goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「フウセンカズラ(風船蔓)」 ムクロジ科 

2017-09-14 13:36:09 | 日記
    「フウセンカズラ(風船蔓)」 ムクロジ科 ☆9月17日の誕生花☆
       花言葉は…あなたと共に飛び立ちたい・自由な心・多忙



 今朝の最低気温は午前3時の21.6℃。  最高気温は午後3時の29.2℃。


     『母の四十九日法要は無事に済ませました』
今頃は先に逝っていた父と再会し、思い出話に花を咲かせている事でしょう。 
そして一番会いたかったお母さんのお母さんとは、もう会いましたか?
母のお母さんとは、母がまだ幼かった頃に死別しているので、最も恋しい人なのです。
母は何かハッとする事や、ドキッとする事が有るととっさに 「おかあさん!」 と
口に出していました。
転びそうになると 「おかあさん!」 、何かを落としそうになると 「おかあさん!」(笑。
デイケアなどではそれが評判になり、可愛いお婆ちゃん(母)と言われていました。

お母さん、お母さん(母の)に話したい事がいっぱい有ったでしょう。
お母さんが亡くなった後、男手(母の父)一つで育てられた事…、
電報電話局に就職し主任になった事(これも自慢の一つでしたね)…、
広島に原爆が落とされ、食べる物が無くてひもじい思いをした事…、
結婚し二人の子供を産み(立派に?・笑)育て上げた事…、
つもる話は山ほど有りますね。 ゆっくり思い出話をして下さい。
そしてたまには私たちや孫、ひ孫の見守りパトロールもよろしくね。


 今日の花は 「フウセンカズラ(風船蔓)」 です。





ピンポン玉ほどに膨らんだ緑の風船、風に揺れ涼しさを感じますね。 
風船の中は3部屋に分かれ、各部屋に1粒づつ、3~4ミリの種が計3つ入っています。

 
小さな種がたった3つ入っているだけの風船…  風で飛ぶわけでも無いのに、
なぜこんな大きな風船(種に比較して)が必要なのでしょうね(笑。
成熟した種は真っ黒で、袋にくっ付いていた処がハート形の模様になっていて、
とてもユニークです(猿の顔に似ていると云う人もいます)。


以前、お花好きの奥さんが作られた、こんなお人形を見せていただきました。
その種をお人形の顔にして… 面白いですね。




花は5ミリ程度の目立たない花ですが、よく見ると清楚で可愛い花です。
原産地は北アメリカ南部だそうです。


       『もしかして… 今日?』
優勝はするだろうと思ってはいましたが、何度かマジックが消えて、まだまだ先の事と
思っていましたが、もしかして… 今日?(笑。
それなら今夜は野球に専念せにゃならん。 と云う事で散歩はヤメてブログを書いています(笑。
ぜひ地元での胴上げを… 今日決まらなくても、土日(16.17日)も地元開催なので
地元でのVは決定的なのですが、日程と台風の影響でこれが結構微妙なのです。
土日(16.17日)は台風で中止になる公算が大。 
月曜日(18日)も試合が有るのですが、この試合は甲子園なんですねぇ。

 広島のマジックは2なので、今日優勝が決まる条件は広島が勝ち、阪神が負ける事です。
広島の先発はジョンソン。 対するDeNAは今永、今年はかなり苦戦している投手です。
ジョンソンは前々回は好投し、前回は散々の出来でした。
ジョンソンが先取点を許さず、好調カープ打線が今永を攻略するのを待つ… 頼むよジョンソン!

 一方、甲子園で行われる 阪神×巨人戦 は阪神の先発が秋山、巨人は憎っくき菅野です。
ここは憎っくき菅野であっても、今日だけは頑張って阪神を倒して欲しい。 応援します。
現金ですねぇ(笑。      ただし… 薮田との最多勝争いの事も有るので、
菅野に勝ちが付かないで巨人が勝ってくれるのが一番いいのですが(虫が良すぎる?・笑。
たとえば、菅野が8回位まで投げ、交代した後に巨人が得点して勝つとか…(笑。
 
 今夜の 広島×DeNA戦は、夕方6時からNHK総合で全国放送が有ります。
注… 6時~7時半まではサブチャンネルでの放送です。 応援よろしく(笑。


 「子供見守り隊」 3~4時半まで参加。


今日の歩数    6,814歩  (子供見守り)
今月の歩数  134,128歩=  93.9km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 2936,164歩=2055.3km

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする