さて仕事を終えた僕は『豊田産業技術記念館』に行ってみました。名古屋は3度目くらいですが,ここは初めて。
名古屋駅からのTAXIで運転手さんに,「名古屋は名古屋城くらいしか観る所がないですからねー」と言われましたが,僕にとってはこういう場所も垂涎モノなのです。
トヨタ自動車の前身である豊田織機の時代からの展示物が盛りだくさん。豊田佐吉が発明した手織り機のほか,実物展示が豊富なのが魅力。織機の進化の歴史もよくわかります。
もちろん自動車の歴史もです。当時のシボレーをモデルにしたできたのが写真のスタンダードセダンAA形。ハンドメイドの良さが感じられる高級車です。今でも古びた感じがしません。
2時間くらいの見学の最後は,ロボットによるバイオリン演奏。曲はエルガーの「威風堂々」。バイオリンって僕も弾くんですけど,微妙な指の加減とかがムズカシイんです。時にビブラートも利かせて演奏するロボット君はすごいですよ!!
最新の画像[もっと見る]
-
名古屋といえば「ひつまぶし」 ^^) _旦~~ 8年前
-
近鉄特急にも初乗車(#^.^#) 8年前
-
名古屋へ行ってきま~す(#^.^#) 8年前
-
行ってきま~す 新潟へ!(^^)! 8年前
-
車両の下は… 8年前
-
自転車も好きだけど鉄道も好き(*^。^*) 8年前
-
もう,ずっと読んでいます。 8年前
-
草間彌生展「わが永遠の魂」@国立新美術館 8年前
-
この味とこの量で1940円は…(*^。^*) 8年前
-
史上最強の刺身定食(^O^)/ 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます