今日は朝から曇り空といううあ,ビミョーに微妙に雨降ってましたけど,予報では「昼頃には晴れる」というのでスタートしました。R6の榊橋から久慈川サイクリングコースに入り,分岐で里川を遡上して中里発電所まで。導水管を上から見たいな~と,急坂を上がってみたのですが,やっぱり近寄れなくて駄目でした。あー,クヤシイなあ。
でもって折橋宿→大中まで走って,「うぐいすの里」付近を散策。りんご園ではりんごが鈴生り状態なのに,もぎるヒトの姿が無い…。何故??ヤギ君に挨拶したあとは大中神社で折り返し。予報に反して晴れないので、景色もイマイチ映えないですからね。ちゅうかまた雨降ってきたんですけど…。
復路は途中から里美大橋→竜黒磯トンネルを抜けて水府へ。久しぶりに峠のおばちゃんちで手作りトコロテンを食べよう!と店に入ったのですが,聞いたらもう秋なのでトコロテンはやってないとのこと。そりゃそうですよね。でも残念!
ならば,と松平のうどんを食べに行きました。八十路のおばちゃんが一人でやっておる店ですが,60年も切り盛りしてる位ですから至って元気。でも今日のけんちんはちょっとしょっばかったかな?また来ますよ~。
そんな感じで今日は早めに帰還することにしました。明日また仕事だし,できれば明後日の土曜日も走りたいので(^^)。
Dst88.8 Av22.5