あるお庭のオニユリ✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/07/475944dff07b8e482ab95f67743b3ed5.jpg?1721889603)
ここ数年、畑や田んぼに行かせてもらう機会があり、そこでいつもお世話になっている方のお庭です。
グラジオラスが咲く広い敷地。敷地に生える竹を切って頂き、組み上げて、流しそうめんをさせて頂きます✨🙏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/6de7dc95869b33e56d7033d76a6f1ca7.jpg?1721889922)
2年目の流しそうめん。流す竹は1本から、今年は90度に組合わせて2本に。事前に相談くださり、皆さん道具も持参で、あっという間に完成✨👍✨
畑で採れた青紫蘇にネギ。ミニトマトも流れてきて,薬味にミョウガやわさびも生姜もピリッと美味しいです。麺も大量に茹でられます🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/2c9754e1f3a76b630bf47cc524ba4878.jpg?1721890451)
親世代と子世代、その友人たち合わせ38人✨
和気藹々と流しそうめんをすくって、外で食べるのは楽しいもの。また今年は、スイカ割りも🍉
皆んなが大いに盛り上がり良い時間になりました✨
食後は茄子狩りに田の草とり🙏
日頃の畑や田んぼの手入れや集まりごとの準備等々は主力の地域に在住の方々のおかげです🙇♀️それで時折集まる皆んなの協力と、気持ち一つになって物事が運ばれていく気持ちよさがありました✨🙏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/ca0044e4d90b76f5a0e18e4ab34d79ee.jpg?1721900088)
桃 頂きました✨🙏✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/4ac491d02b6fc48e9bf6a7eeb9e2e57b.jpg?1721887638)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/4ac491d02b6fc48e9bf6a7eeb9e2e57b.jpg?1721887638)
スパッと二つに✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/616e60620ae555de985b5ed900b9dbf1.jpg?1721887693)
包丁を真っ直ぐ寝かせるようにと
youtube見て💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/43/971a08cc4728f75f7e31a9b59c8ac163.jpg?1721887759)
でも実は手の方がキレイに剥けました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/80295c00c73178bcd7bb70796d3597ef.jpg?1721887872)
兄や姉にもお福分けさせていただき、
毎日美味しく頂いています✨🙏✨
初めて孫を連れて遊びに来てくれました✨🧡✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/7be587dab916a1d138d35aa5b72845e2.jpg?1721888169)
私のリクエストでブラックベリーを
持参してくれました✨☺️✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3f/a05b86bb90d5052e2f0c1121815d120c.jpg?1721888231)
息子が初参りした地元の氏神さんに一緒に参詣。
めちゃくちゃ暑い日でしたが真昼にシカ🦌に出会い、涼しい風が吹いてきてほっとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/7d1a79a96885086dc63160b67b37a719.jpg?1721888320)
生まれてもうすぐ5ヶ月✨
寝返りしてキョロキョロ☺️
何をしてても泣いても可愛いものです🧡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/87fd7d3904278ea624dcfaee3b4a585d.jpg?1721889022)