いきなりですが,初の公開オフを試みます。あ~,ドキドキ…。
【日時】
4月15日(日)8:30に水戸市千波湖の好文茶屋前に集合。
千波湖の駐車場は1日置いても500円です。お車いらっしゃることも可能です。
【コース】
R51で水戸→大洗→鉾田。旧旭村地区の「JAサングリーン旭」で休憩です。鉾田からはR354に入り,鹿行大橋で北浦を渡ります。そのままR354を走って霞ヶ浦へ。霞ヶ浦大橋を渡ったところにある「道の駅たまつくり」(12時頃到着の予定)で昼食です。お勧めは354定食です。ゆっくり休んだ後は大橋を戻ってR355に出て,廃線になった鹿島鉄道沿いに石岡まで。石岡からはR6を北上して水戸へ戻る。
こんな感じです。ハイ,僕は何度か走っています。
山ちゃんさんの提案もあって,初の公開オフに踏み切りました。山ちゃんさんは,「ほんださんの読者がいるから…」と言ってくれるのですが,果たして参加していただける方はいるのでしょうか?山ちゃんさんはともかく,僕は遅いですから,マッタリ走ります。
では,参加いただける方はどうかコメントくださいませ!
最新の画像[もっと見る]
-
名古屋といえば「ひつまぶし」 ^^) _旦~~ 8年前
-
近鉄特急にも初乗車(#^.^#) 8年前
-
名古屋へ行ってきま~す(#^.^#) 8年前
-
行ってきま~す 新潟へ!(^^)! 8年前
-
車両の下は… 8年前
-
自転車も好きだけど鉄道も好き(*^。^*) 8年前
-
もう,ずっと読んでいます。 8年前
-
草間彌生展「わが永遠の魂」@国立新美術館 8年前
-
この味とこの量で1940円は…(*^。^*) 8年前
-
史上最強の刺身定食(^O^)/ 8年前
コース選定ありがとうございます。小生初めてです。とても楽しみです。美人なOLやセクシーな人妻さんの参加をお待ちしております。はは^^
>美人なOLやセクシーな人妻さん
そんなヒト来てくれるわけないでしょ(笑)。
って二人だけでノリ・ツッコミやってじゃんじゃん,だったりして。
ほんださんのごはんの説明がまた食欲をそそる…。
私は遠すぎるうえにママチャリなので参加できませんが、15日のアップを楽しみにしてますね!
妖艶妻の参加をお祈りしております☆
ネーミングも面白いですよね。
「みこし定食」って。
ママチャリでも参加できますが,ちょっとだけ遠いですね(汗)。
ええ,たとえ二人でも何かしらネタを見つけてきてアップいたしますとも!
ALPSLAB route
水戸・鹿島灘・霞ヶ浦・陸前浜街道
ttp://route.alpslab.jp/watch.rb?id=3a7f80539c930cf4d52962bf7ff36835
オフ会サイクリングコースをバーチャル走行しました。
実際に走るコースかどうか判りませんが、概ね当たって
るでしょう。コース紹介に書いておきましたがR355だと
少し単調なのと、一部幅員が狭いので大型車両が来ると
狭さを感じます。ローカル色が濃いですが玉造駅もしく
は桃浦駅手前から百里基地を通り、茨城町長岡経由もお
すすめコースです。何れも車は殆ど走ってません、それ
と道幅が広くてとても走りやすいです。
都合で集合地点からのスタートが出来ません。
R51の涸沼側橋を渡り登り切った先のコスモ石油の
前で合流させてください。(大洗高校付近です)
参加するのは、私と他に一名を連れて参ります。
ロートルなので皆さんについて行けるかどうか今
から心配です。遅れたら先に行って下さいね。
(追伸)
前日の天気予報が雨の時は仕事になりますので残念
ですが参加を見送らせていただきます。勝手申しあ
げて恐縮なのですがお許しください。
当日晴れて欲しいです。
それではよろしくお願い申し上げます。
参加ご表明,厚く感謝いたします。
合流地点も承知いたしました。
9時ちょっと過ぎくらいでしょうか?
当日晴れるといいですね。
ええ,曇りでもかまいません。
どうか雨になりませんように…。
今日は奥様も子供もいないので,朝から家のことをやって昼ごろねてしまった.久しぶりにblog除いたら気づきました.あと1日早ければ....
僕なんて本当に久しぶりになるので,マッタリ
なんて最高のシチュエーションだったのに.
お忙しいつかさんですから,なおさらですよ。
僕も残念ですよ。
でもマッタリとは行きませんでしたよ。
行きは追い風もありましたが時に巡航30㎞オーバー。僕,ちぎられました。
またの機会にぜひご参加くださいませ。