
今日はちょっとだけですけど久しぶりにOCR号で走りました。表へ出ようと自転車を持って歩き出したとき「うっつ,重い…」。2キロくらい重いんじゃない?ちょっとの間でずいぶんと感覚が違ってしまうものです。それと,実際に自転車で走ってみての印象ですが①やっぱり自転車小さい
②フレームがフルアルミなのでゴツゴツする
③重量があるぶん,平地巡航では慣性が働くような気がする
です。
家を出た時間が通勤時間帯だったので,何度も信号に引っ掛かってなかなか先に進みません。行き先は大洗の海門橋。写真右手が大洗。左手が那珂湊です。港から出て行く漁船が何艘も見えます。午前中のうちに出かける用事があるので,今日はここまで。でもいい汗かきました。ヒザ痛のほうは大丈夫のようなので,休みのうちにはロングライドがしたいなあ。
Dst 33.7 Av21.7
②フレームがフルアルミなのでゴツゴツする
③重量があるぶん,平地巡航では慣性が働くような気がする
です。
家を出た時間が通勤時間帯だったので,何度も信号に引っ掛かってなかなか先に進みません。行き先は大洗の海門橋。写真右手が大洗。左手が那珂湊です。港から出て行く漁船が何艘も見えます。午前中のうちに出かける用事があるので,今日はここまで。でもいい汗かきました。ヒザ痛のほうは大丈夫のようなので,休みのうちにはロングライドがしたいなあ。
Dst 33.7 Av21.7

キャノンデールにくらべるとOCR号は重いのでしょうが、思い出がいっぱいの自転車はかわいいですよね。
お休み中ですか~?
私は久しぶりの休日の朝です。
OCR号、出動ですね!!
自転車も喜んでくれたでしょうね~。
2kgの慣性は大きいですよね。
私は自転車の軽量化ではなく、
体の軽量化に取り組んでいます。。。。。
この暑さで、ローラーでもかなり体が絞れますよ。