goo blog サービス終了のお知らせ 

得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・「長床」の大イチョウは、まだ緑一色です。

2012-10-31 17:47:40 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

「長床」の大イチョウは、まだ緑一色でした。樹齢800余年と言われる新宮熊野神社・長床の大イチョウはご覧の様に
いまだ、緑一色でした、例年より色づきがやや遅れているようです。明日から11月です。例年通りですと、
11月20日頃に境内を黄色一色に染めるのですがそれまでには黄葉することでしょう。

一本黄色いイチョウは大イチョウの北側にある木です。こちらはメスのイチョウで黄色に色づき実がなっています。

午前中に千葉県香取市の皆さんと共に訪れてまいりました。千葉県北部の街です、香取神宮の在る街そして
香取は佐原だよ、と言ってました。蔵の街歩きを楽しんでいただき、喜多方ラーメンを食して帰途につきました。
お疲れ様でした。

そして、午後からは東北観光推進機構様と、九州朝日放送様の取材のお供をしました。
リポーターは、馬場阿紀子さん。

大和川酒蔵・北方風土館へ、会津・漆の芸術祭の展示会場の一部を鑑賞して、三十八間蔵へ巨大蔵を観ながら
此方でも漆の芸術祭の作品を鑑賞していただきました。

そして、ふれあい通りマーケット通りにある。  今喜多方で最も勢いのあるラーメン店のひとつ、
あじ庵食堂へ、王道の喜多方ラーメンを味わって頂きました。



一行の皆さん共に「美味しい」とお言葉を頂きました。有難うございました。
皆さんは仙台空港から、福岡空港へ帰途につきます。