ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

線量値

2022-03-13 04:48:55 | 問題
毎年3月になると測定している空間線量値、今年も11日測定した。堀場測定値で。
我が家では一番高い所で、台所の入り口で0.102(0.132)、外では玄関の雨樋下0.172(0.132),、門の入り口0.159(0.145)、裏の畑0.153(0.167).
裏山の雷神様裏のモミ木下が2.151(2.192)で、長く居るところではない。カッコ内は昨年の測定値。0.230mSv/年以上は除染必要。
殆ど毎年線量値は下がっているが、噂では毎日放射能が少し放出されているとか。
これが廃炉終了まで続くのかと思うと、嫌になりますね。
いわき市四倉町は原発から35㎞の地点で、朝の気温2度、測定時間10:30で12度、1030hPa ,風は殆どなしの快晴、11:20帰宅した。

放射線被曝人体影響・・・500mSv以上でDNAが傷つき細胞増加、白血病や甲状腺、乳,胃、皮膚、大腸、唾液腫瘍がん
を。ストロンチウム90は骨のカルシウムと置換、プルトニウムは腎臓障害を起すが胎児は敏感、子孫への異常証明困難。
ICRPは自然界から2.4mSv/年を被曝(宇宙0.35、ラドン等空気中1.3、大地0.4、食物0.35)。食物からカリウムK40,Cs137(
ワカメ~150、玄米~80、牛乳~60、米~25、肉~60Bq/kg等)を摂取。αβ陽子は粒子線、γX線は衣服を通す電磁線で
原子爆弾の広島はウラン、長崎はプトニウムで100%濃縮、原子炉では3%濃縮を長時間で連鎖核爆発させるもの。放射能
は焚き火の炎、放射線は熱い熱線と考えることが出来ます。この放射線は直接でたものと地上に降りた放射線や岩石に
吸収された同位元素が放射線を出すものがあります。β線ルビジウムRbは488億年で半減・・・ストロンチウムSrに。β線
ヨウ素Iは8日・・キセノンXeに、β線セシウムCsは30年・・バリウムBaに、α線プルトニウムPuは2400年・・ウランUに変化し
安定するとγ線を出す。プルサーマルはプルトニウムとウランの混合燃料使用の和製語。出典長崎大原爆研究より。
また、宇宙船での被ばくは150mSv/5か月。以上。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿