さてさて今日は夕方から所用で出かけるために,フラリと近所をポタリングです。行先は,ベタなんですけど偕楽園。咲き始めのころにクルマでは来ていたのですが…,クルマで撮った写真は僕としては載せる価値があまりないので。
全体的には見頃を過ぎてはいたのですが,梅は早咲きから遅咲きまで長い間隔があるので,まだ大丈夫です。休日ですから人が出ていましたねー。
偕楽とは『孟子』の「古の人は民と偕に楽しむ,故に能く楽しむなり」という一節から援用したもので,徳川斉昭によって開かれたこの偕楽園は,いまも入場料が無料なのです。
と,ここまで読んでいただいた方は,きれいな女性の写真に目が止まりました 実際そばで見るともっとキレイなんですよ。
「美人」とかいうのじゃなく,和服を着た女性特有の「華やぎ」感とでもいいましょうか 「梅の花と華やいだ女性の着物姿」。。。こういうのは滅多な事じゃお目にかかれません。。
軽く1時間園内を歩いたところで,ますます人が増えてきました。僕はこの辺で退去しましょう。ちゅうことで本日は軽くポタリング気分。
また来週です。
Dst55.3 Av22.8
そんなわけで今日は生憎の曇り空。しかも走りだしてみると北東の冷たい風が強くて身体が温まらない。こんな日は無理しないで近場で愉しみましょうと勝田車両センターまつりへ。
JR水戸支社が開いた入場3000名限定のイベントなのです。事前に往復はがきで申し込み先着順で入場スタンプの押されたはがきが戻ってくるという仕組み。
いつもは外(道路)から見ている車両基地に入って間近で電車を見ることが出来るのでかなーりワクワクしちゃいました(^O)=3。
入場した時間が遅かったので,雰囲気からすると人の混雑はピークを越えたようです。カメラを持った鉄道フアンが多いですね。東京からも定員300名のツアーが組み込まれています。
展示車両がっとたくさんあると嬉しいですけど,こういう低い角度から車両を見ることは普段できないので,アリガタイです。
写真はありませんが,鉄道部品(といっても廃品)を売るテントには長い行列ができていました。フツーの人には「???」と思える廃品でも,鉄道フアンには価値のあるものなのですね。
名前はわかりませんが,JRのゆるキャラ??ネコちゃんとバッチリ目線が合いました。
この日は日中の気温が上がらずに寒かった。ほどほどのところで帰還いたしました。
Dst65.3 Av21.8