じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

尻が 痛い

2016-07-23 20:29:29 | 日記的雑談
ダブルスクール? って言う言葉があったような無かったような、でも有ったですよね。
まっ、そんな事はドーでも良いんでスけれども、仙台高等技術専門校・造園科の生徒である私は、本日はコマツ教習所宮城センターで、車両系建設機械の講習を受けて来たと言う事で、土曜日なのにお勉強して来た訳であります。
本日は学科の日でありまして、朝は8時40分から、昼休みの45分を挟んで8コマの授業を受け、終了したのが6時25分で、帰宅した時刻は7時半でありました。

で、我が造園科の椅子はエアークッション付きの程々に座り午後値の良い椅子なんですがコマツ教習所の椅子はパイプの折りたたみ椅子なのであります。
それに、1時間につき10分の休息タイムが織り込まれるとは言え、ズーーーーット座り続けた一日、私のか弱い尻はケツの皮が剥けたんじゃ無いかと言う感じで痛んでいる訳です。

いや、それにしましても、生徒の方も忍耐ですけれども、教えている先生も大したもんだなと思う訳です。
ズーッと一人の先生が喋り続ける訳でして・・・私の勘では何処かの工業高校の土木課の先生を退職した、とか、そう言う人なんじゃないかなと思う訳です。
ナント申ししようか、そこかしこに教育者の雰囲気が漂いまくっている訳でして、建設機械の運転に長けたエキスパートで教習所の教員になりましたと言う感じではない訳です・・・板書を見てると分かりますよね、慣れているなぁ、とか、要点の書き方の旨さとかで。

で、建設機械と言いますか、重機と言いますか、まっ、ナンであれ土方の機械の免許な訳ですが、学科講習の中身は結構濃い物でありました。
ナンとなれば、パスカルやニュートンが出て来ますし、√の入った数式が出て来ちまいましたし・・・まっ、その数式は覚えなくても平気なようですが。

で、摩擦係数だのナンだのと結構難しい話しも出できた訳でありまして、明日の学科試験はドーなる事やらと少し心配であります。

で、私は大型特殊免許を持っているので14時間の講習時間なんですが、マッサラの人は35時間の講習になる訳です。
で、本日その違いが分かったんですけれども・・・まず、学科も実技も「走行」の部分が全部免除なのであります。
走行で難しいとすればやっぱしホイールローダーでありましょうか?ナンタってハンドルは中折れですからね。
そこに20時間が費やされているようでありまして、逆算してみると学科も走行に関しての物が1時間プラスなんでありましょう。

で、私の明日の予定は、学科を1時間の後にペーパーテスト、で、その後5時間の実技講習の後、実技試験が有る訳です。
で、万が一不合格の場合は、学科、実技とも1時間の補習の後再試験なんですけれども、それの料金は別途でして3000円なのだそうであります。

さて、実技講習は6人1組みでして、5時間と言いましても1台の機械を6人で乗る訳ですから、一人の正味時間は1時間も無い訳であります・・・それでまともの操縦できるようになるんですかね? と、甚だ疑問なんですが、まっ、そう言うカリキュラムを組んでいると言う事は、大概の人はそれでナントカなると言う事なのでありましょう。

おおっと、間もなく九時ですね・・・明日の為に少し教科書を読もうと思うので・・・いや、280ページくらい有るんでスゼぃ。

と、言う事で・・・皆様 おやすみなさい、と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと 手を見る

2016-07-22 20:02:34 | 日記的雑談
・・・と、言う事で、じっと我が手を見ると・・・汚いっ!!!


涙ぐましい努力の後でもこの汚れ感


手が汚いのはこの竹垣のせいです

まっ、本日も学校でして、造園科の実習な訳です。
例によって炎天下での実習・・・ではありましたが、本日は海風が入ったのか、日差しの割に気温は上がらず、しかも風があったので昨日程の辛さはなかったので助かりました。

で、本日の実習は「四つ目垣」製作、先週の続きであります。

先週は親柱を立て胴縁を付けた所で時間切れだったので、本日はその続きをやって仕上げた訳であります。

上記のお写真が凡そ20mの長さになった「四つ目垣」のほぼ完成型なんですけれども、まっ、興味の無い人にはド-でも良い話しではあります。

で、ナニが難しいのかと申しますと・・・お写真でお分かりでしょうか? 竹が4つ目になっているんですけれども、これは全部シュロ縄で結んだだけでして、釘やネジなどは使っていないのであります。

いや、結び方は実に単純でして、あや掛けして男結び、であります。
しかし、ささくれて硬いシュロ縄で竹が微塵も動かぬように縛るのが至難の業でありまして、ナンボやっても緩んじまうのであります。

で、先生の見本はしゅろなわをそのままなんてことなく結ぶんですけれども、ヘボの生徒は縄を水に濡らして使うと締まりが良くなると言う事で、バケツに突っ込んで濡らして使った訳であります。
で、シュロ縄は濡らすと滑りが良くなって結び易いんですけれども、しかし、染色の色落ちも半端ハンパ無いモノがありまして手が真っ黒・・・丁度墨汁の中に手を突っ込んだかの如く染まっちまう訳です。
勿論作業服にも飛び散って斑点だらけでありまして、誰が名付けたのか「スイートスポット」・・・バナナのブチ斑点と呼ばれちまった訳です。

で、四つ目垣は割りと問題なく完成したんですけれども、その後の後始末が問題な訳でして・・・ありとあらゆる、思いつく限りの手段で洗ってみましたが未だに煤けたままの手なのであります。
いや、石けんの類いを使ってタワシでこする、などは可愛いもんでして、アルコールはドーだろうか? やっぱしダメか・・・ンじゃ皮膚には最悪だけれどもキャブクリーナーは? おお、コレも駄目かぁ~・・・ンじゃ最後の手段としてガソリンだな・・・ナントぉ~コレでも駄目か? と、いう事で、お風呂に入って皮膚をふやかしてナイロンタワシで擦り取る、などもやってみたんですけれども結果は虚しい物でありまして未だに上記写真のような手をしている訳です。

いや、恐らくアレしか無いだろうと言う整備士や機械工なんかが手を洗うのに使うシトラスクリーンとか言う洗剤はアマゾンで見つけて注文したんですけれども・・・ドーなんですかねぇ?

さて、明日は土曜日で学校は休みなんですが、私は別件でコマツの教習所に通う訳であります・・・目的は「車両系建設機械」の講習を受けに行く訳であります。
どんな物を運転するのかと言いますと、大型のユンボとか、ブルドーザーの類いであります。
なんか先日の大型特殊やら建設機械の免許となると、私は造園とはかなり角度の違った方へ傾いちまっているかも知れないなどとも思うんですが・・・まっ、ドーせ放って置いたって旅に出たり遊びに行ったりして使っちまう金を免許取得に向けているだけ健全化と思う訳であります。
まかり間違ってこれらの免許で割の良いアルバイトなんかが入ったらこれは棚からぼたもち、か、薮から蛇か?と言う感じな訳でして、コレからの人生に彩りを添える物と思う次第であります。

と、言う事で今夜は汚い手のまま布団に潜る所存ですけれども・・・この手が朝にはキレイになっていた、ナンて事だと逆に怖いと思うんですが、しかし、明日、教習所で手を見られたら恥ずかしいな・・・いや、そっち系の労働者であるな、と言う事で良い方向に転がりゃしないか? ナンて夢でも見ながら、明日の為に今日は寝る!!!

それでは皆様、ドーせ代わり映えしない週末だとは思いますが、そこは心にも無いご挨拶と言う事で・・・良い週末を そして おやすみなさい、と。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねまき ?

2016-07-21 20:11:36 | 日記的雑談
いや、寝間着でもパジャマでもなくて「根巻き」なのであります。

まっ、本日の書き込みも代わり映えのしない造園科の一日な訳でして、私にとってはとんでもない一日でありましたが、皆様におかれましては殆ど興味もない事でありましょうし、恐らく、私の拙い文章では実感も湧かないと思うのであります・・・と、言いつつ書くんですけれどもね。


根巻きをしている最中であります


寝間着の完成 男4人でやっと持ち上がる重さ


水鉢で水浸して移植したヒイラギ「水極め」


600キロのモクレンを吊り上げの準備


ユニックで持ち上げて後方の移植の穴へ

と、言う事で、本日は予定通りにヒイラギの移植でありました。
で、掘り出したヒイラギを根巻きして縄で縛って移植する訳であります。
いや、直ぐ近くに移植するんで根鉢を作ったり根巻きをしたりする必用も無い感じなんですけれども、一応どういう風にするのかを実戦としてやる訳です。

まず、木は根っこを切られ弱っている訳ですので、切られた根っこの量に見合うだけの葉っぱも落としてやります・・・葉っぱは水を蒸散させますので水を吸う根が無いので木が枯れ易い訳であります。
なので葉っぱに蒸散防止の薬品のスプレーなどもする訳です。

で、麻でできた布で根を巻き縄で絞めて持ち上げても根が崩れないように根巻きしまして、男四人でモッコ担ぎをして移植場所へ運び植える訳です。
本日はタイミング良く手に入れていた腐葉土と、先日の検定で使って余った山砂があったのでそれで植え込み用の土を作って移植したのであります。

いや、掘り起こすのが大変ですし、持ち上げて根巻きするのも重労働ですし、さらに、移植場所にはまた穴を掘らなくちゃならないし、木を埋けたらまた埋め戻さなくちゃならない訳でありまして、スコップにツルハシ、そして鉄製のバールやらを総動員して石混じりのとんでもない土地を掘ったり埋めたりした訳であります。

で、ビデオで一通りの段取りなど見て勉強はしてある訳ですが実戦は全然見当が違う訳でして思うようには行かない訳です。
それでもナンとか知恵を絞って作業をするんですけれども、常に先生にコレはドーしたら良いですか? ここはドーですか?の質問をしないと事は前に進まない感じでして、今更ながらに本物の職人の技の多様さと臨機応変の適応力に脱帽した次第であります。

それでも植え替えたヒイラギに八の字型の支柱なども組んでみたりして、ナンとか一丁前の格好はついたのでありました。
で、八の字の支柱を立てるときの結束は「シュロ縄」と言う天然素材の縄を使う訳なんですが、コレがとんでもなく色落ちする訳でして、学校で手を洗い、家で風呂に入った今でも指先や詰めが黒い訳でして、こんな作業をした日にはとてもデートには行けませぬ・・・まっ、予定は無いんですけど。
いや、作業服が薄いグレーなんですがシュロ縄の色落ちした・・・あっ、乾いたままなら大して色も落ちないんですが絞める力が強くなるように水に濡らして使う訳です。
そんな訳で縄から飛んだ水滴が作業服に点々と黒いシミになり、コレではとても帰り道でデートナンて出来ない有様な訳です・・・まっ、予定も無くて唯言ってみただけですけれども。

明日は花壇の四つ目垣製作であります・・・またシュロ縄結びの一日であります。
なので明日もデートは出来ませんね・・・まっ、予定も無いんですけど。

そんな訳で本日も順調に疲労困憊なのでさっさと寝ます。

皆様・・・早寝早起きが健康の元でスゼ と、言う事で おやすみなさい、と。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もクタクタ

2016-07-20 19:34:06 | 日記的雑談
いや、取り立てて何をしたと言う事でもないんですけれども・・・まずは日課の草刈りですかね?
エンジンの草刈り機を担いで1時間程刈り込みましてその後刈った草を集めてリヤカーで捨てて来るんですけれども、刈るのも集めるのもリヤカーで捨てに行くのも全部重労働であります。
いや、刈るのが松の木の下なんで屈んで草刈り機を操る訳でして、腰に来ちまうのであります。

で、それが済んだら松の木の剪定でして、本日は結構な高さの松を一本2時間かからずに仕上げた訳です。
すると・・・本日も検定で他所の訓練校の先生やら農業高校の先生やら造園業会の人達が来ていた訳ですが、その中の一人から「いい仕事だよ」と、お褒めを頂いてしまった訳です。
まっ、からかい半分の冗談100パーセントとは思いますが、現役のプロから言われたのは嬉しい限りであります。

で、その間に10キロ強の重さのハシゴを4~5本程片付けまして・・・いや、肩に担いで300m程離れた倉庫に仕舞う訳ですが、担いで歩くのもナニですけど倉庫に仕舞うのがまた難儀なのであります。
で、そんな事をしつつ、検定で使って要らなくなった竹や丸太を回収し、後に自分らが実証で使う材料にと材料置場に運んで仕舞う訳であります・・・リヤカーで2回分は重かったです・・・と、言ってもこの運搬はチームでやったんでまだましな仕事でありましたが。

その他にバックホーの練習やら、その後にバックホーの洗車とかもあった訳ですけれども・・・文字にしても実感って湧きませんよね。
還暦過ぎのジジイ・・・手を抜く事が出来ないのが大きな欠点であるなとつくづく思う今日この頃、水曜日の夜のひと時、皆様におかれましては如何お過ごしで在りましょうか?
などと言っては見ましたけれども、そんなに代わり映えのする日々って無い訳ですよね。

と、言う事で・・・取り留めの無い話しを毎度の事で済みませんね。

私しゃ明日はヒイラギの植え替えでスコップ片手に奮闘する予定でありますから、サッサと寝ちまう所存であります。

では、皆様  おやすみなさいませ、と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲ジジイ

2016-07-19 21:20:25 | 日記的雑談
本日も学校でありました・・・炎天下でしたねぇ、暑かったです、マジで。

で、そんな炎天下の空の下で造園科の生徒はセッセと花壇作りに勤しんだ訳であります。
学校の入り口のメインの花壇を請け負ったのが我が班でありまして、責任は重かった訳であります。


高等数学で面積当たりの花の数を出す


花の苗を種類、色、高さなどに分類する


金目の苗はリヤカー二積んで行商に行く(嘘)


若者チームは考えている時間が長い


花咲ジジイチームは殆ど終了

いや、花咲ジジイのチームは段取りも打ち合わせも殆ど適当で現場主義のため物事の進みは滅法早い訳です・・・他所のチームに言わせると行き当りバッタリの適当と言う事らしいが、それは違うのであります。
ジジイチームは他業種での実戦経験がモノを言う訳でありまして、一番重要視するのは「時間・・・要するに納期であります。
注文を貰っても納期に間に合わなければ話にならない実社会の経験から、まずは完成させる事、を第一目標にして事に当たるので早い訳です・・・まっ、段取りの良さもありますしね。

と、言う事で、本日は約300本の花を使って13平米の花壇を作った訳であります。
ナント申しましょうか、花壇なんてモノは植えた時が勝負ではなく、完成後10程経って根が活着してからが勝負なので本日の出来映えはある程度閑散としていて良いと言うのが我々チームの読みでありました。
まっ、その答えと言いますか評価が出るのは来週なんでその時またご報告したいと思いますが・・・なにっ? 興味が無いですとぉ? 了解しましたぁ・・・。

と、言う事で、炎天下での作業は厳しいものがありましたが造園科の生徒は全員元気に乗り切った次第であります。

本日、裏の検定場で三級造園技能士の実技試験があったんですけれども、女性が一名暑さで倒れたとか・・・いや、ホントに蒸し暑かったですからねぇ。

まっ、そんな訳で明日も学校なのでもう寝ます。

では皆様・・・おやすみなさい、と。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする