おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

よもぎ団子 レシピ

2014年02月21日 16時04分23秒 | おやつレシピ
◆よもぎ団子 レシピ

 

[材 料] 4人分
よもぎ入り白玉粉 1カップ
絹ごし豆腐 1/2丁
黒砂糖         大さじ5

[作り方]
①白玉粉に豆腐を入れて混ぜてこね、真ん中をくぼませた団子にして、
 熱湯でゆでる。浮いてきたら、冷水にとる。
②黒砂糖に水大さじ3を入れて煮溶かす。
 団子に黒みつをかける。

※うぐいすきな粉をふると、一層おいしくいただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金針菜のナムル レシピ

2014年02月21日 16時00分01秒 | 薬膳レシピ
◆金針菜のナムル

  

[材 料]  4人分
金針菜        20g
にんじん       1/2本
にら         1/2わ
ごま油        小さじ2
塩、胡椒       少々
炒りごま       適宜
糸唐辛子       適宜

[作り方]
①金針菜は水でもどし、さっとゆでる。
 根元の固いところを落とし、半分に切る。
②にんじんは千切りにして、蒸し煮にするか、ゆでる。
 にらはゆでて、食べやすく切る。
③ごま油で金針菜を炒め、①を加え、塩、胡椒、ごまであえる。
器に盛って、糸唐辛子をあしらう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のおろしあん レシピ

2014年02月21日 15時56分33秒 | 薬膳講座
◆鶏のおろしあん

  

[材 料]    4人分
鶏もも皮なし    300g
生姜汁、しょうゆ  各小さじ1
片栗粉、油    少々
にんにく 1かけ
大根        400g
紹興酒、薄口しょうゆ 適宜
三つ葉       4本

[作り方]
①鶏肉は食べやすく切って、生姜汁としょうゆで下味をつける。
 大根はおろして、軽く水気を切る。片栗粉小さじ2を混ぜる。
 にんにくはみじん切り。
②肉に片栗粉をまぶす。フライパンに油をひき、 にんにくを炒め、
 鶏肉を焼く。紹興酒大さじ1を加えて、蓋をして蒸し焼きにする。
③大根おろしを加え、薄口しょうゆをまわしかけ、少し蒸す。
 皿に盛って、粗みじんにした三つ葉を散らす。

【効能】鶏肉(甘平/脾胃/補気) 大根(辛甘凉/肺胃/順気消食)
    三つ葉(辛温/辛温解表)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の薬膳 台湾 花蓮の金針菜を使って

2014年02月21日 15時51分55秒 | 薬膳講座
「薬膳をたのしむ会」、今年最初の教室です。

テーマは『春の薬膳と五臓 肝を養う』。
春は、陽気が次第に強くなり、筋肉、皮膚など体表にむかいます。
陽気の生長のために、早起きし、リラックスして、生長を促進
しましょう。

作ったものです。


・抹茶グリンピースご飯
・桜の花のおすまし
  にんじん、菜花、よもぎ麩、湯葉を入れました。
・鶏のおろしあん
  大根おろしをたっぷり載せて、紹興酒蒸しした鶏です。
・金針菜のナムル
  金針菜は先日の台湾旅行で行った花蓮で買った物です。
  とても新鮮で、嬉しくなりました。
  にらとにんじんで。
・草だんご
  白玉粉によもぎ粉を混ぜて作ったお団子です。
・洛神花茶
  洛神花とはハイビスカスです。
  ハイビスカスに、山査子と甘草が入ったお茶は、
  台湾で友人が買って、分けてくれたものです。

さて、今日の講座風景。
材料がきれい。









会員の皆さん、いつも手際がいいですね。

会場は小平市の中央公民館、実習室。

室内履きがちゃんと備え付けてあるのが、嬉しいです。

いただきます。

今年もよろしくお願いします。




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする