おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

16品目の助産院ごはん

2014年07月20日 16時10分29秒 | 助産院のごはん
昨日の夕方にお産があり、ご入院は4名さま。
今日も賑やかで忙しい助産院です。

お昼ごはんは野菜をたっぷり使いました。

・五穀ご飯

・にんじんポタージュスープ
玉ねぎ、長芋で仕上げに豆乳を。
だしは、かつお節と昆布です。

・冬瓜の海老あんかけ
花にんじんと冬瓜の表側の緑の綺麗な部分を別にして添えました。

・あまのりと小松菜のごまあえ

・大根カボスなます
昆布、茗荷と。

・ブルーベリーの寒天ゼリー
友人が故郷のブルーベリーを送ってくれました。
今朝、さっとコンポートにして、ゼリーにしました。

16種類の食材を使いました。

仕事が終わると、次のお楽しみが。
矢島助産院の院長ご夫妻がキッチンスタッフを、夕食に招待してくださったのです。
国分寺駅で待ち合わせて、高尾のうかい亭へ。
楽しみです。
隙間の時間でブログUP。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする