコスメが好きで

それらを好んで選びます

 

 

「お買い物は投票」

と言う人もいますね

 

 

自分の好きな会社に支払う

どの会社を選ぶか?!

 

 

やみくもにお金を使うよりも

 

どこにどう使うのか?

 

どこにお金を回すのか?

 

自分が考えて取捨選択することが

新しい時代には必要だと思います

 

 

 

物質至上主義は今後ますます崩壊していく気がします

(その中で残るものは残ると思う

 

 

大量生産・大量消費は

頭打ちとなるのではないかなと感じます

 

 

 

自分が何にお金を使うのか?

 

完全にときめくもの

 

絶対に必要なもの

 

それらを意識的に考えて購入すると

無駄な消費が省けるし環境にも優しそうです

 

 

”Zero Waste(ゼロ・ウエイスト)”

=ゴミをゼロにする活動 

ゴミ削減の活動を実行されている人たちも沢山いますよね

 

 

私は、まだゼロは無理かなと思いますが

取捨選択を意識的にしてできることに取り組みたいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚できない家相?風水。私の移住・転居経験からみる開運行動 ピンチピンチチャンスチャンスらんらんらん♬

2020年08月20日 | 本心とつながる

こんにちは、裕美です

 

今は、やさしくて誠実な夫に愛され幸せに暮らしていますが

最近、風水で知ったこと

 

 

実家の家相が

 

 

東南が欠けている結婚運が無い家相だった

 

L字型の家なので東南が大きく欠けているのです

東南といえば、人間関係のご縁、特に恋愛・結婚運に関する方位

 

 

 

風水をどこまで信じるか?

 

ですが

 

7年前に実家を出て一人暮らしをしましたが

あのまま実家にいたら今の生活はなかったのかもしれません

 

 

 

これは、私だけでなく

うちの兄弟3人とも

全員、揃って

実家を出て一人暮らしをしている時期に今の伴侶と出会って結婚しています

 

 

みんな本能的に?

または、何かに導かれるように実家を離れたのかもしれないですね?

 

 

 

 

風水は、参考にできることは実践してみると

とても面白いです

 

 

 

今、上手くいかない原因が

にある場合も。

 

 

 

 

でも

実生活でどうしても変えられない点についての風水信じないこと!が良いそうです

または、自分なりの解釈で良く捉える

これに尽きると思います!!

 

 

 

 

 

私は独身時代は、

計算して動いていたわけではないのですが

2年に1回引っ越しをしていました

偶然すべて2年ごとでした。

 

 

引っ越しのきっかけは、

転職だったり

 

あるときは

「もうなんだか上手くいかなくて、もう引っ越しくらいしないとやってられない

という

切羽詰まった時の思い切り

 

 

その後は、引っ越し後

ときめくエリアに住み、気分がすぐに上がって

その他のことも順調に上手くいって

日々楽しくなりました

 

 

切羽詰まった時の家のエリアは

今思うと、私に合っていなかったのだと思います

また、その時には、

何も知らず北東に寝ていた

 

北東に寝るのは風水上、もっとも良くないそうです

 

 

その家で北東に寝ていた時期は

体調を崩す時がとても多かったです

 

 

 

移住・引っ越しをすると

目に映る景色と行動範囲がガラッと変わるため

自分にとって確実な変化が起きます

 

 

同時に

持っている物を捨てる・新しく購入する物も増えるため

家の中の物たちの入れ替わりも多いです

 

 

運気、開運のためには

変化を恐れない事

 

 

むしろ

変化を自ら起こしていくことがとっても大切だと思います

 

 

もし、今、行き詰まっていて

今まで住む場所も仕事も変わらない、人間関係も変わらないという人は

相当の数の断捨離と新品購入や

考え方、行動を180度変えるくらいの変化が必要かもしれないです

 

 

考え方の変化としては

例えば

よく読む本の作家さんを固定させない

これは効果あります

 

 

違うジャンルの本を読む、違う作家さんの本に手を出してみる

 

あるいは

美容院を変える・・・今まで行ったことのない場所

はじめての仕事をしてみる

 

(昔、「新しい風を入れる」のブログを書いたことがありますが、意識して新しいことを取り入れることがいい

 

 

 

 

大抵、本気の本気で断捨離(または引っ越し)をした後は

 

必ず

 

・何かを思いついたり(お知らせ)

 

・新たなことに興味が湧いたり

 

・今までしたことがなかったことを始めたくなる

など

 

それをしっかりと行動に移すこと!!!

 

年齢とともに変化に億劫になったり現状維持したがりますが

 

 

必ず自分が何かを思いつくので

 

それを1つ1つ実行してみると運が開けていくのだと思います

 

 

断捨離して運が開けるのを待つのではなく

その後に来る上記の現象に

しっかり行動を起こしていく事

そこまでやって開けるのだと思います

 

 

 

私もこの6年間

自分で稼いだお金で自立して生活しながら何度か移住してきました

自分の直観のタイミングを信じきって行動した経験からそう思います

 

 

 

 

時には、凹む時もあると思います

試練?みたいなこともありますが

それも全てよい方向につながっています

 

 

 

例えば、実家を出たきっかけは

 

博士課程を修了した後

フリーランスで働こうと思っていたことを両親に話したら・・・

 

「33歳で結婚もしてないのに、今まで好きなように大学院で勉強して(親としては我慢していた)、この先もまだフリーランス?自由にやるのもいい加減にしろ、自分で生活しろ!出ていけ!」

 

と言われたのがきっかけ。

 

名古屋で一人暮らししてフリーランスは収入的に厳しいと思ったので

 

組織に所属することを選びました。

それで奈良の大学を受験して受かったので行きました

 

 

 

当時は、けっこう根に持っていたのですが(笑)

今では

「実家を出て本当によかったありがとう!!」

 

 

 

 

 

他には、

最近の私の場合

手がひどい腱鞘炎になって左親指が動かず、凹んでいたのですが

(家事や片付けのやりすぎかと思っていた

 

 

良い整骨院の先生に出会って

身体の歪み・姿勢から腱鞘炎が発生したことが判明

今は、全身のバランスを整える治療をしています

 

バランス・歪み直しって本当大事で

今回を機に常に忘れないようにしたい

 

 

 

 

最初は、落ち込んでいたのですが

 

実家の母と電話している際に

 

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」を書いている五日市さんの

メッセージ付きカレンダー(祖母が好きだったのでとっておいてある)

を私に向けて

おみくじ的に引いてもらいました

 

 

出たメッセージは

 

ピンチ ピンチ チャンス チャンス らんらんらん

(童謡あめふりの曲調で)

 

 

 

これを引いたのは29歳の時以来、2回目

 

ちょうど29歳の時に

仕事を辞めて大学院の博士課程に行くことを決意した時です

その当時は先が見えず不安に思っていた時

 

 

 

でも今となれば本当に行って良かった!!!

 

好機になった大成功な転機でした

 

 

 

一見、ひとにとって初めてのことは

試練見たく思えて

先が不安でしょうがないけれど

ピンチはチャンス

 

 

ピンチだけがチャンス

って言っている人もいました

 

 

困った時には

ピンチピンチチャンスチャンスらんらんらん

くらいの明るい気持ちで乗り越えていきましょう

 

 

 

そして

思いついたことは、それで終わらず

ぜひ行動に移していくと楽しい人生になっていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダマスクローズの美白ローション✨保存料・合成香料無添加 手作りコスメ 

2020年08月14日 | 女子力・オシャレ・美容

こんにちは、裕美です

 

最初は、ラベンダーの化粧水を作りましたが

 

やっぱりダマスクローズの化粧水が作りたい

ということで作ってみました

 

 

 

手作りコスメレシピによると

 

精製水にローズのアロマを入れて

ローズウォーターを作る方法が

記載されていることが多いですが・・・

 

 

 

ローズのアロマ

ローズアブソリュート or ローズオットー

 

 

アブソリュートは、石油エーテル、ベンゼンなどの溶媒で抽出された「溶媒抽出法」で得られた精油

 

オット―は、蒸気と熱で成分を気化させる「水蒸気蒸留法」で得られた精油

 

 

 

抽出法を見ると、材料にこだわりたい派の人は

大抵「ローズオットー」を選びます

 

 

しかし

ひと瓶のお値段が数万円する精油!!

 

 

気にせず、ローズアブソリュートを使う人も

多いと思いますが・・・

 

 

 

 

私は、考えて

「ダマスクローズのフローラルウォーター」

を使うことにしました

 

 

フローラルウォ―ターは、

精油を分離する際にできる副産物で「芳香蒸留水」とも呼ばれます。

(ローズの芳香蒸留水は約¥1000/100mL)

 

 

 

 

 

グリーンフラスコ(東京、自由が丘にある植物療法専門店)の

ダマスクローズのフローラルウォーターが

すごく香りが良かったのを思い出したので

 

 

それをお取り寄せしました

 

 

 

 

前田京子さんの「シンプルスキンケア」

のブレンドを参照に加えるグリセリンの量を決定しました

(この本には、前田京子さんの写真が掲載されていて、ナチュラルにお綺麗な方でした

 

 

 

さらに

私流のアレンジとして

 

透明感UPのあるハーブ

「ユキノシタエキス」を入れました。

マンデイムーンさんで購入

 

 

・ダマスクローズのフローラルウォーター 100mL

・植物性グリセリン 2.5ml(小さじ1/2)

・ユキノシタエキス 3.2ml(80滴)

 

 

瓶に入れて攪拌して完成

 

冷蔵庫保管

 

ダマスクローズの良い香りにうっとりしながら

肌を潤すことができます

 

 

 

 

計算すると

¥1028円/100mLでした。

 

 

 

これと似たようなローズローションは、

¥4000くらいで売られているので

手作りするとすごくお得です。

 

 

 

 

化粧水のあとは、クリームなどを手作りしてもよいのですが、

私は、ローズヒップオイルを使います

 

 

これもオーガニックSHOPの某有名ブランドでは、

¥4000-6000位しますが

 

 

手作りコスメショップで原液購入すれば

¥1000~2000位で購入できます

 

 

 

 

今回は、ダマスクローズのフローラルウォーターを使いましたが

精製水+ローズオット―もいつか試すかもしれないです。

 

精油ひと瓶は高いですが、使用するのはたった数滴なので。

 

お値段と相談しながらトライしてみたいです

 

 

 

 

最後に

メッセージが読みたくて

つい飲みたくなるオーガニックYogiティーの紹介

ティーパックに、

心が温まるメッセージが英語で書かれています

 

 

すぐに英語の意味が分かると嬉しい!

 

分からない単語があれば、

アルクで調べて訳す作業も楽しい!

 

 

ちょっとしたことですが

日々の中に楽しみがあると生活が潤います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする