ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

夜空を焦がす松明あかし

2024-11-11 04:43:43 | 祭り

晩秋の須賀川を彩る伝統の火祭り「松明あかし」が9日、須賀川市翠ヶ丘公園の五老山で行われた。

コロナ過以来5年ぶりで10mの大松明がそびえ立ち、鎮魂の祈りの炎が夜空を焦がした。10日福島民報。

合戦により須賀川城が1589年に落城、亡くなった人々を弔うために始まったという。

松明を担いで会場へ運ぶ松明行列、小中高生が作った8mの本松明と合わせて21本に火が放たれた。お見事である。