もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

久しぶりに…。

2006-04-22 | 自転車

こんな感じで記事をアップするのは,すごく久しぶりのような気がします。ブログ自体をほったらかしにしておいて,その間にコメントを頂いたmasaさんといちごさん,,ほんとにすみませんでした。ともかく今日は走ってきました。週初めから風邪も引いていて医者にかかっていたのですが,強引に出てしまいました。
imagesimagesimagesimages

まずは大洗へ行ってみると海の色がすごくイイ。濃い青というか藍色みたいな色で,午前中から波乗りの人たちがたくさん出てました。あまりプランも無いままにそのまま51号を南下し旧大洋村→旧旭村→鉾田市→鹿島市の手前まで行ったところでお腹が空いたので,道沿いの蕎麦屋へ。メニューを見ると変わったのがあったのでそれを注文→『山菜肉丼』(850円,イマイチ)。店を出ると何とパンクしてる!クーーッ。いたずらじゃないでしょうね。チューブ交換してさらに南下。
imagesimagesimagesimages

もうちょいで鹿島市というところでUターンして追い風を背に受けて再び大洗へ。途中の直売所で山菜なんかを眺めながら草団子(250円,香りがイマイチ)を頂きます。写真のような山菜が食べたかったにゃあ。でもって大洗の市場の露店でホタテ(300円,旨っ!)を焼いてもらってパクリ。焼く前はもっと大きかったのに…。考えてみればナマで食べても良かったな。帰路途中で行きつけの自転車さんに寄ってチューブ(R’AIR)を購入。店長さんの勧めでブレーキを105に変えてみることに決定しました。
自転車に乗るのは2週間ぶりで,足の筋肉落ちちゃったかな~?と思ったのですが,100㌔乗れました。ちょっと嬉しいです。それから,風邪は治ったみたいです。のどの痛みも鼻水,タンも消えました。
Dst110.4 Max46.0 Ave21.0


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気そうで (Gibson)
2006-04-23 13:56:26
2週間ぶりの自転車ですか・・・。

大分、欲求不満が溜まっていたのでは?



露店のホタテが旨そうですね。

私なら、謎の液体付きは確実です。(笑)







返信する
ブレーキは (つか)
2006-04-23 22:58:36
やはりブレーキは105以上にするのが

お勧めですよね.FCRには最初SORAが

ついていましたが,あまりに止まら

ない(体重が重いためか?)ので,

即効で105に変えました.TIAGRAでも

よかったんですけどね.ほかが105

だからかえちゃいました.
返信する
Gibsonさん (ほんだ)
2006-04-24 21:07:35
お久しぶりです。

ほんとに自転車乗るのは久々でした。

ホタテ旨かったです。焼いてくれたおじさんによると,タレも料亭で使ってるものだそうで,なるほど美味でした。
返信する
つかさん (ほんだ)
2006-04-24 21:10:30
その場で勧められてその場で決めてしまう僕は『いいお客さん』なのか?とも思いましたが,店長さんは決して悪いようにはしないはずっ,と思い決めてきました。

ブレーキングのタッチも変わるとかで,届くのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿