「マユミ(真弓・檀)」 ニシキギ科 ☆10月31日の誕生花☆
花言葉は… あなたの魅力を心に刻む・艶めき
今朝の最低気温は午前6時の3.5℃。 最高気温は午後3時の15.3℃。
今朝は快晴。 ということで放射冷却で今シーズン最低気温を更新しました。
柔らかな初冬の日差しが降り注いでいます。 風もなく、日向では暖かそうです。
国内で新たに73人の感染確認 前週の日曜からほぼ半減、死者はなし 11月28日
新型コロナウイルスの国内の感染者は28日午後8時現在、新たに73人が確認された。
前週の日曜日(21日)に比べて70人少なく、ほぼ半減した。
31県で新たな感染者が確認されなかった。
都道府県別で最多は大阪府の13人。 東京都9人、北海道8人、神奈川県7人と続いた。
東京都 新型コロナ 新たに9人感染確認 1週間前より11人減 11月28日
都内の1日の感染確認が50人を下回るのは43日連続、30人を下回るのは17日連続です。
1週間前の日曜日より11人減りました。
28日までの7日間平均は14.1人で、前の週の81.5%です。
重症の患者は、27日と同じ7人でした。 死亡が確認された人はいませんでした。
今日の花は 「マユミ(真弓)」 です。
毎年あちこちに撮りに行くのですが、今年は時間もなく、自治会内の一か所での撮影です。
四方八方から撮っていろんな表情に見せています(汗・笑。
樹高は通常3~5m、大きいものは15mにもなる木だそうですが、
この木は私の背丈より少し高い程度です。
変わった実ですねぇ、熟すと果皮が4つに割れ、中から艶のある赤い種子が顔を出します。
艶めかしささえ感じ、ドキッとます(濡れた唇を連想・笑。
花言葉が “艶めき”、 ひげと同じような印象を持つ人がいるんですね(汗・笑。
実の質感が餡の皮で包んだ和菓子のようです。
「真弓」 の名は、この木が強くて折れ難く、良くしなるので弓の材料に使われた事に由来しています。
そのほか印鑑や櫛、こけし、 将棋の駒、和紙の原料としても使われていたそうです。
中国、朝鮮半島、日本が原産地です。
下の写真は何年か前に撮った 「マユミ」 です。
ものすごい数の実を付けていて、色も薄いピンク色をして奇麗です。
品種が違うのかも知れません。
“和泉市子供絵画展” で見かけた絵を紹介しています
上の絵は男の子、下の絵は女の子、どちらも小学5年生の絵です。
昨日の子も今日の子もこの角度から描いている… 立体感がありベストポジションなんでしょうね。
男の子の絵は柱をまっすぐに整然と描き、すっきりした絵に仕上がっています。
女の子の絵がまた面白い。 今にも崩れそうな社殿(笑。 味わい深い作品です(笑。
↑この写真は一昨日、比較のためにここから描いたと思われる場所から撮ってきた松尾寺です。
和泉市南部の松尾寺は、和泉西国33箇所霊場の21番札所です。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
2017年05月24日 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃん考えて来てくれた~?」 昨日、なぞなぞを頼まれていたのです。
「おう、パソコンで調べといたでぇ」 「どんなん、どんなん?」(笑。
「頭の痛い人と、お腹の痛い人と、足の痛い人が喫茶店でコーヒーを飲みました。
“私が払います” と言ったのはこの3人のうち誰でしょう?」(笑。
「ええ~? 頭の痛い人… 腹が痛い人… はらいたいひと… おっちゃん、解かった!」
「おう、誰や?」 「腹が痛い人がはらいたいひと、払いたい人」 「正解っ!」(笑。
「次は次は?」(汗。 「おやつはさんじ、いまはなんじ?」 「ええ~?」
「おやつはさんじ、いまはなんじ?」(笑。 「おやつは3時、今は何時かってぇ?」(笑。
「ほうよ、どうや? 解からんか?」 「解からん、降参。 答えはぁ?」
「おやつ…文字が3つで3字じゃろう?…」 「あっ! 解かった! 2字(2時)」
「正解っ!」 「次は次は?」 「次はまた明日じゃ」 「ええ~、絶対やでぇ」(笑。
2017年05月25日 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり」 「ただいま、なぞなぞ考えてくれた?」
「まぁまぁ、急かすなや、その前に学校であった事を聞かせてくれや」 「ええよ」
「今日は雨じゃったけど運動会の練習は有ったんか?」 「体育館で有った」
「今日は何の練習じゃったんや?」 「組体操を通してやった。 暑かったわ~」(笑。
「ほうじゃろうの~。 学校でクーラーがある所はどこや?」
「教員室と図書室とコンピューター室… ねえねえ、なぞなぞ」 「分った分かった」(汗。
「ほいじゃぁいくでぇ… 大きな荷物を持ったお婆さんがバスに乗り込んで来ました。
しかし、誰も席を譲ろうとしませんでした。 なんでか?」
女の一人が 「私、知ってる~。 言って良い?」 「おう、どうして席を譲らんかったんや」
「他に沢山座るところが空いていたから」 「正解。 なんや~、面白うない奴じゃの~」(笑。
その子が 「私がなぞなぞ出して良い?」 「おうおう、どんななぞなぞや」
「だ~れも居ない部屋に女の人が1人で立っていました」 「うんうん」
「すると突然その女の人は誰かに蹴られました。 誰が蹴ったのでしょう?」(汗。
「お前、いま誰も居ない部屋じゃ言うたじゃないか?」 「そうやで」
「ほいじゃぁ蹴る人は居らんじゃないか?」 「そこがなぞなぞやんか」(笑。
「・・・う~ん分らん」 「ヒントはなぁ、女の人ならこそやねん」
「?男の人なら蹴られんのんかぁ?」 他の女の子たちは 「分った!」 って言っています(汗。
「おっちゃん、降参?」 「う~ん、分からん、降参じゃ」
「答えは、お腹の中の赤ちゃんに蹴られてん」(汗。 なんとな~(汗。
2017年05月25日 6年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「今日はなぞなぞは無しでぇ、おっちゃんの頭が壊れそうじゃけぇ」(笑。 「うん」
「ほいじゃぁ、今日学校であった事… はい、お前」
「今日なぁ、グランドで組体の通し練習をした。 裸足で。 足の裏が痛かった。 終わり」(笑。
「ほうか、まあ靴を履いて人の肩には上がれんけぇの~」
すると他の女の子が 「あっ、おっちゃんそれカッコイイ~。 どうしたん、それぇ」(笑。
やっと気付いてくれたか(笑。
じつは、今日の散歩中に女の人が髪を束ねるアクセサリーを拾ったのです。
それを首に巻いた冷感タオルに付けて見守っていたのです。
他の子も 「かわいい~、ちょうだい、ちょうだい」(笑。
昨年も黒猫のアクセサリーを拾って付けていたのですが、子供にとられて…(笑。
「いや~、やらん! おっちゃんも気に入っとるんじゃけぇ」(笑。
花言葉は… あなたの魅力を心に刻む・艶めき
今朝の最低気温は午前6時の3.5℃。 最高気温は午後3時の15.3℃。
今朝は快晴。 ということで放射冷却で今シーズン最低気温を更新しました。
柔らかな初冬の日差しが降り注いでいます。 風もなく、日向では暖かそうです。
国内で新たに73人の感染確認 前週の日曜からほぼ半減、死者はなし 11月28日
新型コロナウイルスの国内の感染者は28日午後8時現在、新たに73人が確認された。
前週の日曜日(21日)に比べて70人少なく、ほぼ半減した。
31県で新たな感染者が確認されなかった。
都道府県別で最多は大阪府の13人。 東京都9人、北海道8人、神奈川県7人と続いた。
東京都 新型コロナ 新たに9人感染確認 1週間前より11人減 11月28日
都内の1日の感染確認が50人を下回るのは43日連続、30人を下回るのは17日連続です。
1週間前の日曜日より11人減りました。
28日までの7日間平均は14.1人で、前の週の81.5%です。
重症の患者は、27日と同じ7人でした。 死亡が確認された人はいませんでした。
今日の花は 「マユミ(真弓)」 です。
毎年あちこちに撮りに行くのですが、今年は時間もなく、自治会内の一か所での撮影です。
四方八方から撮っていろんな表情に見せています(汗・笑。
樹高は通常3~5m、大きいものは15mにもなる木だそうですが、
この木は私の背丈より少し高い程度です。
変わった実ですねぇ、熟すと果皮が4つに割れ、中から艶のある赤い種子が顔を出します。
艶めかしささえ感じ、ドキッとます(濡れた唇を連想・笑。
花言葉が “艶めき”、 ひげと同じような印象を持つ人がいるんですね(汗・笑。
実の質感が餡の皮で包んだ和菓子のようです。
「真弓」 の名は、この木が強くて折れ難く、良くしなるので弓の材料に使われた事に由来しています。
そのほか印鑑や櫛、こけし、 将棋の駒、和紙の原料としても使われていたそうです。
中国、朝鮮半島、日本が原産地です。
下の写真は何年か前に撮った 「マユミ」 です。
ものすごい数の実を付けていて、色も薄いピンク色をして奇麗です。
品種が違うのかも知れません。
“和泉市子供絵画展” で見かけた絵を紹介しています
上の絵は男の子、下の絵は女の子、どちらも小学5年生の絵です。
昨日の子も今日の子もこの角度から描いている… 立体感がありベストポジションなんでしょうね。
男の子の絵は柱をまっすぐに整然と描き、すっきりした絵に仕上がっています。
女の子の絵がまた面白い。 今にも崩れそうな社殿(笑。 味わい深い作品です(笑。
↑この写真は一昨日、比較のためにここから描いたと思われる場所から撮ってきた松尾寺です。
和泉市南部の松尾寺は、和泉西国33箇所霊場の21番札所です。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
2017年05月24日 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃん考えて来てくれた~?」 昨日、なぞなぞを頼まれていたのです。
「おう、パソコンで調べといたでぇ」 「どんなん、どんなん?」(笑。
「頭の痛い人と、お腹の痛い人と、足の痛い人が喫茶店でコーヒーを飲みました。
“私が払います” と言ったのはこの3人のうち誰でしょう?」(笑。
「ええ~? 頭の痛い人… 腹が痛い人… はらいたいひと… おっちゃん、解かった!」
「おう、誰や?」 「腹が痛い人がはらいたいひと、払いたい人」 「正解っ!」(笑。
「次は次は?」(汗。 「おやつはさんじ、いまはなんじ?」 「ええ~?」
「おやつはさんじ、いまはなんじ?」(笑。 「おやつは3時、今は何時かってぇ?」(笑。
「ほうよ、どうや? 解からんか?」 「解からん、降参。 答えはぁ?」
「おやつ…文字が3つで3字じゃろう?…」 「あっ! 解かった! 2字(2時)」
「正解っ!」 「次は次は?」 「次はまた明日じゃ」 「ええ~、絶対やでぇ」(笑。
2017年05月25日 今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり」 「ただいま、なぞなぞ考えてくれた?」
「まぁまぁ、急かすなや、その前に学校であった事を聞かせてくれや」 「ええよ」
「今日は雨じゃったけど運動会の練習は有ったんか?」 「体育館で有った」
「今日は何の練習じゃったんや?」 「組体操を通してやった。 暑かったわ~」(笑。
「ほうじゃろうの~。 学校でクーラーがある所はどこや?」
「教員室と図書室とコンピューター室… ねえねえ、なぞなぞ」 「分った分かった」(汗。
「ほいじゃぁいくでぇ… 大きな荷物を持ったお婆さんがバスに乗り込んで来ました。
しかし、誰も席を譲ろうとしませんでした。 なんでか?」
女の一人が 「私、知ってる~。 言って良い?」 「おう、どうして席を譲らんかったんや」
「他に沢山座るところが空いていたから」 「正解。 なんや~、面白うない奴じゃの~」(笑。
その子が 「私がなぞなぞ出して良い?」 「おうおう、どんななぞなぞや」
「だ~れも居ない部屋に女の人が1人で立っていました」 「うんうん」
「すると突然その女の人は誰かに蹴られました。 誰が蹴ったのでしょう?」(汗。
「お前、いま誰も居ない部屋じゃ言うたじゃないか?」 「そうやで」
「ほいじゃぁ蹴る人は居らんじゃないか?」 「そこがなぞなぞやんか」(笑。
「・・・う~ん分らん」 「ヒントはなぁ、女の人ならこそやねん」
「?男の人なら蹴られんのんかぁ?」 他の女の子たちは 「分った!」 って言っています(汗。
「おっちゃん、降参?」 「う~ん、分からん、降参じゃ」
「答えは、お腹の中の赤ちゃんに蹴られてん」(汗。 なんとな~(汗。
2017年05月25日 6年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「今日はなぞなぞは無しでぇ、おっちゃんの頭が壊れそうじゃけぇ」(笑。 「うん」
「ほいじゃぁ、今日学校であった事… はい、お前」
「今日なぁ、グランドで組体の通し練習をした。 裸足で。 足の裏が痛かった。 終わり」(笑。
「ほうか、まあ靴を履いて人の肩には上がれんけぇの~」
すると他の女の子が 「あっ、おっちゃんそれカッコイイ~。 どうしたん、それぇ」(笑。
やっと気付いてくれたか(笑。
じつは、今日の散歩中に女の人が髪を束ねるアクセサリーを拾ったのです。
それを首に巻いた冷感タオルに付けて見守っていたのです。
他の子も 「かわいい~、ちょうだい、ちょうだい」(笑。
昨年も黒猫のアクセサリーを拾って付けていたのですが、子供にとられて…(笑。
「いや~、やらん! おっちゃんも気に入っとるんじゃけぇ」(笑。