しなやかに生き続ける大樹 〜醍醐寺の枝垂れ桜〜

2020年03月26日 | 
久しぶりの霊宝館の庭から

 
全景はこれです。


薄桃色の枝垂れ









醍醐深雪桜 


遥か上に咲いていました。






山桜の大木です。


醍醐天皇の五重塔
952年の建立です。


この西側に枝垂れ桜の大木があります↓


山門入ると平成30年9月の台風でなぎ倒された木々の切り株がずらり。寺内で倒れた木の数は3000本と書いてありました。


これを見たら、樹齢の古い枝垂れ桜がよくぞ
倒れずに生き残ってくれたと思います。

山門前


染井吉野はまだまだこれからです。



三宝院の枝垂れ桜 大閤しだれ桜


花降る庭です。

染井吉野 



日記を読み返すと霊宝館に入って桜を写したのは、もう7年も前のことでした。

今今と 今という間に今ぞなく
今という間に今ぞ過ぎゆく
 
台風にも耐えて立ち続けた大樹の枝垂れ桜
しなやかな姿で風そよぐように折れない心で
出来ることをしながら生きていきたい今日この頃です。 


春の晴れ間(3) 〜春の息吹〜

2020年03月21日 | 
3月20日
咲き始めの枝垂れ桜  醍醐寺

  


この日、染井吉野はまだまだ蕾でした。

21日
近くの彼岸桜


昨日咲き出したと思ったら、今日はあっという間に満開になっていました。






鴨川
御池大橋から北に臨む大空


冷泉通り


満開の陽光桜






疎水沿いは、楓や桜の大木がずらりと並びます。


楓に赤い花がいっぱいついていました。


もうすぐ右岸は桜色に染まります。

                   
開きかけの大島桜。


膨らむ蕾は、染井吉野。





花の側にいると、自然と心が和み、
春の息吹に元気が湧いてきそうです。


追記 〜陽光 恵みと平和の光 〜

陽光桜

春の晴れ間(2)〜咲くや木の花〜

2020年03月16日 | 

3月6日並ぶ綿雲


蕾膨らむ


寒緋桜に出会いました。




蜜に夢中
メジロ押し😊



9日 随心院
向かう通路沿いに咲いていたシキミの花
隣には早咲きの桜が満開でした。


黄色い花はサンシュユ


11日 淀の河津桜



河津桜といえば、静岡。1月下旬から2月にかけて1か月ほど咲く有名な桜。淀では200本が水路沿いに植えられています。



そろそろピークを迎えていました。前日に雨が降ったので桜色の絨毯がひかれていました。





梅から桃、さらに桜と木の花が次々咲く春。


追記〜日々の養生〜
                  
ある日はレモン✨🙏✨

ある日は赤いとまジャム✨🙏✨

旨味じゅわ〜
ご馳走さまでした💓














春の晴れ間 〜心の養生〜

2020年03月15日 | 日記
咲き揃うクリスマスローズ


次々と咲き出す毎日の喜びです。


透き通る日差しと花かんざし


今年も伸び伸びと ミニスイセン



桜草のオブコニカ(左上と右下)
葉牡丹の蕾(右上)
花かんざし(左下)



ニオイスミレ
部屋でも増えます😊


2年目のアンズ色のクリスマスローズ。
親株から成長点培養で増やされた
メリクロン苗です。(1)

花は小ぶりですが、蕾が花茎に三つ付き
次々咲く楽しみです。


日差しに映える
董立ちを始めた葉牡丹。



心にいつも太陽のような明るさを
取り戻したいこの春です。

  
〜苗を買った思い出(1)〜

去年、連れてもらった鈴鹿の森。

素晴らしい枝垂れ梅の庭を一回りして
最後のあたりに縁取りに沢山のアンズ色の
クリスマスローズが植えられていました。

苗の販売もあり思わず手にした一株です。





咲く度に思い出すあの日の喜び。
さまざまなご縁に改めて感謝を感じる日々です。