8月1日 





少ない花から花へ

舞い戻ります。



次々と出ていきます😊



急な雨音がして、窓を閉めに行ったら
虹が出ていました🌈しかもダブルレインボー🍀

あわてて写真を撮りました😊
そして反対側の窓を閉めに行くと、、、
もうすっかり晴れていて、、、

おや?
こんな雲が出ていました😊
誰かが乗ってます⁈

2日
刻々と変わる 空の絵

今年も38度を超える日が続きました。

4日 暑い中、蜜を探すアゲハチョウ

少ない花から花へ

舞い戻ります。

7月28日に最初に咲いたアザミの花は、翌日には萎み、緑色だった丸い部分が次第に茶色に変わりました。
そして9日後の8月5日
何やら先端からふわふわとしたものが見えます。

羽付きの種です✨

次々と出ていきます😊

羽の一つ一つは、矢羽のようになっていて、
ほんのわずかな空気の流れでも、ふわふわ
転がって行きます。虹色のように光って見えました。

12日
また新しい種が羽ばたく時

飛びました✨

羽の中央に種が見えます✨

日々変わる
その時その時の姿✨

今ここ✨目に映る喜びです。

17日 この場所も夢の跡。
トンボが沢山飛んでいます✨

セミの鳴き声が遠くから聞こえると同時に、足元からはコオロギの声がします😊
