今日は朝のうちに用事があったので,早出は出来ずに9:00スタート。R6を南下して,何となく土浦辺りへ行ってみようかなー,という曖昧な計画しかありません。天気も良し。路面も良し。気分もまずまず良し。
おーっと,大根を干している民家を発見。中を覗いてみると,何やら自家製の野菜などを売っている家みたいですが,人の気配は無し。これも緩いなー(笑)。茨城空港の看板も発見。2010年3月に開港とあるけれど,就航決定ラインは未だゼロみたいで,知事が東南アジアの格安航空会社を目当てに奔走しているとか。大丈夫なのか…。世紀の愚策にならねばいいが。
1度のコンビニ補給を入れて,約50㎞地点の土浦市中心部へ。「亀城公園」で一休み。要するに昔の城跡なんですね。でも地味…。
さーて,何か食べなくちゃと,駅の方向へ自転車を走らせてみたら,とあるお店の店先に「本日のランチ れんこん御膳」と書いた看板を発見。土浦(霞ヶ浦周辺)の名物れんこんは冬の味覚です。今が旬。即,決定!
注文して間もなく出てきたものは,写真の通り充実~。れんこんのはさみ揚げ,ごぼうと蓮のきんぴら,れんこんハンバーグ,鮪中おち山かけ,サトイモと蓮の煮物にお新香と味噌汁とご飯がついて何と1,000円ですよ。安すぎる!
お味のほうも大変に結構で,久々の大ヒットとなりました。土浦の「かねき亭」です。宣伝しちゃいますから。お店の雰囲気も,店員さんの感じも,とっても良かったです。
復路はちょろっとオーバーランして120㎞まで走りました。距離的にはちょうど良かったです。でもR6って,意外と緩いアップダウンがあるなー。今日改めて感じました。
Dst120.1 Av24.2
水戸市内の県立歴史館のイチョウです。ここは前に自転車でも来たなー,と自分のブログで検索してみたら2年前の11月23日。あの日はまだ葉っぱが青かった。今年はご覧の通り黄色一面。今年が早いのか,2年前が遅かったのか…。
NHK水戸放送局の人たちが,夕方の番組の録画撮りをしていました。
(撮影日11/20)
快晴の連休中日。自転車友達の山ちゃんのお誘いを受けて,りんりんロードを走ることになりました。走り出しから20㎞位は調子が良かったんです。
「2日続けて100㎞超えとはタフですねー」
「いやー,今日は平坦コースですから大丈夫ですよ」
と余裕ブチかましていたのですが,この後とんでもないことになりました。
40㎞地点のりんりんロードに入った頃から昨日の疲労か太腿が痛み出し,折からの向かい風もあって全然前に進みません。このコースは一時停止線も多く,Av.も上がらない…。ひたすら今日のメインディッシュである「丸多屋」さん(ホルモンミックス定食で有名)での昼食を楽しみに走り続けました。が,着いてみたら何と定休日!えっ,日曜に休むんですか~?二人揃ってガックリでした。仕方が無いので近くのラーメン屋さんで味噌ラーメンに半ライス・餃子セットを頂きました。
ここから先は太腿に加えてお尻もすごく痛くなり,ひとり悲惨な状況(涙)。山ちゃんの足を随分と引っ張ってしまいました。ゴメンなさい。R6に上がってからは少し良くなりましたが,今度は北からの向かい風(涙)。土浦からの約50㎞を,ほうほうの体で帰ってきました。ああ,今も尻痛い…。
Dst136.3 Av20.9(←昨日の山岳ルートより遅いとは)
おっとー。花貫川に鮭が遡上していました。ちょうど橋の上から見えたのでラッキー。お次は海の見えるダムとして知られる花貫ダムへ。写真3枚目,分かりますか?遠くに青い海が見えます。
しかし今日は人出が多かった!。観光バスもじゃんじゃん入ってきて,渓谷沿いの旧道は人でふさがれて自転車通れません(泣!)。後ろから「すいませーん」とか声かけて,端っこのほうを通らせてもらいます。この辺り,時に4km/h台…。
紅葉はご覧の通り。ここは山の北斜面なので,写真を撮るにもあまり良い色が出ませんです。でも吊り橋はやはり人でいっぱいだった…。
食事を物産センターの蕎麦屋で食べた後は,それまでよりも上りがキツくなってしんどかったです。この辺りもキツイ所では5㎞/台に。峠に達したときはホッとしました~。
が,そこから長ーい下りはすごく寒かった。R349手前にある「横川の下滝」(下段4枚目)は水量も豊富でなかなか。これでもうちょっとモミジの色が良ければなー。カメラマンは沢山いましたね。とゆーわけで,フロント2枚のSix13でも(1度目はフロント3枚のOCR号でした)何とか走りきれました。
Dst105.6 Av21.0
今日は県北部の常陸太田市(その中の旧水府村)にある「竜神峡」に行って来ました。自分のブログで検索してみたら,以前に自転車で行ったのは2年前のこと。おお,そんなに経ってしまったのか~。
あの時は,大橋(←歩いて渡れる橋としては日本一長い)までの激坂を,押し歩きしてしまったんだっけ。「今日は走って上るぞー」と意気込みましたが,途中3度も足付き(泣)。立ち漕ぎしてもダメでした。でも今度は,95%位は自転車に乗って上りきったので,チョットは進歩したかな?
そうそう。途中ヒーヒー云いながら僕が激坂を登っている脇を,なんとママチャリに乗ったおばさんが涼しい顔して追い抜いていくじゃありませんか!
「な,何なんだー,あのおばさんは!?」
と思いきや,電動機付き自転車だったんですね。でも,たとえそうであっても,自転車に乗って一人で紅葉を観に来るおばさんにはリスペクト!ですよ。
僕が到着したのは10:30頃でしたが,幾つもある駐車場は既に満車になっている所も。観光バスもどんどん入ってきます。そうなんです。11月いっぱいは「紅葉まつり」をやっているので,朝から人出が多いのです。僕も300円の通行料を払って,向こうの山まで歩いてきました。
肝心の紅葉は…。そうですねー。曇りの天気のせいもあって,見た感じの色がいまひとつだったかな?でも,僕が思ってたよりは良い色が出ていたので満足です。
アユの塩焼きと,早めの昼食に「つけけんちん蕎麦」を食べてマッタリ休憩。その後はいつもの通り,このダム湖の水を海(久慈川河口)までお見送り。日立港にもちょっと寄り道して,帰ってきました。帰路途中で雨が降ってきたので,已む無く2桁止まりとなったのがちょっと残念!
Dst90.3 Av21.7