おはようございます
朝からお日様がニッコリ
思わず、かこさんもニッコリしたく
なるようなお天気ですが
この後は曇りマークの一日で
最高気温が13℃の山形市内です
慌ただしい毎日ですが、今日も
施設にいる叔母の買い物をして
届けたり、我が家の買い物をしたり
また、忙しい一日になりそうです
いつものように
かこさん頑張ります
昨日の晩ごはん
昨日は魚の日でした。
一昨日の日曜日、鮮魚コーナーから
奇麗な、「いしもち」を買ってたので・・
最初に小鉢は
お浸し
ほうれん草と豆もやしを茹でて
ニンニク醤油でいただきました
かこさん大好き
いしもち焼
この魚、私は韓国に行き韓国で
食べてからのお付き合いです
でも、なかなか売ってるお店が少なく
日本では食べた事がないんです
一昨日やっと見つけて・・・
今回は新潟産
安くて嬉しいお魚です(´∀`*)ウフフ
新鮮なら、お刺身でも食べれる
らしいけど、・・・
殆んどは蒲鉾の材料になるみたい
夕べはいつも韓国で食べる焼き方で・・・
ウロコは綺麗に処理なってたので
買って来てすぐ、夫にハラワタだけを
取って貰い、冷蔵庫で一泊二日!!
食べる1時間位前に冷蔵庫から出して
暫くしてから塩を軽く振り
10分位置いてから塩をふき取って
両面に塩コショーと小麦粉をふり
ゴマ油で両面焼いて、出来上がり
白身で癖もなく美味しい~
勿論、大きい方をかこさんが
食べましたよ(⌒▽⌒)アハハ!
牡蠣入り茶碗蒸し
今年も牡蠣の時期がそろそろ
終わりかな・・?なんて考えてたら
牡蠣を食べたくなり、最近
牡蠣入り茶碗蒸しを食べてない事に
気が付き、一番小さいパックをゲット
奇麗に下処理後、酒蒸しをして
蒸し汁も卵液に一緒にいれて
茶碗蒸しに・・・
牡蠣が口の中でいっぱいに広がり
牡蠣大好きな、
かこさんにはたまりませ~ん
煮 物
いつもの夫が大好きな大根を煮て
夕べは大根、竹輪、ゴボウ、人参
椎茸を入れて
喜んで食べてくれる夫の顔を見ると
作り甲斐があります
夕べもお腹いっぱいでした~
おまけ
昨日は幼馴染とランチしました。
ランチはファミレスで。
3人では半年ぶり!!
食べるというより、お喋りが中心
写真取り合忘れ・・・m(__)m
いつもの物々交換です
左は、餅米「ぼた餅をして食べて」
っていただきました。
右は、ディズニーランドに行って
来たと・・
ありがとう~ご馳走様~~
今日の夫のお弁当
ランとウンス
ピンボケしちゃいました
しっかり寝ながらお留守番のラン
ちょっと寝ぼけ顔です
こちらもグッスリ寝てたようです
ウンス
皆さん、今日も良い事がいっぱい
ありますように