<
>
今日は1月7日、七草粥を食べなければ落ち着きません。
“せり、なずな、すずな、すずしろ、ほとけのざ、ごぎょう、はこべら”とか。
昨今はこんな便利なモノが手に入るので有り難いです(マウスオンでご覧下さい)
<
>
一袋が一人前らしいです。お餅は残っていた丸餅を使う予定らしいです。
これ以上置いておくと青カビが生えそうな気配なので丁度良いかも(マウスオンでご覧下さい)。
<
>
七草粥の完成です。やや水分が少な目だったようですがマズマズの味でした。
なお、おかずはお正月の残り物だけで我慢しました(マウスオンでご覧下さい)。

今日は1月7日、七草粥を食べなければ落ち着きません。
“せり、なずな、すずな、すずしろ、ほとけのざ、ごぎょう、はこべら”とか。
昨今はこんな便利なモノが手に入るので有り難いです(マウスオンでご覧下さい)
<

一袋が一人前らしいです。お餅は残っていた丸餅を使う予定らしいです。
これ以上置いておくと青カビが生えそうな気配なので丁度良いかも(マウスオンでご覧下さい)。
<

七草粥の完成です。やや水分が少な目だったようですがマズマズの味でした。
なお、おかずはお正月の残り物だけで我慢しました(マウスオンでご覧下さい)。