もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

鮭の遡上を見た!と,初の100㌔越え。

2005-12-10 | 自転車

今日は快晴。ナイトランもいいけどこんなイイ天気に走らない手はありませんです。朝も早めに,いつもの日立港へ向けて出発です。

久慈川CRは今日もイイ感じで走れます。海から8キロくらいの地点で写真真ん中の堰のようなポイントが…。おじさんたちが集まって何やら眺めています。自転車を止めて降りていってみるとなんとこれが肴(←最初の変換がコレ),じゃなくて魚の黒い背がいっぱいです。
うおー,初めて見ました。ええ,鮭が生まれ育った川に戻ってきているのです。

imagesimagesimagesimagesimages

おじさんたちに聞いてみました。
『これは鮭が遡上してるんですか?』
「おー,上ってきた鮭が卵産んでもう死ぬんだよ…」
『はー,そうなんですかァ』
「写真撮るのか?ならもっと向こう(上)のほう行かなきゃダメだ」
『はい,ありがとうございますぅー』
僕はもう,パチパチ撮りました。望遠の偏向レンズだったらもっとよく撮れたのに…。ああ悔しいーっ!でも,カメラ持っててほんと良かったー。

テレビでは見た事ありましたが,なかには背ビレのあたりが白くなってるのもいて,「ああ,産卵してもう体ぼろぼろなのかなー?」と思えます。おじさんたちが言うには,力尽きた鮭は川の流れに流されて,泳いでいるうちに下流へと流れて行ってしまうそうです…。(いろんな意味で)いいものを見ることができました。

今日はブログで知り合ったAさんも途中から合流し,思わぬロングランとなりました。ロードを買って約半年で初めて100㌔乗りました。遅すぎですよね。恥ずかしくも嬉しいです。
Dst.100.3  Max38.0 Av20.0。