もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

シルバーウィーク走① 久々に里美を走る。

2015-09-19 | 自転車

いやあ,久しぶりに里美を走りましたが,やっぱり良いな~。とても気持ちのよいサイクリングとなりました。星5つです。
とゆーことで,昨夜は早く寝たので,今朝は0600にスッキリと起床。ゆっくり朝食を摂って,0730に出発しました。
    
久慈川→里川と繋いでみると,里川沿いの土手は,そこらじゅうで彼岸花が今が盛りと咲き誇っていました。黒アゲハ蝶が蜜を吸っているのを撮ろうと試みましたが,失敗。しかしここを走るだけでもかなりの満足度です。が,もっと満たされたいので(^人^),R349に降りて北へ走ります
    
里美に入ったら,まずは根岸のため池へ。水面に青空が映りこんで,今日も本当にキレイです。睡蓮がまだ少し咲いていました。
ここから先は,周囲の景色を楽しみながら,田んぼの中の旧道をゆっくりと走るのです。刈り取り前の黄金色の田んぼや,畦道に咲く彼岸花。それに,白い蕎麦畑などがキレイ
    
ちょっと走っては止まって写真を撮るから,なかなか前に進みません。そんなこんなで,やっとこさ福島県境の峠まで上がって来ました。とても暑いんですけど…。
写真を撮ったらUターンです。ずっと下りが続くので,踏み込んだら50km/h出てしまい,危うく制限速度違反(汗)。
    
お昼ご飯はハンバーグ定食。最近は肉などのたんぱく質と野菜をたくさん摂ることにしています。お腹を満たしたら帰りましょう。
大中のりんご園に寄ってみたら,こちらも収穫シーズン。里美のリンゴはシャキシャキして,安くて美味しいのです。リュックで来てれば買ったのですが…。
    
復路は下り基調なので楽でしたが,夏のような湿度の高い南風が入って暑かったです。向かい風だからちょっとダレてしまって,最短距離で帰還いたしました。
シャワーで汗を流したら,風の入る部屋で横になってマッタリ&ウトウト。ああ,気持ちヨカッタ~。Dst108.7 Av23.2 


ランキング1位になっちゃいました(*^^)v

2015-09-19 | 自転車

おはようございます。5連休の始まりですね
ところで,いまPCを立ち上げてみたら,ブログランキングの自転車¥サイクリングの部でランキング1位になっていました
こんな記事でも読んでくださる方がいることに深く感謝いたします<m(__)m>。
オレンジ色のバナーをクリックしていただくと,ランキングに反映されるようです。
よろしければクリックしていただけるとありがたいです

じゃあ,今日もそろそろ出発しま~~す