おはようございます。
今日迄は穏やかなお天気のようで
朝から青空も見え、洗濯物を外に
干しています。
例年ならばこの時期に部屋干しが
当たり前で外は凍ってしまうので絶対
あり得ない事ですが・・・
今年はとても助かっています。
今日の休日もゆっくり過ごそうかな~
なんて思っていますが
昨日の晩ごはん
納豆汁
山形の七草の代表する食べ物です。
芋がら(里芋の茎を干したもの)
こんにゃく、豆腐、油揚、きのこ
せり、納豆
7種類の食材を使って↓
まだ見習いなのでレトルトのタレで
作っていますがいつかはタレも自分で
作りたいと思います。
部屋中、納豆の香りでプンプン~~
いったっだきま~~す
自分で言うのも・・・ただただ
美味しゅうございます
おかゆ
少なく見ええますが1合のお粥を
ジャーでたきました。
○○ー○ー3分クッキングでしていた
海苔梅を作りました。
お粥にのせて
美味しいね
これで七草も無事七草も終了~~
方言箸置き・・・山形弁です
私はこんなにナマリはないと
思ってます
裏は標準語が書かれてます
以下の通り
昨日の愛娘達
お気に入りのソファーで・・ラン
お気に入りのヒーターの前で、ウンス
二人並んで
皆さん、今日も素敵な一日を