おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

薬膳を楽しむ会『春の薬膳』

2020年02月21日 14時02分19秒 | 薬膳講座
2月も下旬となり、日に日に春めいてきました。
薬膳を楽しむ会の皆さんと「春の薬膳」


・大豆ミートとクレソンのご飯

・3つのお花のおすまし
  菜花、桜の花、菊花を使って。
  香りよく、ほろ苦く、春のデドックスにいかがでしょう。

・里芋茶巾の黄金あん
  里芋を蒸してマッシュ。
  百合根も入れて一緒に茶巾にします。
  オーブンでこんがり焼いて、黄金あんをかけ、
  花にんじん、むすび三つ葉をあしらいました。

・パクチー水餃子

・元気まんじゅう
  白玉粉と小麦粉でまんじゅう生地を作り、胡桃、黒ごま、黒砂糖のあんを包みます。
  補陽し、腎を養うスイーツです。

・生姜紫蘇茶

会員の皆さん、今日も元気。




すり鉢で胡桃、黒ごま、黒砂糖をよくすります。


紅麹を加えた生地に包んで、蒸し焼きにします。


皆さん、ありがとう!


次の教室は4月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする