ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

さすがプロ、式前撮り写真~~花嫁の父&作ります

2020-10-13 11:03:14 | 家族

本日の東京は少しだけど太陽が。
雨続きだったので、
とにかく掃除、洗濯~。
朝活から帰ってきて家の扉を
開けたら、湿気が。

外は風があるから爽やかでも
家の中は湿気ている~~。
サーキュラーと扇風機の活躍。

少し前に式前撮りのプロ写真が
届きました。



さすがプロだわと、
ときどき眺めて~。

私の時代、
もとい、時代じゃなくて
ワタシ、限定かも?
結婚式に憧れるってことは
ありませんでした。
むしろ面倒くさい~~。

でも今は、
こんな楽しみがあるのね~~。
息子は、
「僕は添え物、主役は彼女~」と
言っていました。


同じような写真でも
まったく違うなあ。
当たり前だけど。




圧巻はロングで、
これはカメラやレンズの関係もあって、
素人には難しい~~。
それだけじゃないけど。



教会みたいですね。

カメラマンは女性です。



あっ、違った~~。

この方~~。



この一連の写真を、
家族皆でみるために、
息子は向こうの家に
泊りがけで行きました。

「ハハも来る~?」と言ってくれたけど、
いえいえ、息子の母まで行くのはね。
向こうの親御さんは、
わが愚息を可愛がってくれるので、
とても嬉しいです。
娘は~~
「~~褒めた方がうまいですね」だって。

どんな人にもいいところはあるでしょう。
誉め方うまい人って
少ないからね。
それだけで人は喜ぶ、育つ。

父親がいないままに育ってきて、
寂しい思いをさせたので、
義理の父親と話しが合うのは
とても嬉しいようです。



和服が似合う~~、
というか日本男児は
誰でも和服似合うでしょう。

多少お腹出ても、それが貫禄になる
貴重なファッションです。

で、先日リサイクルセンターで
よく行くね、
持っていくものいっぱいあるの。

これをゲット。

男性用和服の紬の反物です。
とてもいい紬で、800円!
半幅帯は2百円!

これで、お正月までに男性用和服を
縫います。

前に娘婿と孫用に浴衣を作りましたが、
基本の作り方は同じ、なはずだから。
失敗しても、それはそれでOK.
娘婿用の浴衣は一度着用、
孫は袖が危なくてすぐに脱いでしまったけど、
それはそれでOK.
布は解いてほかのものに作り直しました。

息子も着物に複雑な思いがあるから。
一時は揉めに揉め~~。

着るかどうかは不明なれど、
まあ、それはそれでOK.


お正月までに間に合うかな。

で、圧巻写真はこちら。



雨も降っていなかったのに、
どうやって撮ったんでしょう。
合成、かな~?
ポスターにしたい~~。

娘が羨ましがるわ。
どうか、
もう一回、やり直したい、
撮りたいなどと
言わないで欲しい。

最後までありがとうございます。

ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする