おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

かぼちゃ、馬鈴薯、トマト、試作と資料作りの1日

2014年07月21日 18時06分28秒 | おうちごはん
今日は朝から、仕事に励んでいます。

雑誌のレシピと来週の助産師さん向けの講座のパワーポイント資料と
配付のレジュメ。

まずは朝ごはんから。
   
トマトチャーハンと冬瓜スープ。

19日夜
   
ポンパドールのパンと、すごく簡単なもので。
トマト、枝豆、ぬか漬けは、夏には必須。

18日夜
   
チーズハンバーグは玉ねぎにのせてオーブン焼き。
我が家では珍しいワンディッシュ。
サラダと茎ワカメスープ。
茎ワカメのスープは、岩手の助産師美代子さんの新車購入のカンパに
対して沢山送っていただいた海産物のひとつです。

17日
   
塩麹ローストポークや野菜

トマトと茄子の冷製パスタ
   
関西での演奏旅行から帰った家人の演奏動画を見ながら。
   

さあ、家ごはんもアップして、離乳食の試作は、トマトジュースと馬鈴薯で
作り、かぼちゃとココナッツミルクのアイスを準備しつつ。
がんばってます。
あとひと息、仕事続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助産院キッチンスタッフの食事会 うかい竹亭

2014年07月21日 11時00分38秒 | そとごはん
7月20日
日中の助産院勤務を終えて、矢島助産院院長ご夫妻のお招きで
キッチンスタッフが集合しての、お食事会がありました。

高尾のうかい竹亭へ。
夏の懐石料理を堪能しました。
キッチンスタッフの勉強会というなんとも洒落た会です。

懐石のコースは、助産院のごはん作りにも、取り入れたいものが
いくつもありました。

涼菜 玉蜀黍のすり流し
   
蓮の葉をのせてあるガラス鉢の下に。
玉蜀黍のポタージュのような冷たいお菜。

前八寸

この八寸は、丁寧でアイディアあふれて、なんとも言いがたく
美味!
 トコブシとブロッコリーの冷製の炊きもの。
 ひすい茄子、かぼちゃは新引き粉をまぶしてあげてあります。
 フルーツトマトのレモンジュレ、穴子寿司

 新引き粉は使ったことがありません。
 夏らしいジュレかけは、助産院でも作れそう。
 茄子はどうやれば、美しい薄緑をたもてるのか、調べてみよう。

お椀

鱧、じゅんさい、冬瓜

お造り

いか(種類は忘れました)は塩がぱらりとふってあり、かぼすを
絞っていただきます。いかの甘味と塩と酸味が絶妙なマッチング。
添え物として、はす芋の茎の輪切り。
お刺身は緑酢で。この緑は「たで」なのだそう。
仲居さんにしつこく質問しては、メモをとります。

焼き肴はあゆ

いんげんごまあえと。

明日の勤務では、えごまあえを作ろう。

強肴 うかい牛朴葉焼き


深川飯、汁、香の物


甘味は葛きり


葛きりも出来そうです。

キッチンスタッフが全員揃うのは、多分初めてです。
床さんのご主人(みんなはお父さんと呼んでいます)も、週3回の朝食作りと
日曜月1回担当されている、大事なキッチンスタッフなのです。

楽しい時間と美味しいお食事、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16品目の助産院ごはん

2014年07月20日 16時10分29秒 | 助産院のごはん
昨日の夕方にお産があり、ご入院は4名さま。
今日も賑やかで忙しい助産院です。

お昼ごはんは野菜をたっぷり使いました。

・五穀ご飯

・にんじんポタージュスープ
玉ねぎ、長芋で仕上げに豆乳を。
だしは、かつお節と昆布です。

・冬瓜の海老あんかけ
花にんじんと冬瓜の表側の緑の綺麗な部分を別にして添えました。

・あまのりと小松菜のごまあえ

・大根カボスなます
昆布、茗荷と。

・ブルーベリーの寒天ゼリー
友人が故郷のブルーベリーを送ってくれました。
今朝、さっとコンポートにして、ゼリーにしました。

16種類の食材を使いました。

仕事が終わると、次のお楽しみが。
矢島助産院の院長ご夫妻がキッチンスタッフを、夕食に招待してくださったのです。
国分寺駅で待ち合わせて、高尾のうかい亭へ。
楽しみです。
隙間の時間でブログUP。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助産院ごはんは麻婆なす

2014年07月19日 18時28分50秒 | 助産院のごはん
早朝にお産があり、ご退院がお二人。
今日も忙しい矢島助産院です。

さて、新作メニューです。


・黒米のピンク混ぜ寿司
  新生姜と茗荷を合わせ酢に漬けて。
    
  黒米入りのご飯に混ぜると、きれいに発色。
 
・いなり寿司
  油揚げはあっさりと煮ました。

・豆腐コーンのおつゆ
  にらも入れました。

・高野麻婆なす
  高野豆腐でそぼろを作り、茄子は酒炒りしてからさっと煮て、
  にんにく、ねぎも油なしで炒って、そぼろと合わせます。
  水溶き片栗粉でとろみをつけて。
  これは、新作です。
  油は全く使いません。

・にんじんサラダとわかめの酢浸し
   
  にんじん、玉ねぎ、レーズンを蒸し煮して、東都生協のマヨネーズで。
  
  わかめ、ゆでたオクラと菊花で、酢浸し。
  三杯酢+だしで、あっさりとした酢の物にしました。

・りんご

高野麻婆なす、さっそくレシピ作成しなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保谷駅前公民館 食育講座『カラダすっきり夏のレシピ』 黒豆のちらし寿司

2014年07月18日 15時19分12秒 | 食育講座
保谷駅前公民館で、連続3回の食育講座、最終回です。
今日のテーマは『真夏の実感 涼しくなるメニュー』。

とはいっても、単に体にたまった余分な熱をとるだけでなく、
気を補うこと、不快感のある体の湿気もとること、
そして、夏バテしないための三品を作りました。



・黒豆ちらし寿司
  菊花、きゅうり、あなごかば焼き、手作り新生姜甘酢漬けを
  散らしました。

・枝豆のすり流し
  洋風なお皿で、スープ感覚で。
  レシピはこちら
  かつお節と昆布のだしとゆでた枝豆をミキサーにかけた
  簡単な汁ものです。

・すいかココナッツ

・すいかの皮の塩もみ

これらのレシピのいくつかは、『矢島助産院の元気ごはん』のページに
リンクをはっていますので、よろしければ、こちらをご覧ください

今日の講座風景です。
皆さん、3回めとなり、すっかり仲良しに。手早く作業が進みます。

黒豆を炒る、枝豆をゆでる。


研いだお米に炒った黒豆を入れます。


ゆでた枝豆を皆さんでむいています。




きれいな色彩の材料。


すいかの皮も塩もみに。

だしをとったかつお節と昆布はふりかけに。

炊きあがったご飯に合わせ酢をふりかけ、混ぜると。

きれいな薄紫色に。

飯台がないので、皆さんで寿司飯をあおいでいます。


はい、いただきます。


調理作業も片付け作業もとてもスピーディー。
皆さま、ありがとうございました。

前回から、お世話になった前任のIさんから替わって、担当がSさんに。
企画から、打ち合わせ、準備、進行、補佐と、すべてを完ぺきに
とりまとめていただき、大変楽しい講座となりました。

講座が終わって、反省をかねたお話し合いが、なんとも嬉しいのです。

自分も30年近く前に、小さな子どもをもって、公民館と付設の保育室で
母子ともども、沢山のことを学びました。
今の仕事を始める後押しをしてくれたのも、公民館での学習と仲間たち
でした。
公民館の社会教育の力や価値を長い期間、実際に経験してきたのです。

今、公民館の地域での社会教育の状況は厳しいことになってきたと
推察されます。
学校を卒業して、社会に出た大人、子どもをもつ若い母親、仕事を
リタイヤした方々には、なくてはならない機関だと思います。

これからも、ますます、地域社会の方々の学びと交流の場を作って
いただきたいですね。
Sさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆のすり流し レシピ

2014年07月18日 14時41分12秒 | 汁ものレシピ
◆枝豆のすり流し



  和食ですが、今回はスープ皿で洋風にしました。
  かつお節と昆布のだしが決めてです。
  お好みのだし、コンソメなどでどうぞ。

[材 料]
ゆでた枝豆 正味80g
だし 3カップ
塩 小さじ1弱
水溶き片栗粉 少々

[作り方]
①枝豆をゆで、だしと一緒にミキサーにかける。
②①に塩を加えてひと煮立ちさせ、
 水溶き片栗粉でとろみをつけそのままさます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳宗理の鍋をみがく

2014年07月17日 22時02分03秒 | キッチンツールと調理テクニック
柳宗理の鍋を使っています。

私の好きな宮崎製作所の鍋とは違うのだけれど。
多層鍋ではないので、底が焦げつきます。

しかし、使い勝手のよさは、もう素晴らしい。
すごいデザイナーだな~と思います。

尊敬の念を込めて。。。
鍋を磨きました。


こんな風に。

うふふ、ビール飲みながら。

鍋がピカピカだと幸せ。

さあさ、明日も、幸せごはんを作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『グランド・ブダペスト・ホテル』

2014年07月17日 20時36分29秒 | 美術館・博物館・本・映画
昨日、今日仕事が順調に進んで、昼過ぎにいざ映画館へ。

『グランド・ブダペスト・ホテル』を観てきました。


前回映画に行ったとき、予告編を観て。

映画の楽しさを感じさせてくれる、華やかでしゃれた作品でした。

格式高い高級ホテルを取り仕切るコンシェルジュと、彼を慕うベルボーイが
繰り広げる冒険を描いた群像ミステリー。常連客をめぐる殺人事件と
遺産争いに巻き込まれた二人が、ホテルの威信のためにヨーロッパ中を
駆け巡り事件解明に奔走する。

という内容。

ウェス・アンダーソン監督

色彩も役者さんもいい感じ。
今の段階では、予備知識がないので、残念ながら、これ以上
お話できませんのが、すみません。


沢山の役者さん。
知っているのは、ジュウド・ロウ、ハーベイ・カイテル、ビル・マーレー
くらい。
でも、予備知識がないのは、決して悪いことではありませんね。

自分が好きなシーンはクレジットなのですが、ずっとずっと最後の
クレジットに、主人公のコンシェルジュが、アニメーションで、
隅っこでコサックダンスを踊っているのです。
これが、めちゃくちゃ楽しい。

真ん中での、追跡シーンは、ちょっと冗長です。
他のところと、ちょっと違う。
それも楽しめたのですが。

映画の楽しみ方は色々。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も嬉しい家仕事

2014年07月16日 12時01分00秒 | おうちごはん
今月はゆったり仕事をしています。
今日は、7月になって、5日めの在宅日。
後半は全然家にいられないけれど、前半は好調です。
洗濯して、掃除して、片付けものをして、そして10時からパソコンに
向かっています。

さて、家人は演奏旅行中なので一人の朝ごはん。
   
夏は同じものばかり食べている気が。。。
野菜は多い。香味野菜が中心。梅干しも。

15日晩
  
オーブンで焼くチキンカツ、せんキャベツ、冬瓜冷やし鉢、
トマト、冷や奴、ぬか漬け。ご飯を食べるか思案。

14日
  
じゃこ茗荷ご飯、焼き鮭、トマト、ぬか漬けなど。
13日
   
ししゃも、冬瓜煮付け、ぬか漬け、小松菜辛子あえ

それにお蕎麦。


12日
忙しくて、料理する気がしない、簡単なものばかり。
主役は器。
  
右上は笠間の橋口弘信さんの織部。10数年まえ、国分寺のカレー屋
グルマンで随分買いました。
右下は森口さん、左は福田薫さん作。

11日家人が演奏会で一人。
   

この日は休みで、娘の家にごはんを届け、働くお嫁さんのために
孫娘の離乳食に使ってもらおうと細々作りました。

 
    

仕事をしていたら、以前、本を作ってくれた編集さんから嬉しい電話。
ママになったNさんと仕事の話だけでなく、近況なども伺いました。

    
日東書院
『おいしい症状別レシピ 妊娠&授乳中のごはん150』


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の爽やか助産院ごはん

2014年07月15日 17時54分41秒 | 助産院のごはん
今日はご退院があり、早朝にお産があり、忙しい助産院でした。
スタッフが少なくて、てんてこ舞いです。
でも、ごはん作りは、とても楽しい。
   

・にんじん生姜ご飯
  このご飯は真夏向きではなかったです。
  もっとあっさりした清熱作用のあるものを選べばよかったと
  反省。

・わかめのすまし汁
ねぎがたっぷり。

・高野豆腐のロールキャベツ
  オカモト定番の主菜です。
  インゲンを添えて。

・大根なます
  大根はかつらむきにして、千切りにすると、大根の表面が
  ツヤツヤで美しく、美味しいのです。
  にんじん、昆布、茗荷。

・もずくと玉ねぎのレモンしょうゆ
  奄美のもずくと玉ねぎのあっさりあえです。
  夏は酸味が食欲をそそります。
  きゅうりも加え、国産レモンの絞り汁と薄口しょうゆで。

・りんご、ブルーベリー

夏の暑さに負けないために、あっさりでも高栄養なものを
選んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養満点 さくらのごはん

2014年07月14日 12時53分50秒 | 社会福祉法人 さくらの園
さくらの園の今日のごはん
   


・ご飯

・みそ汁
  大根、にんじん、豆腐、わかめ

・肉団子甘酢あん
  野菜がたっぷりです。

・切干しサラダ

・プリン
  エネルギーをおさえるために、量を減らしています。

684kcal タンパク質24.8g 鉄3.3mg カルシウム213mg

今日は、給食便りを発行。
嗜好や食物アレルギーを調べて、利用生さんの健康の維持・増進を
はかりたいと思います。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン食器棚の断捨離

2014年07月13日 12時38分39秒 | キッチンツールと調理テクニック
今日は、友人に触発されて、キッチンの断捨離。

食器戸棚は器であふれています。
まずは、棚の半分から。




戸棚半分でこれだけの量。
片付けながら、お昼ごはん。



左側の棚がすっきり。
   
  
そして右側も。
   


自分のお城なのですから、もっと動線を考え、気に入ったものだけを
使っていきたいです。

こちらは、行き先を探す器。


こちらは、処分。
   
  
キッチンを7年ほどまえにリフォームして、無駄なものは全て片付けた
つもりでしたが、いつの間にか増えていました。

キッチンが片付いているといい気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日にかぼちゃ粥 助産院のごはん

2014年07月12日 17時25分51秒 | 助産院のごはん
昨日今日と、厳しい暑さです。
夏バテしないよう、しっかり食事をして、冷たいものの摂りすぎに
注意しましょう。

助産院は、1ヵ月健診です。
今日のご参加は40人近く。大賑わいです。

ごはんは。
   
お産後すぐのお母さんには、消化しやすく食べやすいものにしました。

・かぼちゃ粥

・とろろ汁
  だしに長いもをすりおろして、ことこと煮ます。
  味つけはみそで。オクラを散らしました。

・ポテト茶巾のオーブン焼き
  これは、1ヵ月健診の定番パーティーメニュー。
  今日はじゃがいもとさつまいも、玉ねぎで。
  生協のツナも加えました。
  240度で短時間こんがり焼きます。
  いつも同じなので、新メニューを考えなくては。
  つまんで食べやすいことが条件です。

・大根、塩昆布あえ
  大根をたんざく型に切り、塩昆布とあえるだけ。
  助産院で出産されたママさんが、1ヵ月健診に持って来てくだり、
  覚えた献立です。
  塩昆布は減塩で、化学調味料なしのものを使いました。

・蒸しにんじんの生姜酢あえ

・ハーブティーのフルーツポンチ
  ハイビスカス、ローズヒップのティーを冷やして。
  先日の西東京の食育講座で作った新作。
  メロン、りんご、ブルーベリー。

ウィメンズサロンに持っていきました。
   

可愛い赤ちゃんたちのエネルギーで、こちらも元気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせの家ごはん

2014年07月11日 12時39分30秒 | おうちごはん
この頃、ゆったりとした休日が2日あり、仕事もせずにのんびりしました。

今日も家にいられて、嬉しい1日。
でも、本日は仕事します。

仕事の合間に、ブログアップです。
写真を見ていると、ヒトというのは、実によく食べる。我が家がでしょうか。

朝ごはんから。
   
夏はこれ。
大根おろしと、香味野菜でさっぱり。じゃこもたっぷりで、栄養価は高い。

10日
   
二人ごはんになって、夕食はパスタが多くなりました。
夫婦ともイタリアごはんが大好き、ワインが大好きなので。。
トマトソースは15分もあればできます。
玉ねぎ、にんにく、セロリ、なすを粗みじんにして、オリーブオイルで炒め、
トマトジュース2カップでぐつぐつ煮込んだもの。
あっさりした夏向きのソースです。

9日
   
映画を見に行って。
ちょっと外でビールを飲んで帰宅しました。
冷凍ホタテ、前日に作った大根の煮物。
ゆでた青野菜など。

さて、ちょっと、用たしに出かけます。
続きは帰ってから。
しつこいくらい、ごはんを並べます。

帰宅して、お昼ごはん。
さくらの園の細菌検査手数料を振り込みに行ったのに、振込番号を控えた
手帳を忘れていました。ばってんな自分。。
で、ネットで送金できないか調べてみたけれど、ダメでした。
郵便局に行く時間がなかなかとれません。

さて、8日の晩ごはん
   
鶏もも骨付き肉の赤ワイン煮。
ポテトサラダ、トマト、ズッキーニのクミンソテー。

それに。
   
富山の妹が送ってくれた干もの。
富山の魚、、ほっとする魚です。

7日
  
手羽中の塩焼き。トマトときゅうりのサラダ。焼いた厚揚げ。
オクラとわかめの酢の物。にんじんこんにゃくのきんぴら。

6日
  
この日もパスタ。
ソースは多分、前日かその前のシチューだったような。

5日
子どもたちが、家族と一緒に来て、一族が集合。

4日は、矢島助産院写真展のトークイベントがあり、外食。
日中の仕事を終えて自宅にもどり、イベントに出かける前に家人の夕ごはんをしたく。
   

3日
   

ではでは、このへんで。
さあ、もう一度郵便局へ行って、仕事しましょう。
   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前のさくらの園

2014年07月10日 12時42分12秒 | 社会福祉法人 さくらの園
明日はどうなるでしょうか。
   

・五穀ご飯

・麻婆なす

・お浸し

・果実 

さくらの自分のパソコン、またもや、日本語入力がおかしくなりそう。
ホントに困ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする