ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

秋の夜は人恋しい~~ひとり身の

2020-10-30 10:41:26 | 家族

本日の東京は曇り。
朝早くに、娘一家は北海道に行きました。
GO=TOキャンペーンです。

北海道は、今再びのコロナ感染状況が悪化。
そんな中での旅行なので
心配です。



昨日、所用があり出かけたときに、
保育園のお迎えの時間近くだったので、
いきなり、顔が見たくなり、
お迎え待ち伏せしました。

「抱っこさせて」
とお願いしたのですが、
「~~自転車に乗るよ」と拒否されて
しまいました。

BABAが来ると母親がいなくなるのでは
ないかと、用心するようです。
簡単には心を許さないぞと?


出来立てほやほやの肌は
触るだけで気持ちがいい、
ほっとする。
でも、嫌だと言われ、
顔も見たので、
「このまま帰るね」
とすたすた歩いていたら、
娘が追いかけてきて、
「~~送るよ」と言う。

せっかく来たのに、部屋に寄りもせず
孫にも冷たくされて、
悪いと思ったのでしょうかね。

いや、いいから~と一人ですたすた。


バイバイとあっさり手を振られて。

夕方、人と軽く食べたので、
夜もささっと。



青梗菜、保存豚肉、もやしを炒めて、
卵をからめて。
焼き鯖にお味噌汁。
作り置きは、出かけた時に便利。

ベッドに入ると、
いきなり寂しさが襲ってきました。
ああ、寂しいなあ、
少しでも
娘の家に寄ればよかったなあ、と。

ずっと、寂しいとか、人恋しいとか、
思うことはなかったのですが、
なぜでしょうか、
そんな夜もあるよね、と眠りについて。



朝起きて昨夜、29日は
十三夜だと気づいた。
十三夜には、心が揺れるとか~~。

月の満ち欠けはやはり微妙に
心と身体に影響するようです。

ひとり身はときどき、寂しい~~。

娘一家、無事に帰りますように。
本日はこんなところで。

最後までありがとうございます。
ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになっております。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする