2022 秋 放浪の旅(9日目)福井県・石川県
道の駅「禅の里」
入浴施設併設の道の駅で前日に利用する予定であった
昨夜は数日ぶりに晴れの夜を迎えた。月明かりが美しい
ある程度予想はできていたが駐車場は満車状態で隣接する温泉の駐車場にも多くの車があった
家族連れの車中泊車が多く、早朝から子供の声が聞こえていた
9時過ぎには各方面に車が動き出し、スカスカの状態になった
越前竹人形の里(福井県坂井市丸岡町上久米田)
水上勉の同名の小説を読んでいたこともあり、何故か気になって最初に訪れてからすでに20年近くになる
当時の何もかもが記憶から消えている
売店で販売されている竹人形
ポケットマネーで購入できるものもある
同じデザインでも大きく値段が違うものもあり店員に聞いてみた
煤竹製のものが数が少なく貴重だという
確かに竹の色が濃い
販売されている作品中一番高価な竹人形(95万円)
竹人形工房
工房に入ると職人さんが簡単な説明をしてくれる
まずは、竹の種類から。雷が落ちたという竹が一番右に
人間の顔に見える竹もある
1mmの竹を三等分に切るという(凄腕)
日本髪に4000本の竹が使われているという
創作竹人形館「黎明」
ここには作品が展示されている
いくつかを紹介したい(詳細は後日)
この後、近くにある「丸岡城(重要文化財)」に向かったが、「古城祭り」開催日で駐車場もなく通り過ぎた
医王寺(石川県加賀市山中温泉薬師町)
ここも二度目の訪問になる
山門に入ると唄が流れ出す(山中節か?)
境内左側にある滝
本堂
堂内の様子
境内の石仏
岩壁の石仏
四面に仏像が彫られている
駐車場に戻る
道の駅「禅の里」
入浴施設併設の道の駅で前日に利用する予定であった
昨夜は数日ぶりに晴れの夜を迎えた。月明かりが美しい
ある程度予想はできていたが駐車場は満車状態で隣接する温泉の駐車場にも多くの車があった
家族連れの車中泊車が多く、早朝から子供の声が聞こえていた
9時過ぎには各方面に車が動き出し、スカスカの状態になった
越前竹人形の里(福井県坂井市丸岡町上久米田)
水上勉の同名の小説を読んでいたこともあり、何故か気になって最初に訪れてからすでに20年近くになる
当時の何もかもが記憶から消えている
売店で販売されている竹人形
ポケットマネーで購入できるものもある
同じデザインでも大きく値段が違うものもあり店員に聞いてみた
煤竹製のものが数が少なく貴重だという
確かに竹の色が濃い
販売されている作品中一番高価な竹人形(95万円)
竹人形工房
工房に入ると職人さんが簡単な説明をしてくれる
まずは、竹の種類から。雷が落ちたという竹が一番右に
人間の顔に見える竹もある
1mmの竹を三等分に切るという(凄腕)
日本髪に4000本の竹が使われているという
創作竹人形館「黎明」
ここには作品が展示されている
いくつかを紹介したい(詳細は後日)
この後、近くにある「丸岡城(重要文化財)」に向かったが、「古城祭り」開催日で駐車場もなく通り過ぎた
医王寺(石川県加賀市山中温泉薬師町)
ここも二度目の訪問になる
山門に入ると唄が流れ出す(山中節か?)
境内左側にある滝
本堂
堂内の様子
境内の石仏
岩壁の石仏
四面に仏像が彫られている
駐車場に戻る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます