ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「アメリカデイゴ」 マメ科 

2023-06-20 07:48:13 | 日記
     「アメリカデイゴ」 マメ科 ☆6月8日の誕生花☆
                花言葉は… 夢・活力




 
6月20日(火) 今日の和泉市のお天気は “曇時々晴” の予報です。
 昨日(19日)の予報は “晴” でした。予報通り朝から強い日差しが降り注ぎました
 昨日は朝8時半から “蜻蛉池公園の紫陽花園” に「アナベル」を撮りに行きました。
 着いた頃は涼しい風が吹いて “気持ちいいなぁ” と思いながら歩いていましたが、
      帰る10時ごろには27℃ぐらいだったか…額から汗がタラ~り…暑かったぁ~
      昨日の最低気温は18.9℃、最高気温は29.9℃ ⇦ 惜しい!どうせなら真夏日にしてよ
 今日の予報は “曇時々晴” で、昼前までは マークですが、午後は マークが並んでいます。
 最低気温は17.8℃でした。最高気温は28.6℃、湿度(≒65%)を予想しています。動けば暑く感じるでしょうね。
 明日(21)は “晴のち曇” の予報で、夜遅くに雨のマーク。最高気温は26.6℃を予想しています。
              熱中症対策… “喉が渇く前に給水を” と呼び掛けています。


 昨日は “蜻蛉池公園の紫陽花園” に「アナベル」を撮りに行きました。 良い天気で暑かったのですが、
 強烈な太陽に照らされ「アナベル」の白さがひと際きわだつ… アナベル撮影には絶好のお天気でした
「アナベル」は近いうちにアップしようと思っています。 今年の紫陽花のアップはこれが最後になるかな


 錦織圭が1年8ヶ月ぶり復帰大会でV「カリビアン・オープン」(18日)
 ⇦【写真】長かった 両手突き上げる錦織、思いのつまった最高の表情
 「ビックリしてる」引退危機乗り越え最高の再出発「夏の全米OP照準」
 決勝が行われ、1年8ヵ月ぶりの大会出場となった元世界4位、錦織圭(33)は世界ランク1118位の
 マイケル・ゼン(米国)を6-2、7-5で下し、優勝を飾った。下部大会での優勝は2018年2月の
 ダラス大会以来、5年4ヵ月ぶり。この優勝で休養中に消滅した世界ランクは500位前後で
 復帰する見込みとなった。試合後のインタビューでは「これ以上臨めないぐらいの結果。
 ビックリしてる。夏の全米オープンに照準を合わせて、レベルを上げていきたい。
 早くトップ100に入れるように」と喜んだ。      6/19(月) Yahoo!ニュース
   雑感… しばらく錦織圭の名前を聞かなかったですねぇ。もうこのまま引退か とも思っていましたが…
1年8ヶ月ぶりの復帰戦でいきなり優勝とは 素晴らしい! 復活を期して頑張っていたんですね おめでとう!


                      

             以前、散歩しながら聞いたラジオ番組の 《留守番電話 シリーズ》 です 
 2011年9月28日  いつものようにラジオを聴きながらの散歩です。
 今日の留守番電話は30代の男性からの 「うわちゃん(司会者の愛称)聞いてよ。
 夕べ嫁さんに酔った勢いで… “なあぁ、俺のどこが好き?” って訊いたんよぉ~。
 そしたら嫁はん・・・10秒ぐらい考えた後 “ん~、 道 よう知っとるとこ”…  
 うわちゃんどう思う? ピー(終了)」 って留守番電話  吹き出しました。
  先日、笑みを浮かべながら歩いていたお姉さんを話題にしましたが、
        この時の私は あのお姉さんと同じ、人が見たら “にやけた爺さん” と思ったでしょうね(笑。





 今日の花は 「アメリカデイゴ」 です。




“♪島歌” に… “♪デイゴの花が咲き…” と歌われている “デイゴ” はこの写真の「アメリカデイゴ」ではありません。
沖縄の “デイゴ(梯梧)” はインド、マレーシアが原産地で、葉が出る前に花が咲きます。

“♪島歌” ⇦ クリックして聞いてみてください。〖「島唄」が誕生してから20年が経った今、当時の
「ウチナーグチ・バージョン」の映像を踏襲し現在、沖縄で暮らす人々と宮沢和史が新しくなった「島唄」を
歌い繋いでいく映像となっており、数多くの著名人も参加しています〗…だそうです。 
短いパートを歌い継いでいくスタイルになっています。楽しいですよ  




 によると… 〖デイゴ〗はマメ科の落葉樹で、ヨーロッパを除く世界の熱帯・亜熱帯に
およそ100種が分布します。日本ではデイコが南西諸島に自生しているほか、数種が育てられています。
高さは種によって異なり4m~15m、主な開花期は夏です。花色は鮮やかな緋色や赤紫などでいかにも
南国を彷彿とさせます。属名のエリスリナは「赤色」の意で、花色に由来します。
花後は豆莢ができて、小豆のような形と色合いのタネをつくります。


この「アメリカデイゴ」は南米が原産地で、葉が出た後に花が咲きます。 花の形や咲く様子も少し違うようです。 
本物(沖縄)の “デイゴ” は寒さに弱いため、日本では沖縄以外での栽培は難しいそうです。
と言う事で、私はまだ見た事が無いのです(笑。 
ですが「アメリカデイゴ」も色といい、花の形といい、南国の雰囲気が一杯の花ですね。


 によると… ブラジル南東部からアルゼンチンに分布します。樹高は5m~10mで枝を
ビュンビュン長く伸ばします。耐寒性が強く、主に関東より西の地域で街路樹や公園樹として植栽されています。
主な開花期は夏から秋で、花色は鮮やかな赤です。カイコウズ(海紅豆)とも呼ばれます。
鹿児島では県の木に指定される。日本へ渡来したのは江戸時代末期のこと。





花が開く前の様子は熱帯に住む鳥の嘴のようです。
メキシコでは、この花をサラダや煮物などに利用するそうです。 
鹿児島の県の木であり、アルゼンチン、ウルグアイの国花にもなっています。 
日本には江戸時代末期に渡来したそうです。



      
“和泉市こども絵画展”…  今日の子供の絵は4年生の女の子の描いた「私が乗りたい新幹線」です。

色使いが奇麗ですね。 夢がありますねぇ。 
宇宙服を着た子供の左の星は火星?その上の… 火星人? 
今の子供も火星人といったらあのクラゲみたいなイメージかな(笑。


         

 過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
 2015年04月17日  3姉妹で、この子のお姉ちゃんはこの春から高校生になりました。 
「おかえり~、お姉ちゃん元気に高校へ通うとるかい?」 「うん、自転車で行ってる」
「へ~、ほいでお姉ちゃんは希望しとった高校に受かったんか?」
「うん、3つ受けて皆んな受かった」 「へ~、あいつは頭良かったけぇのぅ」(笑。
「あんなぁ、お姉ちゃん弁当持って行ってんねんなぁ。 けどこの間、家に帰って
お弁当を食べててん。 それがお母さんにバレて、お母さんがもうお弁当は作らないって」
「へ~、なんでお姉ちゃんは学校で食べんかったんかのぅ」
「あんなぁ、皆んなはお弁当を持って行って無いねん」 「なんでや?」
「高校は食堂が有るねんなぁ、皆んな食堂で食べてるんやて」
「おうおう、なるほど。 そりゃぁ食堂のメニューも食べてみたいわな」(笑。
「食堂で食べたらお姉ちゃんの小遣い減るやろう。 お母さんに謝ってまた作ってもらう事になってん」
中学には無かった学校の食堂、ちょっと大人になった気持ち、お姉ちゃんの気持ちも
分からんではないんですがねぇ(笑。

 2015年04月21日  6年生の男の子が帰って来ました 「おかえり、学級委員長!」(笑。
「ただいま~。 おっちゃん学校の周りを歩いてたやろう」」 
「おう、早よう来たけぇ散歩しとったんじゃ。 おっちゃんが見えたんかぁ?」
「ちんげんさいが見たって言ってた」 「ちんげんさいって何や?」
「信玄って名前でなぁ、あだ名が “ちんげんさい” 言うねん」(笑。
「凄い名前なのに、信玄が “ちんげん” かい」(笑。  ---------------------

先日キラキラネームを話題にしましたが、昔ながらの名前を何ネームと言うかご存じですか?
これもラジオからの受け売りですが、 “シワシワネーム” と言うのだそうです(汗。
検索して見ると、日経新聞にこんな記事が書かれていました。
【キラキラネームとは、誰も読めないような無理な当て字などを使った今時の名前。
付けられた方の子供もそろそろ大人になり、ミーハー的な名前は不利かもと…(中略)
一方「シワシワネーム」はその揺り戻しみたいなもの。 あえて古さを狙った
「○○子」や「○○男」などの名前をいう】 …だそうです(笑。
それにしてもシワシワネームとはねぇ(笑。 例として男の子はは “清” “茂” “博”、
女の子は “洋子” “和子” “幸子” があげられていました。

↓ 2015年03月30日 これが話題にしたキラキラネームです。 
今日のラジオの話題は “キラキラネーム”。 こんな名前の子もいるんですねぇ(笑。
“今鹿” と書いて “なうしか”、 “七音” と書いて “どれみ” と読ませる。
極め付けは “黄熊” と書いて “ぷう(クマのプーさん)” ですって(笑。
病院で 「山田ぷうさん、どうぞ…」 って呼ばれたらどんな人か振り向いて見ますよね(笑。
他には “苺愛(べりーあ)”、“本気(まじ)”、“皇帝(しいざ)”、男(あだむ)”…読めんなぁ。
昔、 “私の秘密” というクイズ番組が有って、たまに珍名さんが登場していましたが、
今では珍名さんだらけでクイズにならない(驚かない)かも知れませんね。

そんな話を娘としていたら、娘の友達が飛行機に乗っていて、傍の小父さんが隣の子に
「可愛い子だねぇ、名前は何て言うの?」 と聞いたそうです。 するとお母さんが…
「“ぷらす” って名前なんですよ。 “十” と書くんです」 と言ったそうです(笑。
名前繋がりで… NHKの朝ドラ “マッサン” が終わり、今日から “まれ” が始まりました。
じつは “マッサン”、 この名前は子供の頃は嫌いでした(笑。 
マッサンの本名は “政孝” でしたが、私の父も “マッさん” で、 “益(ます)” と云う
名前だったのです。 正真正銘の “マッサン” ですね(笑。
父が親戚の小父さん小母さんに 「マッサン、マッサン」 と呼ばれるんが何となく嫌で…。

そう云えば新しく始まった朝ドラの “まれ” も ヒロインの名前なんですね。
“希” を “まれ” と読むそうです。 
そして “まれ” 役の子役の名は “松本来夢”、 “らむ” と読むそうです。 
“らいむ” “くるむ” では無いんですね。
いずれにしてもキラキラネーム、子供の頃は可愛くていいけど、大人やお爺さんになったら
ちょっと恥ずかしいかも…って思うのはひげだけ?(笑。
そして、幼稚園や小学校の先生も大変だ(笑。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする