次の文章、語句の読みや▢に当てはまる漢字を入れる問題は、少し難しかったようです。
少し解説させていただきます。参考文献は広辞苑より。
1.屋敷=▢宅{社、邸〇、帰}→大きな住宅で、昔の武家屋敷など。
2.虎の威を借る▢{狸、狐〇、犬}→有力者の権勢をかさに着ていばるつまらぬ者のたとえ。
3.悪事▢▢を行く{百里、千里〇、万里}→悪事千里を走るに同じで、悪い行いはすぐ世間に知れわたる。
4.禍福は糾える▢の如し{縄〇、糸、綱}→糾えるは「あざな」えると読み、縄をなう又はもじることでよることで、
幸不幸はより合わせた縄のように表裏一体で、リストラされただけでくよくよするな。
5.偕老▢▢{洞窟、同穴〇、同心}→生きては共に老い、死んでは同じ墓に入る。夫婦の絆が長く仲むつまじい。
6.賞賛にアタイする{価〇、値}→値は物の値踏み見積もること。価は行いが素晴らしいので褒めたたえることで、即ち賞賛に価する。
しかし、賞賛に値するという方もおられる。値を価値に、価は物の値段にという方です。こんなところが難しいところですね。
7.結末↔▢端{極、先、発〇}→終わりと始め。
8.二人の仲を▢く{裂〇、割}→割るは物を、裂くは行為のこと。
しかし、これも6と同様のことが言えて、二人の仲を割くと使う方もおられる。絹を裂く、刃物で切り割るなどです。日本語は扱いが難しいですね。
9.コロナ感染防止タイサク対策にマスクや手洗いが大切{ノーヒント}
10.避難情報3▢▢高齢者等非難、4避難指示、5緊急安全確保{ノーヒント}以上。
少し解説させていただきます。参考文献は広辞苑より。
1.屋敷=▢宅{社、邸〇、帰}→大きな住宅で、昔の武家屋敷など。
2.虎の威を借る▢{狸、狐〇、犬}→有力者の権勢をかさに着ていばるつまらぬ者のたとえ。
3.悪事▢▢を行く{百里、千里〇、万里}→悪事千里を走るに同じで、悪い行いはすぐ世間に知れわたる。
4.禍福は糾える▢の如し{縄〇、糸、綱}→糾えるは「あざな」えると読み、縄をなう又はもじることでよることで、
幸不幸はより合わせた縄のように表裏一体で、リストラされただけでくよくよするな。
5.偕老▢▢{洞窟、同穴〇、同心}→生きては共に老い、死んでは同じ墓に入る。夫婦の絆が長く仲むつまじい。
6.賞賛にアタイする{価〇、値}→値は物の値踏み見積もること。価は行いが素晴らしいので褒めたたえることで、即ち賞賛に価する。
しかし、賞賛に値するという方もおられる。値を価値に、価は物の値段にという方です。こんなところが難しいところですね。
7.結末↔▢端{極、先、発〇}→終わりと始め。
8.二人の仲を▢く{裂〇、割}→割るは物を、裂くは行為のこと。
しかし、これも6と同様のことが言えて、二人の仲を割くと使う方もおられる。絹を裂く、刃物で切り割るなどです。日本語は扱いが難しいですね。
9.コロナ感染防止タイサク対策にマスクや手洗いが大切{ノーヒント}
10.避難情報3▢▢高齢者等非難、4避難指示、5緊急安全確保{ノーヒント}以上。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます