ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

JR北新地駅の怪

2010-04-13 05:00:00 | 大阪にて
出勤するのに地下鉄・西梅田駅で降りて、JRの北新地駅へと乗り換えするのですが、昨日はその北新地駅で妙なことに遭遇しました。

いつもの時間に地下鉄に乗り、東西線の北新地駅まで来ると電光掲示板の案内がいつもの時間の案内ではないのです。

この3月のダイヤ改正により、毎朝乗る6時55分発の西明石行きは、6時56分発に改められ、北新地駅での待ち時間が少し長くなってしまいました。地下鉄のダイヤと東西線のダイヤの連絡が悪くて、いつも4~5分待たされています。

            

しかし昨日は6時56分発の電車の表示がありません。最初は間違ってるやんと思っていたのですが、本当に電車は来ないのです。何か起こって遅れている時は、駅のアナウンスでこれこれこうで・・・と放送されるものなのですが、そういうアナウンスは一切ありません。

この写真を撮ってる時間が6時55分です。

おかしいなと眺めていると、次の電車は塚口(塚口は宝塚線で尼崎の次の駅)止まり、その次の電車が尼崎止まりですから、遠くへ行かない電車が続けて来ることになります。

             

駅の時刻表を見ると、10分発の新三田行きも来ないようです。それにしても駅の人は何も説明しようとはしません。実際、電車が遅れているわけではないのです。電車が間引かれているだけなのです。私としては自分が間違って出勤したのであって、今日は休日なのかと思ってしまうではありませんか。

客が利用しようと思っている電車が来ないのですよ。それに対して何の説明もしないとは、JRではこんなことが平気で許されるのでしょうか?

             

因みにこれが、今朝の電光掲示板、朝撮って付け足しました。同じ時間に撮っているでしょ。

それにこれ、毎日気になっていたんですが・・・

                  

『ホーム内側を』というところは、上から貼り直してあります。以前はどう書いてあったのかよく覚えていませんが、ホームの外側を通る人がいるのですかね?ホームの外側とは線路ということじゃないですか。こういう表現を何方が考えるのでしょうね。JRのアホさ加減がよく判ります。

             

こういうバカなことを書かなければならないのは、ホームが狭いからなのでしょう。私が居るところではなく、柱の向こう、エスカレーターの下辺り、幅は1mほどしかありません。

            gooリサーチモニターに登録!