いや、私の家が山奥にある事は何度も書いている事なんですが、そんな訳で家から車で10分とか15分の所に天然温泉が有る訳です。
で、本日は爺様がディケァサービスとかに連れて行かれて居ない日と言う事で、女房と家の近所の温泉に昼飯など食べながらと言う事で出掛けた訳であります。
駐車場に車を入れてあまりの多さで気が付いたんですが、本日は旗日でして、混んでいるのであるな、と。
しかしここまで来ちまった以上は仕方が無いと言う事で800円の入浴料を支払いささっと湯浴みして遅い女房の出を待った訳であります・・・その後は意に反してがらりと空いていた食道でヒレカツ定食なんて言う普段殆ど喰わない物を食し、少し胃が思い感じで帰って来た次第であります。
ナンカ夫婦揃って落ち着いてのんびりとか言うタイプではない訳でして、せっかく温泉に来ても二度入るなんて気持ちは毛頭無く、飯を食うのもサッサと決めると言う感じで、食後のコーヒーなんて話しが出ましても、15分で家に帰れるんだから家のコーヒーでイイや、と言っちまう訳であります。
赤唐辛子も最初は緑です
瓶の中身は なぁ~んだ?
と、言う事で温泉から戻ってもまだ時間を持て余していまして、取り敢えず畑に出てみた訳であります。
で、フト目に入ったのが、そっちコッチで野性的に生えている紫蘇であります・・・紫のと緑のとがあります。
で、思いついたのがシソの実の漬け物・・・醤油漬けであります。
そう言う事ならと、紫蘇集めに没頭する事30分・・・ボール一杯の紫蘇を集めまして、序でに青唐辛子を一本もぎ取って準備完了。
生姜も使うんですけれども自分の畑の物はまだ未成年なんで辛味も少なく不向きと判断し、冷蔵庫の買い置きを使った次第であります。
作り方はいたって簡単でして、紫蘇を軽く湯がいて瓶に入れ、生姜や唐辛子も小さく切ってブチ込んで、出し醤油などで浸したらお終いであります・・・このレシピには隠し技などは何も無く、もしもやるとすれば市販の出汁の入った醤油など使わずに昆布を入れる、などでありましょうか? 昆布入れると糸引いたりするんであんまし好きじゃないのであります。
しかし、とても大切なコツがあるんでスゼぃ・・・知ってますかぃ?
それは、紫蘇の採り時なんですね・・・早くてもダメ、遅くてもダメ・・・ンじゃぁ何時ですか? それは、今でしょ!!! と言う感じでありまして、早過ぎると食べた時のプチプチ感が無く、遅いと実が種になっちまって固くて不味い訳であります。
で、最適なのは、何度も試して勘に頼るしか無いと思うんですが、強いて言えば穂先にまだ微かに花が残る頃が良いと巷では言われております・・・花が散っても直ぐなら大丈夫でありますけどね。
いや、紫蘇を採っている時にまた雨が降り出したんであります。
ソコソコの雨脚で私は避難した訳ですが、そんな時でも葡萄棚の下はスズメバチの饗宴が続いていまして、本日は大スズメバチを含む総勢20匹程が乱舞しておりました。
アレです、黄色スズメバチは大スズメバチと喧嘩はしないで逃げるんですね。
それでも売られた喧嘩は買う性質なのか、戦う事もあるようです。
で、スズメバチは互いに組み合うのか、絡まり合った感じで地面に落ちる訳です。
直ぐに一匹が飛び立つんですがもう一匹は飛んで行かない訳です。
殺られちまったのか? ナンて興味が湧くんですけれども迂闊に近付いて争いに巻き込まれるのは嫌なので確認には行けずに居ました。
今日は夏野菜の始末を付けようと目論んでおりましたが雨で思うような作業が出来ませぬ。
まっ、トマトと茄子はもうしばらく様子見ですかね?
あぁ、明日からまた学校か・・・少し気が重いな、ナンチャって。
で、本日は爺様がディケァサービスとかに連れて行かれて居ない日と言う事で、女房と家の近所の温泉に昼飯など食べながらと言う事で出掛けた訳であります。
駐車場に車を入れてあまりの多さで気が付いたんですが、本日は旗日でして、混んでいるのであるな、と。
しかしここまで来ちまった以上は仕方が無いと言う事で800円の入浴料を支払いささっと湯浴みして遅い女房の出を待った訳であります・・・その後は意に反してがらりと空いていた食道でヒレカツ定食なんて言う普段殆ど喰わない物を食し、少し胃が思い感じで帰って来た次第であります。
ナンカ夫婦揃って落ち着いてのんびりとか言うタイプではない訳でして、せっかく温泉に来ても二度入るなんて気持ちは毛頭無く、飯を食うのもサッサと決めると言う感じで、食後のコーヒーなんて話しが出ましても、15分で家に帰れるんだから家のコーヒーでイイや、と言っちまう訳であります。
赤唐辛子も最初は緑です
瓶の中身は なぁ~んだ?
と、言う事で温泉から戻ってもまだ時間を持て余していまして、取り敢えず畑に出てみた訳であります。
で、フト目に入ったのが、そっちコッチで野性的に生えている紫蘇であります・・・紫のと緑のとがあります。
で、思いついたのがシソの実の漬け物・・・醤油漬けであります。
そう言う事ならと、紫蘇集めに没頭する事30分・・・ボール一杯の紫蘇を集めまして、序でに青唐辛子を一本もぎ取って準備完了。
生姜も使うんですけれども自分の畑の物はまだ未成年なんで辛味も少なく不向きと判断し、冷蔵庫の買い置きを使った次第であります。
作り方はいたって簡単でして、紫蘇を軽く湯がいて瓶に入れ、生姜や唐辛子も小さく切ってブチ込んで、出し醤油などで浸したらお終いであります・・・このレシピには隠し技などは何も無く、もしもやるとすれば市販の出汁の入った醤油など使わずに昆布を入れる、などでありましょうか? 昆布入れると糸引いたりするんであんまし好きじゃないのであります。
しかし、とても大切なコツがあるんでスゼぃ・・・知ってますかぃ?
それは、紫蘇の採り時なんですね・・・早くてもダメ、遅くてもダメ・・・ンじゃぁ何時ですか? それは、今でしょ!!! と言う感じでありまして、早過ぎると食べた時のプチプチ感が無く、遅いと実が種になっちまって固くて不味い訳であります。
で、最適なのは、何度も試して勘に頼るしか無いと思うんですが、強いて言えば穂先にまだ微かに花が残る頃が良いと巷では言われております・・・花が散っても直ぐなら大丈夫でありますけどね。
いや、紫蘇を採っている時にまた雨が降り出したんであります。
ソコソコの雨脚で私は避難した訳ですが、そんな時でも葡萄棚の下はスズメバチの饗宴が続いていまして、本日は大スズメバチを含む総勢20匹程が乱舞しておりました。
アレです、黄色スズメバチは大スズメバチと喧嘩はしないで逃げるんですね。
それでも売られた喧嘩は買う性質なのか、戦う事もあるようです。
で、スズメバチは互いに組み合うのか、絡まり合った感じで地面に落ちる訳です。
直ぐに一匹が飛び立つんですがもう一匹は飛んで行かない訳です。
殺られちまったのか? ナンて興味が湧くんですけれども迂闊に近付いて争いに巻き込まれるのは嫌なので確認には行けずに居ました。
今日は夏野菜の始末を付けようと目論んでおりましたが雨で思うような作業が出来ませぬ。
まっ、トマトと茄子はもうしばらく様子見ですかね?
あぁ、明日からまた学校か・・・少し気が重いな、ナンチャって。