![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/64e9dff565a5ade0cb4905c030d6a580.jpg)
見た目はこってり~でもお味はあっさり~白いスープに緑の担々麺!
スープの食感はまるで天下一品のスープな雰囲気お味はぜんぜん違う担々麺スープ・・・🌟新スタイル担々麺・・白い中でも辛味有る緑の自然~
いやぁ~大げさなタイトル・・・(笑)
私個人的な感想ですが凄く美味しかったので!
担々麺唐辛子の赤いイメージで辛そうスープはマイルド有りそうな~
ついつい寒い時期には食べたくなることも・・・
今回は男の料理発動~!
ちょっと面白い担々麺作って見よう~っと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/fcfe7e61a50bb63c8fc959486a6b3904.jpg)
レシピと材料・・・1人前
材料・・・
じゃがいも小1個
水300cc
シャンタ小さじ2杯
練りごま小さじ2杯
合い挽きミンチお好みの量
青唐辛子(辛さに応じて適量に)
ネギお好みの量
パクチー「好きな方だけ」
麺・・・私のオススメは業務用スーパーの乾麺
業務スーパで購入できますが置いてある店舗と置いてない店舗が有ります
商品一覧(播州乾麺) - 株式会社マルツネ・・←公式HP
業務用中華麺(国産)
「お好みの麺の量と硬さの麺が作れるので」結構人気商品です
コショウお好みで
花椒・・・無ければ粉山椒
味変の豆板醤小さじ1「これは味変を楽しみたい方限定」
作り方・・・・
先に合い挽きミンチをフライパンで炒めて醤油を少し垂らして
別容器に入れておきます
300Cの水を鍋に入れじゃがいものすりおろして投入
そこへシャンタン
小さじ2杯・・・コトコト煮込むことでトロトロスープになってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/a95ec47e707b5340ed5dfdc3e7228d06.jpg)
麺を茹で、「袋の湯で時間は6分ですが、私は硬めのコリコリ感が好きなので3分茹で」・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/f5804e0a4eea15be1d5c097a5e3f0316.jpg)
茹で上がると同時に煮込んだスープに練りごま小さじ2杯を入れれてかき混ぜます・・・🌟練りごまはこの瓶の練りごまがオススメ!(チューブの練りごまは
固まりやすく使いにくいです)
三重県「九鬼産業株式会社」公式HP↓・・この練りごまは旨くて扱いやすいです
スープを器に入れて麺を入れ、先ほど炒めた合い挽き肉とネギパクチーなどを添えて、胡椒と花椒(または粉山椒)を入れて青唐辛子をパラパラと乗せるだけ!
見てみて~俺の新しい作品~!
「じゃがこってりあっさり白と緑の担々麺」~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/6b6397fd21eb4ec5f6a7f21a1dec3ecc.jpg)
白いスープはドロドロ~まるで天一のスープの食感・・・でもお味は
担々麺~・・・片栗粉とはまた違うサラッとした、どろどろ感!
ベースがじゃがいもなんで重くないこってり感もちろん体にも優しい雰囲気
これラーメン屋さんならもっと奥深いお味で開発できそうな~!
是非ラーメン屋さん新しいラーメン開発に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/d81c696ff4d39b647447607935b0e0a8.jpg)
最後後半で味変~・・・豆板醤投入~・・・
これ入れたら普通の担々麺になっちゃった~・・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/9bce69a40aeda27a3f3e5421f9e70c75.jpg)
今回結構私個人的にはウマウマでした~!
久しぶりの個人的なヒット作かも・・・!
ラーメンにあんかけとまた違ったとろみを付けたいときには
じゃがいものすりおろしでコトコト煮るとまた新しい感覚に!
クリームシチュー見たいなスープ食感かな~・・・
大地のじゃがいもくん有難う~自然の恵みを楽しめました~!
食は楽しみ自然の恵み!自然に感謝してごちそうさまでした!
おまけ・・・「何じゃコレぇ~・・・?」
今日の朝通勤で道路に何か死んでる~?っと思い自転車を止めて足で触ると
グニュグニュした物が・・・一瞬ウシガエルのオタマジャクシ鳥さんが落として行ったのかと思ったのですがおたまじゃくしにしては大きいしナマズの子供にしてはちょっと変だし~・・・ウーパールーパーでもなさそうだし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/68b1af85e8b6dc0d4caa1595d0c28c95.jpg)
よ~く見たら・・・・おもちゃちゃん~!
でも凄くリアル~!・・・
いつも生き物採取したりしていますがすっかり子供たちに騙された感~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/c6002986b0bf9e7e649dcebd1aff11b2.jpg)
コレってポイ捨て?もしくは落とし物?・・・・
仕事帰りに見たら無くなっていました・・・・