おっさんが書き込んだ言葉というのはアレか?常に差し障りが有るのかな?
最後に「関連キーワード」と言うのが表示されているんだけれども、たいていの場合書いた事とは何の関連も無い「激安 CD通販 DVD」なんて言うキーワードが記されている。
これはアレか?書き込みコード見たいのが有って検索で引っかからないようになっているという事かな?
政治的な文言を書き込んだときには確実に「激安 CD通販 DVD」が示されているからして、多分そう言う事なんだろうね。
ネットの規制を考えている御上が・・・原発の風評被害を防ぐためとか言って、ネットで嘘とか、誤解を与えそうな事を書き込んだのを取り締まる為に監視を始めるんだそうだ。
まっ、しかし、その監視を請け負ったのが電通の子会社だかで、元々そう言う素性の会社と言う事は、狙いもそう言う事なんじゃないんですか?
だから、もしも、ホントーにその会社がまじめに仕事をしたとしたら、原発関連なんかよりも朝鮮関連の書き込みを摘発したりするんじゃないんですか・・・なんせ電通絡みですから・・・と、どこかの有名ブロガーが書いてました。
おっさんは基本的に何も知らないで、拾ったネタを弄くっているだけなんで、もしも指摘されたらすぐに誤って撤回します。
おっ・・・タイトルが「経済を語る」なんだよなっ・・・語るぞ、経済を。
経済というのは、皆して勘違いしているんだけれども「貨幣経済」だけが経済ではない訳で、しかし、ニュースや大学のセンセーなんかが宣うのは完全に「貨幣経済」の事だけなんだね。
まっ、しかし、広義で経済行為というと人間の生活のすべてが範疇に入っちまう訳で、それではアレなんで、取り敢えずナニしている訳なんですね。
と、言う事で、普通に経済を語る上では貨幣の存在を抜きには出来ない訳なんだけれども、しかし「貨幣」をきちんと語れるセンセーはなかなか居ない訳です・・・いや、知っていても迂闊に語っちまうと良くない死に方をしたり、家に謎の外国人が押し入って一家が惨殺されたり、あんなに低いドアのノブに紐をかけて自殺してみたりする訳であります。
余談ですが、貨幣を直接語った訳では有りませんが、貨幣の力と申しましょうか、魔力に負けたのが故中川昭一でありましょうか?
いえ、田中角栄はアレです・・・ウランの魔力に負けたんでありますよ・・・まっ、それも引いては貨幣と言えなくもないんですけれども。
へっ?ウランの魔力に負けた田中角栄の事を書けとなっ?・・・いや、受け売りだし、良く覚えていないんでアレなんですけれども・・・ウランと言うか、原子力関連の利権というのはロス茶のモノなんだそうですが、角栄センセーは、それを嫌ってウランを中国から入れようとしたんですね・・・それで表向きはロッキードになっちまった訳です・・・と、どこかの有名ブロガーが書いてました。
で、唐突に「経済を語る」なんて言っては見ましたが、おっさんは経済の事はダメです・・・詳しく知っているがために、無力感と言いますか、無駄だよな、としか思わない訳です・・・貨幣経済なんですもん。
駄作でありますが・・・蛇足か? 経済学のごく一部の鼻くそ程度の部分に「会計学」と言うのが有るんですけれども、これが世の中の儲けを確定させている訳です。
しかし、この会計学も糞でして、貨幣の在り方を司っている人たちの側で「会計基準」と言うのを勝手にアレしたりナニしたりするもんですから、まず、インチキです・・・「時価会計基準」と言うのを日本に押し付けたアメリカは2009年には自分らの都合でコレを変えちまったりする訳です。
で、あとアレです・・・会計がいかに魑魅魍魎的かと言うのに、脱税のときの話が有りますね・・・簡単に言えば売り上げの処理と経費の処理の、会計する側と税務署の見解の相違という事で、お互いに考える基準が食い違って、税務署にやられる、と言う奴ですね・・・と、言う事で、税理士や会計士のセンセーが着いていて解釈しているにも関わらず刺されたりする程にややこしいのが会計基準な訳ですね。
オメ、ナニが言いたいんだ?・・・御尤も・・・俺はナニを言いたいんだろうか?
うん・ホントーは、貨幣経済というモノがインチキなんだと、それを柔らかく書こうとしたんだけれども、荒唐無稽な話になっちまうし、銭は銭だと信じて疑わないから社会が成り立っている訳で、日本でそれを言っても無駄だな、と。
そこそこの金持ちなのに銀行に預けた金とか国債とか、土地とかの資産を何の疑いも無く安泰だとか安全だとか思っているボケた感覚は、アジアの国では日本固有のモノでありますからね。
いや、アジアと限定したのは自分の目と耳で見聞きしたのがアジアだけなんでそう言うんですけれども、恐らく、世界中の小金持は金などの現物資産を最後の砦にしていると思いますよ・・・そんな訳で金は上がってますよね・・・たぶん。
断っときますけれども・・・ここに書いた事は全部人様の受け売りでして、どこでおっさんの書いた事の元が有る訳なんで、質問とかされても答えられないインチキですからね。
最後に「関連キーワード」と言うのが表示されているんだけれども、たいていの場合書いた事とは何の関連も無い「激安 CD通販 DVD」なんて言うキーワードが記されている。
これはアレか?書き込みコード見たいのが有って検索で引っかからないようになっているという事かな?
政治的な文言を書き込んだときには確実に「激安 CD通販 DVD」が示されているからして、多分そう言う事なんだろうね。
ネットの規制を考えている御上が・・・原発の風評被害を防ぐためとか言って、ネットで嘘とか、誤解を与えそうな事を書き込んだのを取り締まる為に監視を始めるんだそうだ。
まっ、しかし、その監視を請け負ったのが電通の子会社だかで、元々そう言う素性の会社と言う事は、狙いもそう言う事なんじゃないんですか?
だから、もしも、ホントーにその会社がまじめに仕事をしたとしたら、原発関連なんかよりも朝鮮関連の書き込みを摘発したりするんじゃないんですか・・・なんせ電通絡みですから・・・と、どこかの有名ブロガーが書いてました。
おっさんは基本的に何も知らないで、拾ったネタを弄くっているだけなんで、もしも指摘されたらすぐに誤って撤回します。
おっ・・・タイトルが「経済を語る」なんだよなっ・・・語るぞ、経済を。
経済というのは、皆して勘違いしているんだけれども「貨幣経済」だけが経済ではない訳で、しかし、ニュースや大学のセンセーなんかが宣うのは完全に「貨幣経済」の事だけなんだね。
まっ、しかし、広義で経済行為というと人間の生活のすべてが範疇に入っちまう訳で、それではアレなんで、取り敢えずナニしている訳なんですね。
と、言う事で、普通に経済を語る上では貨幣の存在を抜きには出来ない訳なんだけれども、しかし「貨幣」をきちんと語れるセンセーはなかなか居ない訳です・・・いや、知っていても迂闊に語っちまうと良くない死に方をしたり、家に謎の外国人が押し入って一家が惨殺されたり、あんなに低いドアのノブに紐をかけて自殺してみたりする訳であります。
余談ですが、貨幣を直接語った訳では有りませんが、貨幣の力と申しましょうか、魔力に負けたのが故中川昭一でありましょうか?
いえ、田中角栄はアレです・・・ウランの魔力に負けたんでありますよ・・・まっ、それも引いては貨幣と言えなくもないんですけれども。
へっ?ウランの魔力に負けた田中角栄の事を書けとなっ?・・・いや、受け売りだし、良く覚えていないんでアレなんですけれども・・・ウランと言うか、原子力関連の利権というのはロス茶のモノなんだそうですが、角栄センセーは、それを嫌ってウランを中国から入れようとしたんですね・・・それで表向きはロッキードになっちまった訳です・・・と、どこかの有名ブロガーが書いてました。
で、唐突に「経済を語る」なんて言っては見ましたが、おっさんは経済の事はダメです・・・詳しく知っているがために、無力感と言いますか、無駄だよな、としか思わない訳です・・・貨幣経済なんですもん。
駄作でありますが・・・蛇足か? 経済学のごく一部の鼻くそ程度の部分に「会計学」と言うのが有るんですけれども、これが世の中の儲けを確定させている訳です。
しかし、この会計学も糞でして、貨幣の在り方を司っている人たちの側で「会計基準」と言うのを勝手にアレしたりナニしたりするもんですから、まず、インチキです・・・「時価会計基準」と言うのを日本に押し付けたアメリカは2009年には自分らの都合でコレを変えちまったりする訳です。
で、あとアレです・・・会計がいかに魑魅魍魎的かと言うのに、脱税のときの話が有りますね・・・簡単に言えば売り上げの処理と経費の処理の、会計する側と税務署の見解の相違という事で、お互いに考える基準が食い違って、税務署にやられる、と言う奴ですね・・・と、言う事で、税理士や会計士のセンセーが着いていて解釈しているにも関わらず刺されたりする程にややこしいのが会計基準な訳ですね。
オメ、ナニが言いたいんだ?・・・御尤も・・・俺はナニを言いたいんだろうか?
うん・ホントーは、貨幣経済というモノがインチキなんだと、それを柔らかく書こうとしたんだけれども、荒唐無稽な話になっちまうし、銭は銭だと信じて疑わないから社会が成り立っている訳で、日本でそれを言っても無駄だな、と。
そこそこの金持ちなのに銀行に預けた金とか国債とか、土地とかの資産を何の疑いも無く安泰だとか安全だとか思っているボケた感覚は、アジアの国では日本固有のモノでありますからね。
いや、アジアと限定したのは自分の目と耳で見聞きしたのがアジアだけなんでそう言うんですけれども、恐らく、世界中の小金持は金などの現物資産を最後の砦にしていると思いますよ・・・そんな訳で金は上がってますよね・・・たぶん。
断っときますけれども・・・ここに書いた事は全部人様の受け売りでして、どこでおっさんの書いた事の元が有る訳なんで、質問とかされても答えられないインチキですからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます