磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

野鳥 (コゲラだそうです)

2007-01-19 14:36:27 | 風景 風物など

庭の柿の木に野鳥が来ていました。枝の影に隠れてなかなか全貌が分かりません。

少し姿が見えました。雀よりもやや大きめでクチバシが鋭く尖っております。
魚の名前はは比較的強いのですが、野鳥は弱いので・・・もしかしてツグミでしょうか?と書きましたところ、
野鳥撮影の達人でもある“henryworldさん”から、「すーさん、これはコゲラだろう」とご自分で撮った画像付き(下の画像)で教えて頂けました。

有り難い事です。早速 修正させてもらいました。
当方は、動きは俊敏でなかなかカメラの収まりませんでしたが、“henryworldさん”は
流石に見事な撮影技術だと感心しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯の松

2007-01-19 00:00:00 | 風景 風物など

ふらりと近場を散歩しました。

旧東海道沿いに残っている松です。

松並木祭までは、未だ11ヶ月あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする