蔵のまち、喜多方から
雨、風、雷、一日中荒れた天候でした。
2時過ぎに少し明るくなってきたので街へ行ってきましたが
何度も雨にあたりました、風も強い1日です
押切川運動公園の藤棚が見頃を迎えていると思い廻ってきました。
市内にも沢山藤棚があり、きれいな花を咲かせていますが、
この藤棚も例年素晴らしい花を咲かせています
先日画像を挿入してある、 ユリノキが風にあおられているのが判ると思います。
この街路樹のすぐ横に藤棚があります。あと数日は鑑賞出来ると思います。
どこの庭にもオオテマリ・コテマリ・ツツジ・サツキ・がそして牡丹・が咲いてます、
画像のオオテマリも風であおられて静止しませんでした。
市内の植え込みで多いのがツツジ・サツキ・です、ご覧の様に
鮮やかに咲いています。
週末を迎えて、(土)(日)蔵のまち喜多方 蔵馬車が運行されます、
午前の部・喜多方駅前乗車10:30~ 午後の部馬車の駅集合13:30~
ご家族で搭乗されるお客様が多いようです、ご利用ください。
毎日投稿してますが、三ノ倉高原の花畑、来週は菜の花が開花します。
広大な菜の花畑です、月末まで順に開花します、ご期待ください。