11月5日(日)の『ハーフセンチュリー茨城』の実施要綱と安全点検確認証が届きました。この大会はあくまでもサイクリング大会ですので実施要綱の冒頭部(写真クリックお願いします)にも書いてありますよね~。「レースではないので,お互いに助け合い,競争はしないこと」って。そうなんですよ~,競争はしてはいけないんです。あくまでも~「さ・い・く・り・ん・ぐ」ですから…。
ところがねー,去年走ってみて分かったんですけど,いざスタート切るとねえ,そうじゃなくなっちゃうんですよ…。このコースはプチ山岳コースを含みますが,スタート直後はしばらく平地ですから,そりゃ皆さん早かったですよー。たぶん軽ーく30㎞/hオーバーじゃないですか?
しかーし,僕は規則を守ります!競争しません!で,ヘタレそうになったら要綱に書いてある通り誰か助けてください!
ゴール制限時間までには完走したいと思っております。そうそう,車検にも行かなくちゃ。
ところがねー,去年走ってみて分かったんですけど,いざスタート切るとねえ,そうじゃなくなっちゃうんですよ…。このコースはプチ山岳コースを含みますが,スタート直後はしばらく平地ですから,そりゃ皆さん早かったですよー。たぶん軽ーく30㎞/hオーバーじゃないですか?
しかーし,僕は規則を守ります!競争しません!で,ヘタレそうになったら要綱に書いてある通り誰か助けてください!
ゴール制限時間までには完走したいと思っております。そうそう,車検にも行かなくちゃ。