早春さきどり~♪ 

2018年02月25日 | 植物園
2月23日 京都府立植物園 早春の草花展 ~街の春・里の春・山の春~

大芝生地に作られた特設のハウス。そこに早春に咲く草花がいっぱい咲いています。

~街の春~
 



 

ひと目を惹くビオラの塔


オレンジ色の花は、キク科のディモルフォセカ


白の桜草 紫のムスカリ




桜草を中心に、アリッサム・マーガレット・ルピナスなどが続きます。


里の春では、コブシが満開に。




上段からプリムラ・オブコニカ 二段目サイネリアと小さな白のバコパ
下段の黄色は桜草やムルチコーレ


初めてみたカサカサした花びらのアクロクリニューム 品種名はペーパードール。


キク科の花とともに


山の春~ボタン



福寿草や、山野草の花など撮り切れなかった花も沢山あります。

第13回 早春の草花展は、3月11日まで大芝生地で開催されています。


Spring has come!



バラ園では、すっかり春の剪定が終わっていました。


比叡山が借景となり、バラ園が一望できます。



特設会場ではすっかり春の陽気でしたが、外はまだまだ花もなく
チューリップの芽が少し膨らみ伸びだしたばかりでした。4月が楽しみです。




追記 ~特設会場の出口を出たところに~小野蘭山顕彰碑~がありました。




これは、江戸時代中期の本草学者 小野蘭山(1729-1810)の生誕200年を記念して
2010年に建てられた顕彰碑です。

日本の本草学作りを目指し、75才の時に脱稿した『本草綱目啓蒙』は、本草1882種、全48巻。
中国の李時珍(1518-1593)の『本草綱目』全52巻を訳し、改良したものとのこと。


帰り道から



枝垂れ桜の並ぶ半木(なからぎ)の道から鴨川に下りました。
暖かいといっても散歩する人もなく、北山を振り返ると
午後の日差しで光る川面がとてもきれいでした。









































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:春がいっぱい🌸🌺🌹🌼🌻 (アン〜🎶)
2018-02-25 15:10:38
まさよちゃん✨💕✨こんにちは〜❤️

昨日のバラ園の携帯トップ画面もいつも良く
見てもらいホントありがとうございます
✨🙏✨❤️✨🍀✨

今年の2月、ホント寒かったですね〜😆

例年よりさらに寒く感じて いつもなら2月初めには終わるバラの植え替えをようやく昨日終えました☺️

早春の草花展✨知らない品種や沢山の種類が一同に見られ、美しい花がいっぱい並んで咲いているのを見ると本当にワクワクします💕✨
寒くてもやっぱり行きたくなる植物園です😊

枝にある芽のふくらみ 自然の営みをみて
ありがたい気持ちになりますね✨

春はうきうき〜💕これから楽しみですね
✨❤️✨🍀✨😊
返信する
春がいっぱい🌸🌺🌹🌼🌻 (まさよ)
2018-02-25 11:47:45
アンさん、こんにちは🌞
携帯のトップの写真に映っていた山は比叡山だったんですね🗻
どこかなぁ〜〜と思って見ていました😊
植物園はもうすっかり春の装いで🌸
お花って本当にキラキラ輝いていて幸せな気持ちにさせてくれますね✨✨✨
この冬はとても寒くて庭仕事がおっくうになって花のない庭になっていましたが、アンさんの写真を見たらお庭を花でいっぱいにしたくなりました🌻🌺🌹🌼🌸
それによく見ると、枝の先にはぷくっと蕾の様な、、
木々も春を感じてるんやなぁ〜〜と思いました😊
なんか、春になるってうきうきしますね😊💕🌷
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。