goo blog サービス終了のお知らせ 

おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

米田さんのケーキ

2009-11-15 | 
       この 家 に 来てから    45年以上      家族 の ように お付き合い させて頂いています            米田彬さん と 奥様 の 弥生さん は                 私 の 家から 東北 の                    2軒隣 に 住んで おられます            いつも   美味しいもの が あるよ~ と   . . . 本文を読む

万葉集巻第9・1733

2009-11-15 | 万葉集巻9
【  思ひつつ  来( く )れど来( き )かねて  三尾の崎  真長の浦を  またかへり見つ  】                            心                        ひかれながら                            寄らないで来ましたけれど               神様がおられる    高島の   三尾の崎     . . . 本文を読む

2009-11-15 | 
                           心の                           根源に                            温泉が湧き出るような    光の  源泉を  どのようにして            見つけたらよいのでしょう                 &nbs . . . 本文を読む

万葉集巻第7・1171

2009-11-15 | 万葉集巻7
【大御船 泊ててさもらふ 高島の 三尾の 勝野の 渚(なぎさ)し 思ほゆ】 御座(ござ)舟は 今は 高島の三尾の勝野に 泊っていることでしょうね あぁ~ なつかしい 三尾勝野の渚を 思い出します。。。 この歌も高島の歌で6首目ですね。 古代の大君(おおきみ)の行幸(みゆき) など、 【大和】から歩かれて【大津】に たどり着いて。。。 【琵琶湖】の水路や、陸路を通って。。【若狭 . . . 本文を読む