2月5日
ふくりんりん〜🎶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/93447057418592d2212c116fef32aa94.jpg?1738972652)
りんりん〜🎶 ふくふくりんりん〜🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/39b4ed0440cd2d18126d2001a4d3d6f5.jpg?1738972654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/774685b90c8bdbd29b5ec9327b9a8bf3.jpg?1738973317)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/9e5dcc47828c07ddd66202f488f7be96.jpg?1738973578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/07ddd3a4682872044e4d04d15b7bc56b.jpg?1738973678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/93447057418592d2212c116fef32aa94.jpg?1738972652)
りんりん〜🎶 ふくふくりんりん〜🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/39b4ed0440cd2d18126d2001a4d3d6f5.jpg?1738972654)
桜草の仲間
プリムラジュリアン
ふくりんりん
思わず笑みがこぼれ😊
口ずさんでしまいます〜♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/774685b90c8bdbd29b5ec9327b9a8bf3.jpg?1738973317)
一昨年のシクラメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/9e5dcc47828c07ddd66202f488f7be96.jpg?1738973578)
去年の猛暑を越して、花芽が出ています✨🙏✨
お水をあげようと栓をひねると〜
ホースから氷が出てきました❄️ヒエヒエデス〜サムッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/07ddd3a4682872044e4d04d15b7bc56b.jpg?1738973678)
前々日、お泊まりで遊びにきてくれました✨
どうぞ〜📕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/88/a0f17fb0104aff86cc75b4dd0874e016.jpg?1738974514)
てんてんてん〜♪ ユビサシテクレマス〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/5093877e404c39b5c8de92a9958c63ca.jpg?1738974636)
楽しい時間はあっという間に終わり〜🚙〜
👋〜
翌日、もらったお菓子で一服しました✨🍀✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/0cc5b5ac65405dd0fe43ad56acca8397.jpg?1738976051)
良いこと続く〜🍀
お裾分けのご馳走も頂き〜✨🙏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/36bbf4dbf78419d8884df6d311271317.jpg?1738976126)
晴れて気持ちの良い天気に☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/736ab01045846cded8acf44dcc81f961.jpg?1738976448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/abacb336a2d6952eabbcb9e82f416cd9.jpg?1738976592)
6日 寒波の知らせ 凍ってました🧊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b5/e719ada268807c3beeb7b71aa14d4d90.jpg?1738976964)
でも 晴れた☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/a1f9dfb9bc1780a6f2313f586833037a.jpg?1738977123)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/28/f82b5fdbeeb663c4139f186a28204182.jpg?1738977123)
夕方 西の空は降ってる❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/63ba28cace445c0575b2580d56acb3ef.jpg?1738977410)
南の空には〜 ネバエン〜❣️ フアルコン〜⁈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/0a319e914b924ef7f2ad7ad7e94f5c14.jpg?1738977241)
7日 雪が降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/a1117c10cbb5167d929dafa6f7b96ac0.jpg?1738976777)
積もってます❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/5147e694f61536e9c00f9a0d186abfc8.jpg?1738977683)
8日 朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/5df3f2d819e7037596d4baeab02a1911.jpg?1738977740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/46/f1e4563a545795a0d677b7e6b867e2c5.jpg?1738977778)
3センチ〜5センチでしょうか💦
これくらい〜ドーシタドーシタ 大丈夫🙆♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1d/1b1bed2c15590b8e551644ce7cc9b6ca.jpg?1738977779)
長年、綺麗な花だなと思っていても手にしなかった花があります。それがプリムラオブコニカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/5a7d4da2810c89a91e4fe05ceb0ee46a.jpg?1738978205)
植物には触ると人によっては被れるものがあると聞き、オブコニカもその一つだと思っていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/5a7d4da2810c89a91e4fe05ceb0ee46a.jpg?1738978205)
植物には触ると人によっては被れるものがあると聞き、オブコニカもその一つだと思っていたのです。
でもこの寒い時期に、パッと明るくなるような花色と花の大きさ。やっぱり買ってみよう!
このプリムラオブコニカの名前は
なんと、、、
タッチミー
オランダで改良され、被れる成分を
取り除いたものとのこと ①
最初、プリムラなので戸外で置いたのですが、調べると耐寒性が弱く、最低5度以上とのこと。なので玄関に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b3/e92c5422b3a7704720edcd72a6d8ce92.jpg?1738980873)
育て方としては、
室内なので水切れしないように注意する。
葉や花に水をかけないように
すると良いようです。
晴れてきました〜☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/08/aaac6814f4cb33c391d7f6ef2923eeb1.jpg?1738981802)
おや!おやおや!
てんてんてん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/e5ce0b2cba3e61bad82c54be963d618e.jpg?1738981832)
結構大きい足跡。てんてんてん
想像膨らむ💭💭💭
続くしあわせな時間です🦜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/0f53920918489ed03e6f4b56f39f3421.jpg?1738982044)
①未来アグリス株式会社のホームページ参照しました。
栽培適温は、
昼は16度から18度、夜は10度〜13度
のようです。