![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/79dc2e54ec3f7f596c1a3079a018b1f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/09ad3fefc14c51a673eb86b2a624890d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/46f3c36e7f040d53355e8d4f51f57dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/866c094a8a00699f91c096ce0cdd88b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/17c5bce44aca9d37200abd920e002f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/2cf451f757a981621b671aceca0d4a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/712240b961ff974a73480c838a3a1ba7.jpg)
蔵のまち、喜多方から、
しだれ桜散歩道、やっと咲き始めました。
本日は気温も上がり晴天に恵まれて待ちに待った開花です。
喜多方市内の桜の名所、日中線記念自転車歩行者道を3km・約1000本のしだれ桜がようやく一部開花しました。
中間部のSLが展示してある場所を中心に開花してます。
午後から首都圏の団体のお客様が鶴ヶ城公園の桜を観てから喜多方へ来ました。満開の桜を観たかったのですが、
でも、いくらか咲いていて良かったですと散策していました。
週末には見事な桜を観ることができると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/c60cb45369cf661d5749dcc7a516ee6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/6fb2f8c30df4fa4ea4302eeea1a40196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/9668897b2ea01851c20e95a59274279b.jpg)
会津若松・鶴ヶ城公園も昨日からご覧のように咲き始めています。
そして、福島県内では三春の滝桜も開花と今朝の新聞に載っています。
何れも平年より1週間~10日遅れの開花です、ようやく桜の季節を迎えました。今週週末から連休にかけて見頃だと思います。
喜多方市内でも熱塩温泉・日中線記念館の桜は例年連休の頃が見頃です。
塩川町御殿場公園の桜も開花していると思いますので観に行ってみます。
桜情報、毎日投稿します。参考にしてください。
そして、週末には皆さんおそろいでお越しください。