台風のせいでまた暑くなりました。こう暑いと長距離は走れないので,近場の海へ涼みに行きましょう。まずは日立の泉が森神社へ。神社の裏手にある湧水池は,青白い砂をモクモクとあげながら,一年じゅう水が湧きだしています。水温は夏でも冬でも約13℃。だから今は思い切り冷たいのです。
手を入れてみると,「クーーッ。気持ちイイ~」。たまらずに顔を何度もバシャバシャと洗いました。頭にも水を掛けると一気にクールダウン。最高です。森の中の神社なので風も涼しく,ここから出たくなくなります。
でもまあ,も少し走ろうかと,海際の道を走って河原子海岸まで。いちばん奥まで行くと自転車乗りの人が居て,「どこから来ましたか?」と声を掛けられました。ここから色々な話が弾んで,昼食も一緒に食べることに。
R245へ出るとかなり熱くなってきましたが,例によって「みなと寿司」へ入ってみればエアコンが効いていて生き返りました。
ところで,御一緒した方はとっても良いお方で,自転車の話とか,いろいろと楽しくお話しさせていただきました。僕の方は歯医者の予約があったので,一旦そちらの方へ行って,また夕方になってから川沿いを走ってと…。
とゆー事で8月を楽しく締めることができました。
Dst88.7 Av22.7
さて第二部は,クルマで横川鉱泉へ向かいました。茅葺屋根の宿。巴屋旅館さんです。風呂,風呂ですよ~。自転車乗って汗かいちゃってますから。。。
ここは何と9:00から20:00まで日帰り入浴ができるのです。しかも400円。着いてみるとお風呂は自分ひとりだけ。独占です。
久しぶりに入ったお湯…。良かったですねー。ph値10以上という,超アルカリ性のお湯は源泉掛け流し。循環してません。塩素も入ってません。直ぐ下を横川が流れているので,水の音が心地よく聞こえてきます。
皆さんが仕事している時間に,山の宿でお風呂に浸かるなんて何というゼイタク…。仰向けになってプカーと体を浮かせて入浴していると最高の気分です。
鉱泉と云っても,湧出温度が若干低いために,温泉法で定める温泉に該当しないだけで,お湯の成分的には申し分ありません。とゆーか,源泉を手で掬うと,ヌルヌルして指紋が溶けちゃいそうな感じ。
いやあ,とにかく気持ち良かったです。満足
お盆の週に二日しか休めなかったので,今頃になって夏休みを取りました。嬉しいなあ。せっかくですから,一日楽しんじゃいましょう。そんなわけで,第一部は自転車です。平日の昼間から堂々と自転車に乗れるなんて嬉しいですねー。
まだ気温は高いですけど,ご覧のように秋の空。田んぼもかなり色づいてきています。向かった先は常陸大宮の「しんすい庵」。とにかく蕎麦が美味しいので,もっと頻繁に来たいです。しかも安い!二枚重ねに天ぷらをつけて1,050円ですから。蕎麦湯も濃いし,満足度はかなり高いです。
食後は小さな山を一つ越えて金砂郷の県道へ。ハーフセンチュリーで走る道です。久し振りに西光寺に立ち寄り,仁王像を参拝。室町後期の作だそうです。
だんだん暑くなってきました。あとは帰るだけ。今日は第二部があるので…。
復路は基本,川沿いに走って帰還しました。やっぱり暑い。特にレッグ&アームカバーが熱い。cold black生地ですが,個人的には「ホントかよ!」って思ってますので…。だって暑いんだもん。
さてさて,今日は自転車はこの辺にしておいて,第二部へ出掛けることにしました。
Dst68.7 Av23.2
とゆー事で,今日も仕事が休みだったので,映画館へ行ってきました。
正直言って僕は,「アニメ?子どもが観るもんでしょ?」ぐらいにしか考えてなかったのですが,人の勧めもあって,生まれて初めて宮崎作品を観てきました。
ゼロ戦を設計した堀越二郎をモデルにしたこの作品。
ストーリはさて置いて,とにかく映像が綺麗なのには驚きました。
時にあまりに写実的で,「いや,すごいね。これ…」と思うことも…。
ドイツの軍用機の描き方は細部まで非常にリアルで,宮崎さんはホントに飛行機が好きなんだなーというのが良く分かりました。また,何度も出てくる山野の風景は遠近感がすごく良く出ていて驚き…。
とにかく,大きなスクリーンで映像を観ているだけでも,「これ,今日は来た甲斐があったなあ~」と思ってしまいました。
先週に続いて今日も都内へ行ってきました。大学のゼミのOB会があったのです。
卒業後だいぶ時間が経ちましたが,こんなゼミはないんじゃないかってくらい,OB会はこれまでもずーっと開かれていました。本日集まったのは約70名。
とにかく,みんなとても人柄の良い人達ばかりで,僕にとってゼミの仲間は大きな大きな財産なんです。
何年経っても,みんな不思議なくらいに変わらない。楽しく話に興じていると,「あれ??この感覚…。あの時~学生時代のままじゃないか」ってタイムスリップするようでした。
今日はとっても幸せな一日だったなあ~。また来年も集まることにして帰ったきました。