TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

明石海峡公園2024年5月その1

2024年05月16日 | 旅日記

5月15日、明石海峡公園に行ってきました。午前9時50分頃、東浦口ゲートに着きました。いつも通りに時計と反対まわりで公園内を回って花々を見歩いてきました。この日は終日曇りがちのお天気でした。

黄菖蒲が咲いていました。

ブラシの木

大地の虹付近でビオラがたくさん咲いてました。

花火鳥は模様替え中でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月中旬の大阪城公園にて

2024年05月16日 | 

5月中旬、大阪城公園を散歩してきたときに撮影してきました。

大阪城パークセンターの事務所の前でバラが咲いていました。

音楽堂では土日を中心にいろいろなイベントが開催されています。

ローソン横でシノビーがいました。

キビタキ

きれいな声で何度もさえずっていたキビタキ

イソヒヨドリ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥裾花自然園から小川村の展望台へ

2024年05月16日 | 旅日記

5月7日、奥裾花自然園を散策した後、小川村のアルプス展望広場に寄りました。

途中、奥裾花ダムに掛かる奥裾花大橋を撮影

高山寺をバスの車窓から撮影

アルプス展望広場に到着しました。

雨なのでアルプスの山々は何も見えませんでした。晴れているとこんな景色を臨める場所です。

Bのところにはハイジの顔に見える場所があるそうです。

こちらでもクマに注意の看板を見掛けました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする