関とおるの鶴岡・山形県政通信

安心して住み続けられる山形県をめざして、住民の暮らし、県政の動き、そして私の考えと活動をお知らせします。

前向きな変化の実感~国保運営協議会~

2009年05月28日 | 医療・介護・福祉など社会保障

 27日(水)、H21年度第一回国民健康保険運営協議会に出席しました。

 今回の協議事項は、
 「国の制度改正に伴って、出産一時金の支給額を38万円から42万円に引き上げる」という制度改正で、私も異議無く賛成しました。

 国の改正は、
 「緊急の少子化対策」として、今年10月からH22年度末までの1年半の間に限られたもので、例の「場当たり・バラマキ」の政策の一つです。

 しかし、
  06年9月までは30万円だった一時金が、
  同年10月から35万円、
  09年1月に「産科医療補償制度」のスタートに伴って38万円
       (保険の掛け金であって、出産者に払われるお金ではありません)
  そして今回42万円
 と、わずか3年の間に12万円も引き上げられたことは、
 重すぎる出産・育児の負担の軽減を求める国民の世論と運動の反映に他ならないと考えます。

 会議では他に、
 ①「介護従事者処遇改善臨時特例交付金」
 (「介護労働者の処遇改善のため」とされた介護報酬引き上げで、介護保険料が上がらないようにする措置
 ②「ジェネリック医薬品」(※)の普及促進
  ※先発医薬品の特許が切れた後に製造・販売される、「効果が同じで、価格が安い」薬。 
 の2件が報告されました。

 いずれの議題も、色々制約はありながらも国民世論が政治に反映したものであり、政治の前向きな変化を実感しました。