(阿蘇周辺地図)

① ""火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第4号""
平成31年 2月 5日17時30分 福岡管区気象台
**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
阿蘇山では、火山性微動の振幅が次第に大きくなっています。今後の火山活動に注意してください。
**(本 文)**
1.火山活動の状況
阿蘇山では、昨日(4日)から火山性微動の振幅が緩やかながら、次第に大きくなっており、現在もその傾向が続いています。
孤立型微動、火山性地震は多い状態で経過しています。
🌋 火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、2月1日には1日あたり2200トンと増加し、昨日までの観測で1日あたり1500トンから1700トンとやや多い状態が続いています。
🌋 風向きにも拠りますが、周辺地域での呼吸器疾患の発生率が高いのでは!?
火口内の状況に特段の変化はなく、本日(5日)、噴煙は白色で火口縁上500mまで上がりました。
地殻変動観測では、火山活動に伴う特段の変化は認められません。
阿蘇山では、今後火山活動が高まる可能性がありますので注意してください。
なお、今後天候の状況に応じて、現地調査を実施する予定です。
2.防災上の警戒事項等
火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候は認められませんが、火口内で土砂や火山灰が噴出する可能性があります。また、火口付近では火山ガスに注意してください。
火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>