「2021秋・ひげ爺さんのバラ展-2」 バラ科 ☆5月7日の誕生花☆
黄色いバラの花言葉… あなたを愛します・薄れゆく愛・ジェラシー
オレンジ系の花言葉… 元気出して・無邪気・爽やか
ピンクの花言葉… 美しい少女・上品・気品・暖かい心・私の気持ち
赤いバラの花言葉… 情熱・熱烈な恋・私を射止めて
白いバラの花言葉… 心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息
今朝の最低気温は午前5時10.5℃。 最高気温は午後3時の19.8℃。
上空は刷毛で掃いたような筋雲が2~3本。 柔らかな日差しが降り注ぎ、爽やかな秋の日和。
暑くも寒くもない、ちょうど良い気候です。 土日に傘マークが有ります。
【国内感染】新型コロナ 8人死亡 265人感染確認 11月3日
3日はこれまでに全国で265人の感染が発表されています。 19県で “感染者ゼロ”
また沖縄県で4人、東京都で3人、長野県で1人の合わせて8人の死亡の発表がありました。
全国で入院している感染者のうち重症者とされる人の数は115人です。
東京都 新型コロナ 3人死亡 25人感染確認 11月3日
1週間前の水曜日より11人減り、水曜日としては今年最も少ない人数です。
7日連続で30人を下回りました。 3日までの7日間平均は20.3人でした。
また東京都で3人が死亡したことを明らかにしました。
一方、都の基準で集計した3日時点の重症の患者は2日と同じ14人でした。
大阪で新たに53人の感染確認 11月3日
全国で一番多いのは大阪の53人ですが、先週水曜日(66人)と比べると13人減っています。
今朝は皮膚科に行って来ました。 と言っても特別な症状が有る訳ではなく、
皮膚のカサカサを抑える保湿クリームをもらうための診察です
女医さんに背中を見せて 「いいですねぇ、お風呂上りや寝る前によく塗って下さい」 「はい」
診察時間5分もかかりゃしない。 が、薬局でその保湿クリームを受け取るのに1時間以上
なんでぇ? ひげが受け取った番号は56番だった。
モニターには今何番の人に薬を渡しているかが映し出されている。 44番… ひげは12番後だ
この薬局は5~6人薬剤師が薬の手配をしているようです。
で、一人の人に薬を渡すのに何分ぐらいかかるのかを見ていると、だいたい5~6分かかっている。
と、言う事は12番後のひげは1時間以上待ち? 診察に5分、薬の受け取りに1時間以上? アホクサ (汗。
と、言う事で 「後日取りに来ます」 …ブロック注射をした帰りにでも寄ろう。
まぁ、今回じゃないんですが、薬剤師さんが色んな事を言い過ぎる。
血圧はいくらでしたか? すこしは症状、よくなりましたか?
“病院の先生に話しているので、あんたに言う必要はない” の言葉を飲み込み 「ええまぁ」 (笑。
以前はこんな事も聞かれました。 「〇〇(薬の名前)も飲んでおられるんですね、よくなりましたか?」
〇〇は違う薬局でもらった薬です。 お薬手帳を見て知ったのでしょう
薬剤師さんに “この人(ひげ)はこんな病気も持ってるんだ” と知られるのは気持ちの良いもんじゃない。
まぁ話し相手がいない寂しい人なら “親切な人” と思うのでしょうが、
ひげなんかできるだけ早く薬をもらって、さっさと帰りたい性分です。
いろいろ話掛けられるのは迷惑!
今日の花は 「2021秋・ひげ爺さんのバラ展-2」 です。 ご覧ください。
「アイスバーグ」 1958年、ドイツで作られた品種です(最初の3枚。
アイスと名付けられているだけあって、透明感のある純白の花弁が奇麗ですね。
アイスバーグとは “氷山” の意味です。 清涼感が有りますね。
業者の方が 【初心者の方が白バラを探している時に、必ずおすすめする優秀な品種です。
バラ愛好家絶賛の超銘花。 多花性で真冬まで次々と白い花を咲かせます】 … と書いておられました。
作出国のドイツでは 「シュネー・ビッチェン」 と呼ばれ “白雪姫” の意味だそうです。
「マチルダ」 1988年にフランスで作出されたバラです。
女性の名前だそうですが、 奥さんでしょうか。
色白の頬をほんのり染めたような優しい花色ですね。フリル咲きが可愛いですね。
1987年バガテル国際コンクール金賞、1988年バーデンバーデン国際コンクール金賞、
他3つのコンクールで金賞を受賞している銘花だそうです。
バラ購入サイトの紹介によると… 【花保ちが良い、 花付きが良い、育てやすい、
耐暑性が高いなどの優良品種で、コンテストなどにもよく登場する、人気品種です。
白い花びらの先を淡いピンク色が縁どるバラです。 花びらの端がゆるく波打つので、
とても愛らしい印象がします。 花色はかすかに青みを感じるためか、蛍光色を感じる花です。
咲いてから日数を経るごとに花色は少しずつ白っぽく退色していきますが、
枝先に長くとどまり長期間楽しむことができます】 …と書かれていました。
1972年、イギリスで作出された 「ジャストジョーイ」 です。
【ジャスト・ジョーイの名は作出者の奥さんの名前。 【素晴らしいバラが出来たけど、
なんて名前をつけたら良いか迷っていた時に 「just joey(ジョーイってだけ呼べば?)」
と言われ、それをそのまま名前にした】 …のだそうです(笑。
紹介文には… 【レンガ色を含む独特のオレンジ色と波打つ花弁が魅力的。
透明感のあるオレンジ色の優雅な大輪花。 早咲きで香りも強く、秋は花色が濃くなります。
花付きも良く、育てやすい強健種で、花壇や切花に最適です。
世界的に人気のある品種で 「バラの栄誉の殿堂」 に入った品種です】
「マーガレット メリル」、1977年、イギリスで作出された品種です。
これも上品なバラですね。 ひげの好きなアメリカの女優 “メリル・ストリープ” に
因んだ名前かと調べてみましたが、違ったようです(笑。
化粧品会社がこの花の命名権を獲得し、架空の女性の名を付けてキャンペーンを
繰り広げた薔薇だそうです。 商売に利用されるほど魅力的な薔薇という事ですね。
【非常に香りの良い品種として知られています。アルバローズのような、レモン香を含む
清々しい白ばらの香りが楽しめます。濃い緑の照葉で花との調和良く、上品な雰囲気です】
「夢香(ゆめか)」、2007年に日本で作出された品種です。
品種紹介には 【柔らかな花形と優しい花色がロマンティックな雰囲気をかもし出します。
5~10輪の房になって咲きます。コンパクトに仕上がるので鉢植えにも向きます。
“フルーティな甘さにレモンの爽やかさのある華やかで調和のよい香り”】 だそうです。
「リリーマルレーン」 と云う品種で、1859年ドイツで作出されたバラです。
紹介文には… 【ベルベットのような花弁は雨などによる傷みが少なく、
散り際まで褪色が少ないシックなベルベット赤。
花付きが少なく葉も浅い緑ですが、かえって上品な印象がします。
晩秋まで連続して花が付き、秋は花色に黒味が増してきます。
赤くて細かいとげが多いですが、それもこの品種の表情といえます】 …と書かれています。
そう云えば映画が有りましたね。 見てないけど歌は何度も聞いた事が有ります。
第二次世界大戦中に流行した “♪ドイツの歌謡曲” 兵士が残してきた恋人を思っている歌です。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
2017年01月27日 今日は3年生のクラスで先生の研修会が有り、3年生の下校は3時10分。
他の学年は2時10分の下校でした。 2時から見守って来ました。
5年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました。 ひげの前で急に泣き真似をして…
「おっちゃん、聞いて、聞いて…」 「おうおう、可哀そうに… どうしたんや?」(笑。
「あんなぁ、今年は書初め選ばれんかった…」 すると友だちが
「この子、1年からずっと…1年も2年も3年も4年も選ばれてたんやでぇ」
「あら~、今年だけ選ばれんかったんか?」 「そやねん。 なっ、可哀そうやろう~?」
「そりゃ、可哀そうじゃ、今日はチョコ2個やるけぇ、元気出せや」
「ジャ~ン! 嘘だよ~、今年も選ばれた~」(笑。
はっはっはっ、こいつら手の込んだ芝居を… こんなの嫌いでは有りません(笑。
2017年01月31日 今日の見守りは一斉下校で3時半の1回です。 3時から見守って来ました。
3年生の子供たちが連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「今日は寒いの~」 「今日な~おっちゃん」 すると 「私が言う」 「私が言う」(笑。
「ほいじゃ…お前」 「あんな~今日 “誰当てクイズ” をしたぁ」
「なんや? その “誰当てクイズ” いうのは?」
話しを聞くと以前にも聞いた事が有るクイズでした。
この時期の定番のクイズなのでしょうか。 その時の様子は ↓
2015年02月20日 3年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、今日クイズした」 「ほ~、どんなクイズや?」
「あんなぁもうすぐ4年生になるやろう」 「おうおう」
「皆んなと分かれるかも知れんやんかぁ」 「ああ、クラス替えが有るかも知れんのぅ」
「そやろう、だから忘れんように友達の特徴を3つ書いて、誰の事か当てるクイズやねん」
「・・・?」 「たとえばなぁ、おっちゃんの事を書くとなぁ、白い服、ひげ、棒って
書いて、誰の事か当てるねん」 「そりゃすぐ当たるのぅ」(笑。
…皆んなが隣りの子の特徴を3つ書いて集め、掻き混ぜて、1枚ずつ読み上げて
誰の事書いているのかを当てるクイズだそうです。
「おうおう、面白そうなクイズじゃのぅ」(笑。
「でもなぁ、その子の悪いところを書いたらアカンねん。 いいとこだけ書くねん」
「おうおう、そりゃええこっちゃ」(笑。 先生も配慮していますね(笑。
「ほいで、お前の事も書かれたんじゃろ。 なんて書かれたんや?」
「髪が長い、性格が明るい、給食食べるのが速いって」(笑。
「ほ~、ほいで、当ったんか?」 「4人目で当った」(笑。
他の子が自分の事をどう思っているかが分かって、面白いクイズですね(笑。
欠点は書かない、と云うのがまたいいですねぇ。
2017年02月01日 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
4年生の男の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、今日なおっちゃん…」
「おう、何か面白い事でも有ったんか?」 「今日なぁ彫刻をした」
「ほう~、ほいで何を彫ったんや?」 「ペンギン」(笑。
「ほうか、上手い事彫れたか?」 「おれは大丈夫やったけどな3人怪我した」
「なんや、彫刻刀で指を切ったんか?」 「そうやねん。 凄い血が出て医務室に行った」
------最近の子は刃物を持つ機会も無いですからね。 教える先生も大変だ。
ひげの子供の頃は毎日鉛筆を小刀で削っていました(ひげは得意で、奇麗に削っていました。
今は電動鉛筆削り器に差し込むだけですからねぇ。 これじゃぁ不器用にもなるわ~。
その小刀で竹トンボなどを上手に作っていたもんですが…。
彫刻とは関係有りませんが、風呂焚きのために廃材を鋸で挽いたり、薪割りをしたりも
日常茶飯事でした。 今の子供にはそんな機会が無いからなぁ。
いや、今の子供ではなく、その親も経験が無いかも知れませんね。
日本人は手先が器用といわれたのは、もう過去の事かも知れません。
黄色いバラの花言葉… あなたを愛します・薄れゆく愛・ジェラシー
オレンジ系の花言葉… 元気出して・無邪気・爽やか
ピンクの花言葉… 美しい少女・上品・気品・暖かい心・私の気持ち
赤いバラの花言葉… 情熱・熱烈な恋・私を射止めて
白いバラの花言葉… 心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息
今朝の最低気温は午前5時10.5℃。 最高気温は午後3時の19.8℃。
上空は刷毛で掃いたような筋雲が2~3本。 柔らかな日差しが降り注ぎ、爽やかな秋の日和。
暑くも寒くもない、ちょうど良い気候です。 土日に傘マークが有ります。
【国内感染】新型コロナ 8人死亡 265人感染確認 11月3日
3日はこれまでに全国で265人の感染が発表されています。 19県で “感染者ゼロ”
また沖縄県で4人、東京都で3人、長野県で1人の合わせて8人の死亡の発表がありました。
全国で入院している感染者のうち重症者とされる人の数は115人です。
東京都 新型コロナ 3人死亡 25人感染確認 11月3日
1週間前の水曜日より11人減り、水曜日としては今年最も少ない人数です。
7日連続で30人を下回りました。 3日までの7日間平均は20.3人でした。
また東京都で3人が死亡したことを明らかにしました。
一方、都の基準で集計した3日時点の重症の患者は2日と同じ14人でした。
大阪で新たに53人の感染確認 11月3日
全国で一番多いのは大阪の53人ですが、先週水曜日(66人)と比べると13人減っています。
今朝は皮膚科に行って来ました。 と言っても特別な症状が有る訳ではなく、
皮膚のカサカサを抑える保湿クリームをもらうための診察です
女医さんに背中を見せて 「いいですねぇ、お風呂上りや寝る前によく塗って下さい」 「はい」
診察時間5分もかかりゃしない。 が、薬局でその保湿クリームを受け取るのに1時間以上
なんでぇ? ひげが受け取った番号は56番だった。
モニターには今何番の人に薬を渡しているかが映し出されている。 44番… ひげは12番後だ
この薬局は5~6人薬剤師が薬の手配をしているようです。
で、一人の人に薬を渡すのに何分ぐらいかかるのかを見ていると、だいたい5~6分かかっている。
と、言う事は12番後のひげは1時間以上待ち? 診察に5分、薬の受け取りに1時間以上? アホクサ (汗。
と、言う事で 「後日取りに来ます」 …ブロック注射をした帰りにでも寄ろう。
まぁ、今回じゃないんですが、薬剤師さんが色んな事を言い過ぎる。
血圧はいくらでしたか? すこしは症状、よくなりましたか?
“病院の先生に話しているので、あんたに言う必要はない” の言葉を飲み込み 「ええまぁ」 (笑。
以前はこんな事も聞かれました。 「〇〇(薬の名前)も飲んでおられるんですね、よくなりましたか?」
〇〇は違う薬局でもらった薬です。 お薬手帳を見て知ったのでしょう
薬剤師さんに “この人(ひげ)はこんな病気も持ってるんだ” と知られるのは気持ちの良いもんじゃない。
まぁ話し相手がいない寂しい人なら “親切な人” と思うのでしょうが、
ひげなんかできるだけ早く薬をもらって、さっさと帰りたい性分です。
いろいろ話掛けられるのは迷惑!
今日の花は 「2021秋・ひげ爺さんのバラ展-2」 です。 ご覧ください。
「アイスバーグ」 1958年、ドイツで作られた品種です(最初の3枚。
アイスと名付けられているだけあって、透明感のある純白の花弁が奇麗ですね。
アイスバーグとは “氷山” の意味です。 清涼感が有りますね。
業者の方が 【初心者の方が白バラを探している時に、必ずおすすめする優秀な品種です。
バラ愛好家絶賛の超銘花。 多花性で真冬まで次々と白い花を咲かせます】 … と書いておられました。
作出国のドイツでは 「シュネー・ビッチェン」 と呼ばれ “白雪姫” の意味だそうです。
「マチルダ」 1988年にフランスで作出されたバラです。
女性の名前だそうですが、 奥さんでしょうか。
色白の頬をほんのり染めたような優しい花色ですね。フリル咲きが可愛いですね。
1987年バガテル国際コンクール金賞、1988年バーデンバーデン国際コンクール金賞、
他3つのコンクールで金賞を受賞している銘花だそうです。
バラ購入サイトの紹介によると… 【花保ちが良い、 花付きが良い、育てやすい、
耐暑性が高いなどの優良品種で、コンテストなどにもよく登場する、人気品種です。
白い花びらの先を淡いピンク色が縁どるバラです。 花びらの端がゆるく波打つので、
とても愛らしい印象がします。 花色はかすかに青みを感じるためか、蛍光色を感じる花です。
咲いてから日数を経るごとに花色は少しずつ白っぽく退色していきますが、
枝先に長くとどまり長期間楽しむことができます】 …と書かれていました。
1972年、イギリスで作出された 「ジャストジョーイ」 です。
【ジャスト・ジョーイの名は作出者の奥さんの名前。 【素晴らしいバラが出来たけど、
なんて名前をつけたら良いか迷っていた時に 「just joey(ジョーイってだけ呼べば?)」
と言われ、それをそのまま名前にした】 …のだそうです(笑。
紹介文には… 【レンガ色を含む独特のオレンジ色と波打つ花弁が魅力的。
透明感のあるオレンジ色の優雅な大輪花。 早咲きで香りも強く、秋は花色が濃くなります。
花付きも良く、育てやすい強健種で、花壇や切花に最適です。
世界的に人気のある品種で 「バラの栄誉の殿堂」 に入った品種です】
「マーガレット メリル」、1977年、イギリスで作出された品種です。
これも上品なバラですね。 ひげの好きなアメリカの女優 “メリル・ストリープ” に
因んだ名前かと調べてみましたが、違ったようです(笑。
化粧品会社がこの花の命名権を獲得し、架空の女性の名を付けてキャンペーンを
繰り広げた薔薇だそうです。 商売に利用されるほど魅力的な薔薇という事ですね。
【非常に香りの良い品種として知られています。アルバローズのような、レモン香を含む
清々しい白ばらの香りが楽しめます。濃い緑の照葉で花との調和良く、上品な雰囲気です】
「夢香(ゆめか)」、2007年に日本で作出された品種です。
品種紹介には 【柔らかな花形と優しい花色がロマンティックな雰囲気をかもし出します。
5~10輪の房になって咲きます。コンパクトに仕上がるので鉢植えにも向きます。
“フルーティな甘さにレモンの爽やかさのある華やかで調和のよい香り”】 だそうです。
「リリーマルレーン」 と云う品種で、1859年ドイツで作出されたバラです。
紹介文には… 【ベルベットのような花弁は雨などによる傷みが少なく、
散り際まで褪色が少ないシックなベルベット赤。
花付きが少なく葉も浅い緑ですが、かえって上品な印象がします。
晩秋まで連続して花が付き、秋は花色に黒味が増してきます。
赤くて細かいとげが多いですが、それもこの品種の表情といえます】 …と書かれています。
そう云えば映画が有りましたね。 見てないけど歌は何度も聞いた事が有ります。
第二次世界大戦中に流行した “♪ドイツの歌謡曲” 兵士が残してきた恋人を思っている歌です。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
2017年01月27日 今日は3年生のクラスで先生の研修会が有り、3年生の下校は3時10分。
他の学年は2時10分の下校でした。 2時から見守って来ました。
5年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました。 ひげの前で急に泣き真似をして…
「おっちゃん、聞いて、聞いて…」 「おうおう、可哀そうに… どうしたんや?」(笑。
「あんなぁ、今年は書初め選ばれんかった…」 すると友だちが
「この子、1年からずっと…1年も2年も3年も4年も選ばれてたんやでぇ」
「あら~、今年だけ選ばれんかったんか?」 「そやねん。 なっ、可哀そうやろう~?」
「そりゃ、可哀そうじゃ、今日はチョコ2個やるけぇ、元気出せや」
「ジャ~ン! 嘘だよ~、今年も選ばれた~」(笑。
はっはっはっ、こいつら手の込んだ芝居を… こんなの嫌いでは有りません(笑。
2017年01月31日 今日の見守りは一斉下校で3時半の1回です。 3時から見守って来ました。
3年生の子供たちが連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「今日は寒いの~」 「今日な~おっちゃん」 すると 「私が言う」 「私が言う」(笑。
「ほいじゃ…お前」 「あんな~今日 “誰当てクイズ” をしたぁ」
「なんや? その “誰当てクイズ” いうのは?」
話しを聞くと以前にも聞いた事が有るクイズでした。
この時期の定番のクイズなのでしょうか。 その時の様子は ↓
2015年02月20日 3年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、今日クイズした」 「ほ~、どんなクイズや?」
「あんなぁもうすぐ4年生になるやろう」 「おうおう」
「皆んなと分かれるかも知れんやんかぁ」 「ああ、クラス替えが有るかも知れんのぅ」
「そやろう、だから忘れんように友達の特徴を3つ書いて、誰の事か当てるクイズやねん」
「・・・?」 「たとえばなぁ、おっちゃんの事を書くとなぁ、白い服、ひげ、棒って
書いて、誰の事か当てるねん」 「そりゃすぐ当たるのぅ」(笑。
…皆んなが隣りの子の特徴を3つ書いて集め、掻き混ぜて、1枚ずつ読み上げて
誰の事書いているのかを当てるクイズだそうです。
「おうおう、面白そうなクイズじゃのぅ」(笑。
「でもなぁ、その子の悪いところを書いたらアカンねん。 いいとこだけ書くねん」
「おうおう、そりゃええこっちゃ」(笑。 先生も配慮していますね(笑。
「ほいで、お前の事も書かれたんじゃろ。 なんて書かれたんや?」
「髪が長い、性格が明るい、給食食べるのが速いって」(笑。
「ほ~、ほいで、当ったんか?」 「4人目で当った」(笑。
他の子が自分の事をどう思っているかが分かって、面白いクイズですね(笑。
欠点は書かない、と云うのがまたいいですねぇ。
2017年02月01日 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
4年生の男の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、今日なおっちゃん…」
「おう、何か面白い事でも有ったんか?」 「今日なぁ彫刻をした」
「ほう~、ほいで何を彫ったんや?」 「ペンギン」(笑。
「ほうか、上手い事彫れたか?」 「おれは大丈夫やったけどな3人怪我した」
「なんや、彫刻刀で指を切ったんか?」 「そうやねん。 凄い血が出て医務室に行った」
------最近の子は刃物を持つ機会も無いですからね。 教える先生も大変だ。
ひげの子供の頃は毎日鉛筆を小刀で削っていました(ひげは得意で、奇麗に削っていました。
今は電動鉛筆削り器に差し込むだけですからねぇ。 これじゃぁ不器用にもなるわ~。
その小刀で竹トンボなどを上手に作っていたもんですが…。
彫刻とは関係有りませんが、風呂焚きのために廃材を鋸で挽いたり、薪割りをしたりも
日常茶飯事でした。 今の子供にはそんな機会が無いからなぁ。
いや、今の子供ではなく、その親も経験が無いかも知れませんね。
日本人は手先が器用といわれたのは、もう過去の事かも知れません。