おはようございます
いつもなら、今の時間は電気無しでも
OKですが、今朝は曇り空で
電気付けても暗いような・・・
今日は一日曇りマークで最高気温10℃
の山形市内、日に日に寒くなって
行くようです
疲れました~~
兎に角疲れました~~!!
昨日は何故か
朝からくしゃみが止まらず!
花粉症もない私
でもあまりの苦しさに
ドラックストアに駆け込んで薬剤師に
相談したら、花粉症では無くても
今の時期はアレルギーが出る人も
多いとか・・・
薬を買って飲んだら治まりました。
今朝も何ともない状態
何故だったのか?
くしゃみを連続・・と言うのも
本当に疲れる事がわかりました
晩ごはん
昨日はお彼岸の中日でしたので
ぼた餅と白和えを作りお仏壇に
お供えしました
写真の中のみんながニコニコ顔~~
ぼた餅
もち米5合炊きました~
小さく丸めて、娘達には白いまま
26個
私達は7個、残りは1個づつ
ラップに包んで冷凍庫で保存
納豆餅とあんこ餅
白和え
ほうれん草、白滝、人参、きくらげ
木綿豆腐とクルミ、白すりごまで
ほうれん草は醤油洗い、きくらげと白滝は
麺つゆで炒り煮して
甘さ控えめにしました~
ササミのニンニク炒め
ササミとニンニクを塩コショーで
炒めて
煮物
蕪、舞茸、厚揚げ、結び糸こんを煮て
蕪の葉っぱの茹でた物と飾り人参を
トッピングして
浅漬
春キャベツが出ると必ず食べたくなる
漬物です
キャベツ、きゅうり、生姜、人参
生姜の千切りは絶対です!!
夕べも美味しくいただきました~
おまけ
くしゃみしながらも
孫達と仮面ライダーショーへ
一時間位待ってやっと握手が出来
写真撮れました~~
この後ランチして、午後からは外遊び
孫達の喜ぶ顔を見ると疲れが吹っ飛ぶ
なんて言うけど、それはなかった~
かこさんやっぱり疲れましたが
それでも孫達は大喜びしているのを
見たら嬉しいものです(^O^)/
今日の夫のお弁当
ランとウンス
外ではジイジと孫達が、おままごと遊び
ランは寝ぼけ顔
ウンスも寝ぼけ顔
皆さん、今日も良い一日に
なりますように