今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

長栄山 大国院 本門寺(池上本門寺)その3(東京都大田区池上)

2015年11月01日 | 神社・仏閣
この寺を訪れた大きな目的は五重塔にある
可能なら全国にある重要文化財・国宝に指定されている塔を廻ってみたいと思っている



五重塔(重要文化財)
桃山時代・慶長13年(1608)建立。高さ31.8メートル
空襲による焼失をまぬがれた貴重な古建築の1つ
時代なのかドローン禁止の立て札が目に付く。昨年はなかったはずだ



本塔の発願は徳川2代将軍となる秀忠公の病気平癒祈願だった
この日は秋晴れで過ごしやすかったが、陽射しが強過ぎて塔に色が着かない



関東に4基現存する幕末以前の五重塔のうち、一番古い塔らしい



全面ベンガラ(赤色塗料)塗り、屋根は初層と二重は本瓦葺き、三重以上は銅板葺き
建築様式は初層は和様、二重から上は禅宗様



墓地から撮影



力道山の墓
本門寺には著名人の墓が沢山あるが、日本中にプロレスブームを生み出した力道山の墓



小学校の頃、不死身の力道山がやくざに刺され死んだことが信じられなかった



家にテレビがきたときにプロレス中継を父と共に熱中して視ていたことが懐かしい



本門寺には絵師の狩野探幽と考信、俳優の市川雷蔵などの墓もある。墓から見える大堂



東京にある2つの重要文化財の五重塔の1つである



日蓮聖人像(説法像)
宗祖七百遠忌記念のとして昭和58年富山県新湊市の黒谷美術株式会社より奉納された
枝を揺らし説法しているように撮ったのだが



96段の急な石段を降り、池上駅に向かう



撮影 平成27年10月13日
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長栄山 大国院 本門寺(池上... | トップ | 葛飾柴又「男はつらいよ」(... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京にあるとは… (OTETSUDAI @)
2015-11-01 21:01:49
こんなに素晴らしい五重塔などが都内にあるとは信じられないくらいです。昨日、池上本願寺と云っていたと記しましたが家人から本門寺が正しい名称と諭されました。私の最寄りの駅から1本乗り換えた所です。鎌倉・江ノ島より近いのですが…足が向きません。力道山のお墓があるんですね。「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」という本に力道山の姿が如実に表れています。力道山から先日アップしたアントニオ猪木へと繋がっていることに驚きもありますが、そんなことより尋ねて見たい名跡です。五重塔が私にはやや不安定な感があります。竜巻でも来たら持って行かれそうな感じがします。でも昔の職人はそれは計算して作ったものでしょうから問題は起こらないと思います。全ての写真に感動しました。ありがとうございました。
返信する
やはり五重塔はいいですね (2014kurumatabi)
2015-11-01 21:48:24
 東京都内に重要文化財の五重塔が2つありますが、
その1つが池上本門寺にあります。もう一つも、この旅で訪れていますので、後日掲載予定です。しばらくお待ち下さい。
 五重塔は高く、空にレンズを向けるため撮影には天候が重要なポイントになります。この日は陽射しが強く、一番気に入っている場所が逆光になりました。更に寺の行事とも重なり、近くにトラックが駐車しているなど、制約が多く苦労しました。
 力道山の墓も人気スポットになっているようです。私が写真を撮っていると、同じ世代の女性が熱心にみていました。案内も力道山だけ道順が示されています。
ネットを調べてみると他の有名人の墓の案内図が掲載されています。
 OTETSUDAIさんのご自宅近くにあるようですが、境内を散歩するだけでもいい運動になります。私は他の人が撮った写真に影響されその場所を訪れています。私の写真をみていいなと思い、その場所を訪れる人が一人でも増えると最高の喜びです。今日もありがとうございました。
 
返信する

コメントを投稿

神社・仏閣」カテゴリの最新記事