磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

ノムラやヤツデ

2006-12-15 10:15:12 | 花や木々など
<>
庭のノムラがやっと鮮やかな色になりました。少し風が吹けば散ると思います。
(マウスオン)
<>
庭の日陰でヤツデの花が咲いております。近づいて観ると色々な昆虫が群がって
いるのにはびっくりしました。師走も半ばを過ぎたのに・・・。(マウスオン)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜大工をやりました

2006-12-15 00:14:39 | コレクションや備忘画像
<>
ある目的で簡単な柵を作ることにしました。コンクリートの地面に掘った2つの穴
に、その柵を差し込むつもりです。(マウスオン)
寸法を測ってDIY店で材料を揃えて買って来れば極めて簡単な作業なのですが、
元来がケチなので、出来るだけDIYに行かず、手持ちの材料だけを有効に使おう
と色々と頭を悩ませつつ、狭い裏庭でゴソゴソと作り始めました。
<>
穴と穴のピッチが90cmなら手持ちの材料で簡単に出来たのですが、穴と穴の
ピッチが103cm、これって中途半端なサイズなので参りました。
<>
コンクリートに開けた穴を開け直す元気もない為でもありますが、とにかく手持ち
の材料を探しました。出来るだけ軽量にしたいので、手持ちのアルミポールと
薄手の角材などを使いました。ビス止めを始めましたが途中でビスの在庫が無く
なり、色んなビス(+ネジや-ネジ)を使いました。
一番苦労したのは、丸棒と四角い板とを突き合せる部分の加工です。
直角なら楽ですが、45°ですので面倒でした。
まだまだ未完成ですが、一応の骨格が出来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする